トップページ > Apple > 2020年03月27日 > 2Anu1kkF

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
John Appleseed
11インチ iPad Pro Part37

書き込みレス一覧

11インチ iPad Pro Part37
461 :John Appleseed[sage]:2020/03/27(金) 10:48:15.43 ID:2Anu1kkF
アルミ曲げるレベルの圧力かけたらケース付いてても曲がるだろ
スチール製のケースでもつけるのか?
11インチ iPad Pro Part37
545 :John Appleseed[sage]:2020/03/27(金) 19:10:32.45 ID:2Anu1kkF
俺も大学時代使ってたけど講義中にずっと参考書見るような講義はほぼなかったし主にノートとして使ってたからなんの不便もなかったな
むしろ安物のPC向けモニタの方が輝度調整機能が貧弱で目が疲れる
つーかナイトシフトとかフィルムなんかにこだわって輝度を下げてないってことはないよな?
標準的な屋内の照明で文字を快適に読める明るさって輝度ゲージの1割前後だぞ

>>522
その手の研究は前提条件として被験者が紙に慣れてるか、電子媒体に慣れてるかっていう前提が完全に抜けてるし紙に条件を寄せてるからなんの参考にもならない
普段慣れてない道具を貸してやるからこれで勉強しろっていうならその時点で認知的負担があるのは明らかだし
実際の利用シーンに即した紙にはない電子媒体特有の便利機能をフル活用して学習した場合の効果についての観点もない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。