トップページ > Apple > 2020年01月11日 > vYPI8m3e

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000300002106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
John Appleseed
Apple Watch Part 202
AirPods 52
Apple TVについて語ろう★38

書き込みレス一覧

Apple Watch Part 202
956 :John Appleseed[sage]:2020/01/11(土) 16:47:16.22 ID:vYPI8m3e
>>955
別にヘルスケアは老人だけのものじゃないし

アスリートにこそ必要

心臓病、糖尿病、等々は若い人にこそ注意が必要だと思う
AirPods 52
249 :John Appleseed[]:2020/01/11(土) 16:50:42.64 ID:vYPI8m3e
…こうやってムダにスレは消費されていくのであった

ま、特に話題もないしね
Apple Watch Part 202
958 :John Appleseed[sage]:2020/01/11(土) 16:53:09.00 ID:vYPI8m3e
>>957
ごめんごめん、「自称」アスリートということにしておいてくださいw
AirPods 52
364 :John Appleseed[]:2020/01/11(土) 21:41:30.97 ID:vYPI8m3e
もはやAirPodsは蚊帳の外
Apple TVについて語ろう★38
165 :John Appleseed[sage]:2020/01/11(土) 21:56:55.57 ID:vYPI8m3e
dアニメはdocomoでしょ

ネトフリはauと組んでビデオパスとの見放題プランがあるから
auユーザーはこっちでもお得感ある

ビデオパスはライダー&スーパー戦隊の見逃し配信あるし

要は「見たい番組」があるかどうかなんだよね
Apple Watch Part 202
974 :John Appleseed[sage]:2020/01/11(土) 22:23:47.33 ID:vYPI8m3e
>>960
平常時の数値を知ることは大事とも言ってるけどね、専門医

>>962
「売り手市場の若い人の方が健康診断とかちゃんと受けてるから必要ないだろ。」
若い人の間にも非正規労働者が増えてる現実もある

ここでは心臓病や糖尿病が老人の病気ってとらえてる人が多いからね
最近じゃ若年性痴呆症等、若くても発症する病気も多い

自分の平常時の数値を知ることは老若男女問わず悪いことじゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。