トップページ > Apple > 2018年11月07日 > 22Okzh0y

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1705 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000211211000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
グワポ ◆baLKNOWJr.
John Appleseed
Apple Pay 37 Apple Pay 37 Apple Pay 38
AirPods 32
Apple Pay 38

書き込みレス一覧

Apple Pay 37 Apple Pay 37 Apple Pay 38
26 :グワポ ◆baLKNOWJr. [iPhone板終身代表]:2018/11/07(水) 10:55:36.47 ID:22Okzh0y
>>11
ポイントカードのシステム自体が好きじゃない
お得!お得!っていうなら最初からその分安くせーよと思ってしまう
ああいう第三者のポイントシステムが蔓延してるからコストもかかり、商品価格に反映されてることだろう

持ち歩いたり店頭で出すのも単純に面倒くさいから使ってない
チマチマ貯めてるのがカッコ悪くも思える
そんな面倒な思いして得られるポイントが少ない
Apple Pay 37 Apple Pay 37 Apple Pay 38
27 :グワポ ◆baLKNOWJr. [iPhone板終身代表]:2018/11/07(水) 10:57:33.92 ID:22Okzh0y
>>18
じじいの定食屋とか駄菓子屋とかお祭りの屋台とかまで全ての店で使えるんならQRコードでも受け入れられるかもしれない
AirPods 32
521 :John Appleseed[]:2018/11/07(水) 11:24:11.21 ID:22Okzh0y
現行モデルは初の純正ワイヤレスで話題性もあったし、最初の頃は生産も難航してた(歩留まりの悪さ?)みたいだったから異常に待ちが長かったが、第二世代ともなるとそんなに爆発的に売れることもないんじゃないの?

現行持ってる人がこぞって新型に買い換えるわけでもないだろうし
Apple Pay 38
148 :グワポ ◆baLKNOWJr. [iPhone板終身代表]:2018/11/07(水) 12:02:14.48 ID:22Okzh0y
>>143
セブンイレブンも「Apple Payボタン」が出現したという話が9月頃にあったが真偽は不明
ローソン・セブンあたりで「Apple Payで」が当たり前になったら、その言い方が一般的になってくる可能性はあるよね

ただその言い方(使い方)はアップルは想定していない感じだよね
諸外国でApple Pay使うときは「クレジットカードで」って指定だろうし
Apple Pay 38
169 :グワポ ◆baLKNOWJr. [iPhone板終身代表]:2018/11/07(水) 13:28:25.62 ID:22Okzh0y
>>166
30センチって公式スペック?
そんなに離しててもいけるとは知らなかった
5センチくらいまで近づけてやってたわ
AirPods 32
529 :John Appleseed[]:2018/11/07(水) 13:29:20.20 ID:22Okzh0y
>>523
今は普通に買えるが、発売から数ヶ月間は品薄だったよ
Apple Pay 38
179 :グワポ ◆baLKNOWJr. [iPhone板終身代表]:2018/11/07(水) 14:35:01.17 ID:22Okzh0y
ビザマスターアメックスが協力して頑張ってるように、セブンとローソンも力合わせて頑張らなきゃ
AirPods 32
535 :グワポ ◆baLKNOWJr. [iPhone板終身代表]:2018/11/07(水) 15:22:28.77 ID:22Okzh0y
>>530
現行エアポッズがBluetooth認証受けたのが2016/11/20
発売が12/13

>>532
まず入荷してないと思う
アップルのオンラインで買ったほうがいい

アマゾンも発売日には入荷しないよな?
ポイント2万くらいあるからそれで買おうと思ってたのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。