トップページ > Apple > 2014年11月06日 > ID36GYOE

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000001102000001130023120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
John Appleseed
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】

書き込みレス一覧

【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
413 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 00:04:31.27 ID:ID36GYOE
>>411
え、んなこともわからんの???Googleって知ってる?
>>レジをPayPass/payWave対応にするのとは比べ物にならないほどコストがかかる
>根拠は?
改札:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%94%B9%E6%9C%AD%E6%A9%9F
自動改札機本体の価格は、最低でも1台650万円から700万円近くであり、多機能なものになると
1台1,000万円から1,500万円を超える。近年は高機能化により価格が上昇している。
レジ:>>236,>>257
旧型となったNECのマルチリーダでも1台15万、EMV Contactlessリーダ単体なら海外だと2万前後。

>>TypeA/Bだと100msはクリアできない
>根拠は?
ロンドンのOysterでの実証実験が根拠。詳しくはぐぐれ。
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
414 :John Appleseed[]:2014/11/06(木) 00:05:10.26 ID:ID36GYOE
>>412
>Felica カードの中でJavaが動いてるとでも思ってるみたいだし。
誰がいつどこでそんなこと書いたよ?
いい加減ちゃんと読め。
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
415 :John Appleseed[]:2014/11/06(木) 00:07:55.70 ID:ID36GYOE
読解力が皆無なID:cjY/5ndEみたいなのとは本当に議論にならないなwwwww
>Felica カードの中でJavaが動いてるとでも思ってるみたいだし。
こういう妄想吐き出すしwwwww
妄想じゃないってんならどこのレスでそういう発言したか指摘してみろやwww
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
416 :John Appleseed[]:2014/11/06(木) 00:15:22.78 ID:ID36GYOE
結局は>>389の言うとおり、SEすらろくに知らない、下の文章すらろくに読解できないやつと
議論を試みるだけ時間の無駄だったかw
日付変更前を狙って勝利宣言して逃げるしwww

http://news.mynavi.jp/articles/2013/11/20/cartes2013/001.html
今回Octopusで採用されたのは、このFeliCaチップ搭載の切り替え方式の次にあたる、
FeliCa処理をソフトウェアで動作させる「FeliCaエミュレーション」と呼ばれるものだ。
FeliCa OSの動作をすべてアプリ内でパッケージングすることで、ソフトウェアのみで
USIM上でのFeliCa動作を実現している。USIMカードは「Java Card」と呼ばれる
Javaアプレットが動作する小さなコンピュータとなっているが、この上で動く「Java OS」の
動作のみでは暗号等の重い処理を実装するにはきついため、一部処理をJava OSのより深い階層の
インターフェイスに近い部分に置き、処理速度を稼いでいるという。
これにより、Suicaなどで実現されている100msという読み取り時間には及ばないものの、
英ロンドンの交通局で利用されているOysterの250ms (Closed Loop時)クラスのスピードは
実現できているという。
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
418 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 00:56:21.65 ID:ID36GYOE
>>417
仮に読み取り部だけ変えるにせよ、CAT端末台数>>>>>>>>改札の台数なわけで、
いくらチップが共通だからってリーダの価格として圧倒的な差が出ると思うが?
それに、せっかく交通系共通システムが確立できたのに、もう規格変更するんじゃまた
互換性保てなくなるし、ここ2-3年で導入した地域とかだと設備投資した分を回収できない。
…TypeA/B対応に変更するんでなく、TypeA/B/F対応、要はNFCに変更するってんなら
分からんでもないが。実際、一部の改札でNFCになってるって可能性も既に浮上してるし(>>303)

あと、TypeA/B+SIM on SEでの速度についてのソースは自分が知る限りその記事くらいだったかと。
逆にその記事以降で、高速化が図られた結果の通信時間についてのソースがあるんなら
逆に出してくれ。無ければ100msに対応できるという情報はないってことになる。
記憶が確かなら、Mifareの通信速度を高速化する技術はあったけど、時間を短縮する技術は
無かったような…。
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
424 :John Appleseed[]:2014/11/06(木) 07:13:48.56 ID:ID36GYOE
>>420
やっぱ分かってないんじゃん。>>416をもう100回読め。

まずFeliCa OSについて全く理解してない。FeliCa OSはそもそも本来SE内(というかSAM)で
処理されるクローズドなもので、そのSAM自体を「SIM内で」処理するのが今回のFelicaエミュレーション。

んで、
>SIMにはFelicaのSEを置いたんじゃなくて、Felica OS自体のエミュレーションを行うJavaアプリを埋め込んだというだけの話。
>SIMに置くことでアプリを隠しただけ。 実行はあくまでもAndroid.
本当にバカだなwww
http://news.mynavi.jp/articles/2013/11/20/cartes2013/001.html
>FeliCa OSの動作をすべてアプリ内でパッケージングすることで、ソフトウェアのみで
>USIM上でのFeliCa動作を実現している。USIMカードは「Java Card」と呼ばれる
>Javaアプレットが動作する小さなコンピュータとなっている
ここを100回音読しろ、馬鹿は音読しないと理解できないだろうからwww
ソフトウェア化されたFeliCa OSは「USIM上でのFeliCa動作を実現している」と書かれているだろ。
「USIMカードは「Java Card」と呼ばれるJavaアプレットが動作する小さなコンピュータとなっている」
ってどういう意味だかまだわかんねーのかよwwww
FeliCa OSの動作はUSIM内で完結するんだってよwwwww
よってUSIMのスペックに依存するわけで
>Android のNFCを使ってFelica カードのエミュレーションをしたというだけの話
妄想はチラシの裏にでも書いてろwww
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
426 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 08:19:00.29 ID:ID36GYOE
>>425
>SIM内Appletの実行がAndroidによると思ったのは間違いだったかも。
ようやくそれが理解できたか…でも
>これはNFC A/B を使ったFelicaの、エミュレーションであること。
これも微妙に間違ってる。
NFC A/Bが所謂Type A/Bを指すんなら、その認識は誤り。
TypeA/B+FelicaがNFCなんだから、NFC搭載=Felica「通信」ができるってこと。

でも通信ができたところで、FeliCa OSを含むSE(SAM)は持たないから、例えばSuicaの
残高を読んだりはできても、金の絡むSuicaの代わりはできない、SEがないからな。

そこで日本国内向けの泥端末はSEというかSAMを基盤に乗せて販売してる。
これなら専用チップで処理してるから100ms以内の処理時間が達成できる。

一方、香港での実験ではSIMカード内でJAVA動かして、本来専用チップで行う処理を
エミュレーションで行うから、かなり時間がかかる。一部の処理をOSより深い階層で
行うことで高速化してもなお250msくらい時間がかかり、日本の改札では使えないってこと。

もともとDocomoはFeliCa SEもTypeA/B SEもSIMに乗せるつもりだったんだよ。
2013年末にはon SIMに完全移行する計画まで立ててた。
でも、この速度問題が解決できないから、今でもFeliCa SEを基盤に乗せたモデルを
発売することで凌いでる。
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
432 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 10:22:16.98 ID:ID36GYOE
>>427-430
FeliCa系の話は幾度となく話題に出てるんで、一応事実を整理。

http://frequ2156.blog.fc2.com/blog-entry-99.html
ここで発行枚数や決済件数(決済額ではない)がまとめられてるけど、枚数はばら撒けばいくらでも
増えるし死蔵カードも多いから無視するとして、決済件数は
nanaco>交通系>>WAON>>>>>>>>>>>>>Edyということになる。

次に日銀の決済システムレポートより
https://www.boj.or.jp/research/brp/psr/data/psr131011a.pdf
まず図表1-5で日常的な支払いにおける主な決済手段についてグラフ化されているが、
1000円未満の支払いでは電子マネー>クレカなのが、1000円越えるとクレカ>電子マネーで、
高額決済になるほどクレカ払いが増える傾向が読める。
それと図表1-9 金額帯別・地域別にみた電子マネーを利用する割合で、1000円以下の決済に
おいて、3大首都圏ではそれ以外と比べて電子マネーを利用する割合が高いことが読める。

あと、今年初頭の日経の記事より決済額は
https://messe.nikkei.co.jp/nf/news/126349.html
>13年度のワオンの決済金額は1兆6千億円に達する見通し
WAONは1.6兆
>ナナコの決済もセブン&アイ傘下のコンビニエンスストア「セブンイレブン」では国内売上高3兆7千億円の2割近くに高まっている。
nanacoは3.7兆の2割と仮定して7400億
>13年の決済総額は12年を25%上回る3兆1千億円程度になったとみられる。
それ以外(Suica+ICOCA+PASMO+Edy)で7600億

以上より推定される現状は
・交通系は導入されてる地域では改札外使用も行われているが、「ついで」の範囲を超えない少額決済に多用されている。
・交通系は、特にモバイルSuicaでオートチャージが可能な首都圏では多用されるが、それ以外の地域では劣勢。
・WAONの客単価が抜きん出て高く、nanacoの客単価は交通系以上WAON未満。
・流通系は決済の簡便さより付加される割引サービスで客を集めるが、その集客力はクレカの方が上。
・交通系は改札での利便性と、改札以外での決済も1枚で済む簡便性が認められ利用されるが、割引が無いため多用されない。
・Edyは死に体。

ってことは、交通系は改札からの流れで小銭出すのが面倒な時についでに使うけど、
割引があるわけでもないからセブンならnanaco使うし、イオンで買い物するときは
やっぱポイントもつくし割引率も増えるWAON!
まあそうは言ってもお得でポイントついてどこでも使えるのはやっぱクレカ!
って現状が透けて見えた。

Apple Payは、このクレカ決済、それも件数や単価の高い10,000円以上の決済にも
余裕で食い込めるシステムだから…やっぱ流通系やばいな。交通系も改札以外で
使われなくなる。
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
434 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 10:35:35.97 ID:ID36GYOE
じゃあ流通系はNFC時代をどう生きるか…答えは簡単。
WAONもnanacoも、国際ブランド付プリカに切り替えるんだよ。
au WalletのWAON, nanaco版とでも言えばいいかな。
Apple Payにも登録可能、カード決済できる店なら原則どこでも使える。
チャージは、WAONはイオンその他のイオン銀行ATMで、nanacoはセブン銀行ATMで。
もちろんネットからもチャージOK。
こうすればグループ外決済での決済データも集め放題w

交通系は改札や券売機システムの効率化という当初の目標は達成できてるんだから、
変に欲かいて物販伸ばそうなんて考えなくてええやん。
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
451 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 16:45:05.34 ID:ID36GYOE
>>448
国際ブランド付にすればクレカ決済可能な場所でも使えるってだけで、プリカであることに
変わりはないんだが…。
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
454 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 17:27:29.56 ID:ID36GYOE
>>452
違わないんだが…日本語わかる?
http://www.visa.co.jp/personal/cards/visaprepaid.shtml
http://www.mastercard.co.jp/personal/prepaid-card.html
国際ブランドが付いてるプリカが存在してるって知らないの??
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
458 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 18:26:07.34 ID:ID36GYOE
>>455
審査だぁ?>>454をよく読め。

>>457
っau Wallet

>>456
現実逃避乙wwwww
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
464 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 18:48:52.00 ID:ID36GYOE
>>461
そもそもこの話は>>434でWAONやnanacoの受け皿として国際ブランド付プリカが有効って
指摘したら、>>448が国際ブランド付プリカ=クレカとか意味不明なことを言ってきたから
>>454で国際ブランド付プリカはプリカ以外の何者でもないことを説明したら、なお
審査が必要とか意味不明なこと言ってきてるんだが。
話の発端はプリカの話なんだから、特殊だからどうとか関係ないんだが?

どいつもこいつもレスくらいちゃんと読めと…
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
465 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 18:50:03.90 ID:ID36GYOE
>>462
>Apple Payはプリカではないからそこは永遠にムリだな
国際ブランド付きのプリカ(国内だとau WalletやWebMoneyカード)なら登録できるぞ。
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
467 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 21:03:50.60 ID:ID36GYOE
>>466
言い張ってるも言い張ってないもなにも、
WAONとnanacoはFeliCaにより非接触決済をするプリペイドカードなんだが?
>>436はクレカにWAON/nanacoのFeliCaプリペイドカード機能を実装しただけで、
WAON/nanacoがクレカになった訳ではない。
…お前機能から本当に的違いなことばかり言ってるが、頭大丈夫か?
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
470 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 21:26:51.93 ID:ID36GYOE
>>469
はぁ??????
>>434のどこに「>>436 の国際プランド」なんて書いてあるよ????
分かるとか分からないとかじゃなく、言えば言うほどお前の馬鹿が強調されてるのがわからんのか????

本当にID:cEfW4JS9は脳が足りてないようだ…

Googleもまともに使えない、Wikipediaに書いてあるレベルのことも理解できない低脳が
来るんじゃねーよ…
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
473 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 22:05:19.13 ID:ID36GYOE
>>472
それを言い出したらApplePayにTypeA/Bのみって縛りもないんだがなw
結局、Appleが"Apple Pay"と呼称したものがApple Payなんだからww

まあ、現状での技術はEMV Contactless+ EMV Tokenisationだから、
国際ブランドが運用するカード決済システム(16桁カード番号で有効期限やCVVが定義されててetc)
での運用しか想定されてないけどね。
もちろん、EMVに準拠した独自の決済システムを立ち上げて、Appleとの間でApple Payへのカード
搭載交渉がまとまれば独自カードを搭載できるだろうが…そんなシステムを用意するくらいなら
いっそのこと国際ブランドのネットワークと接続してイシュアリングしたほうがいいと思うが。
加盟店開拓の手間もバカにならんし、今時囲い込みプリカが通用するのはガソリンスタンドか
公共交通機関か業界最大手レベルの流通企業くらいだろ。。。
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
475 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 22:20:35.33 ID:ID36GYOE
>>474
現状物理的に載ってなくても、HCE-Fやon SIMで実装することはできるよな。
自分だってそれらの実装をAppleがやる可能性は限りなく0に近いと思ってはいるが、
仮にそういう実装をしてFeliCaにも対応した状態の非接触決済機能をAppleが
Apple Payと呼称すれば、Apple Payなんだよ。私企業のやることなんだから。

それにバックエンドの処理とは言うけど、Apple PayはOSレベルで実装されてるわけで、
現状ではサードパーティがアプリをちょちょっとAppStoreに公開して機能追加、とか
できるレベルじゃないんだから、国際ブランドレベルのシェアを持たない独自カードが
Appleと交渉してApple Payに搭載してもらうって、それこそHCE-FでFeliCaが実装されるのと
同じくらいありえないと思うが…。少なくとも現状そうなってない以上は、一応現行の
Apple Payは国際ブランド限定だよ。

まあ、クレカのみって縛りは最初から無いがな。
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
477 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 22:48:12.90 ID:ID36GYOE
>>476
なんか急にSEがなんたるかも分からんやつとか、クレカとプリカの違いすら分からんやつとか、
国際ブランドがなんなのか理解できてないやつとかわらわら沸いて何だかなぁと。

>>472さん辺りは少なくともその辺の前提となる認識は共有できてるっぽいからまだ話が
通じそうだが、ID:cEfW4JS9あたりになるともう手の施しようがない…。
【NFC】Apple Pay 2枚目【おさいふ】
481 :John Appleseed[sage]:2014/11/06(木) 23:24:12.21 ID:ID36GYOE
>>479
まあ確かに現行のnanacoとは違う、新タイプのnanacoみたいな感じではあるが。
レジの仕様上、対応は難しくないし、一気に決済可能店舗を増やせる方法ではあるんだけどねぇ。

>それとカード記載情報を搾取されたらネットで勝手に利用できるのは
>クレカと一緒。クレカを作りたくないひとが受け入れるとは考えにくい。
まあ確かにその懸念が理由でクレカを作らない人にとっては、国際ブランド付きプリカも
選択肢からは外れるだろうね。

ただ、個人的にはクレカ作りたくない人ってのは、一時的とはいえ借金を作り出す後払い方式に
受け入れ難いものを感じる人だと思って、そういう人にも国際ブランド付プリカなら受け入れ
られると思うんだが…現にau Walletはそういう層に受け入れられてるし…
逆に、カード情報を詐取されてカード詐欺されても、原則として補償されて持ち主が損することは
まずないんだから、カード詐欺を理由にクレカを嫌厭するってのはなんかずれてる気がするが…
まあそういう人もいるんだろうから、そういう人には受け入れられんだろうがね…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。