トップページ > Apple > 2014年02月03日 > WRseSSfu

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000211210253100000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
John Appleseed
iPad mini Retina Part41
iPad Air 31th

書き込みレス一覧

iPad mini Retina Part41
750 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 08:08:39.52 ID:WRseSSfu
>>749
今のところ仕様。
高解像度化されたり、64bit化されたりして
メモリ使用量は増えたのに搭載メモリは1GBのままのため
慢性的にメモリが足りなくて勝手にタブが閉じられてるんでは、と推測されてる。
iPad Air 31th
404 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 08:12:55.77 ID:WRseSSfu
>>400
10インチiPadは秋ではなく
もっと早くに一度マイナーアップデートされて、
秋では10インチというサイズ自体がiPad2以外はなくなるのでは、と言われてるねぇ。

大きめのiPadが12インチで、
その下は少し大型化した8インチ強のmini、
その下はこれも大型化した6インチ強のiPhone、
その下に4インチ強のiPhone、
みたいな階層が噂されてる。
iPad mini Retina Part41
754 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 09:23:58.89 ID:WRseSSfu
>>751
iOS7からは、Androidと同様に
アプリがバックグラウンド動作できるようになったので、
バックグラウンド動作するアプリが入るほど
メモリ負荷を含めたシステム負荷が上がる。
で、safariのタブが勝手に閉じられるとかの頻度も上がりがち。
iPad mini Retina Part41
756 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 10:11:37.11 ID:WRseSSfu
>>755
いや、完全に別物と言えるくらい違う。

iOS6では、
・時間がきたらアプリを起動してもらう
・音楽再生やVOIPの処理をシステムい任せてやってもらう(アプリは終了させられる)
・10分間限定でバックグラウンド動作を許可してもらう。ただし10分後にアプリは強制終了される

くらいしかなかったのが、
iOS7ではAndroidなみにアプリがバックグラウンド動作できるようになってる。
これはiOS7発表時、かなり豪勢な名前とセットでプレゼンされてるので
iOS7の発表プレゼン見るといいよ。
iPad mini Retina Part41
759 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 11:16:38.93 ID:WRseSSfu
>>758
たとえばBackground Fetchの更新結果を
(悪意あるかどうかは別として)
うまくハンドリングしなければ
アプリがsuspendedに落ちない時間が増える。
この状態のアプリが増えればメモリはどんどん食われてく。

実際にはアプリがsuspendedに落ちないのには
iOS側の問題もいくつかあるみたいだけどね。
iPad Air 31th
412 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 11:19:30.19 ID:WRseSSfu
>>411
デフォルトで防水の端末だと、
冬場の端末内結露が非常に起こりづらくなるとか、
急な雨や、雨上がりに木や電線から落ちてくる巨大な滴とかに対して
すごく耐性が上がるってメリットはあるね。
iPad mini Retina Part41
762 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 12:02:49.90 ID:WRseSSfu
>>760
かといってMacの方をA8で動かすよう書き直す、
Macアプリケーションの互換性も切り捨てる、なんてのは
もっと無茶だしね。
iPad mini Retina Part41
765 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 14:13:23.46 ID:WRseSSfu
>>764
今年の夏以降くらいに、フル版Windowsと
Intelチップで動作するAndroidが両方使える
オールインワンタブレットっていうのがたくさん出る
(2013冬のイベントで実機展示まで進んでる)んで、
それに対抗するにはiOS+MacOSが必要、
でもIntelチップとA7を両方積んでたら値段で勝負にならない、
って流れだね。

ちなみにオールインワンタブレットでは、WinとAndroidをデュアルブートできて
双方を5秒くらいで行き来できる感じ。
Winマシンとしても性能はいま自分が使ってるC2Dノーパソよりぶっちゃけ上。
iPad mini Retina Part41
767 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 14:39:46.84 ID:WRseSSfu
>>766
1枚のタブレットでWinもAndroidも動いてくれれば、
タブレットとして使うときはもっぱらAndroid、
PC向けサイトを扱ったり、資料編集したりするときは
(必要に応じBTキーボード&マウスを接続して)
Winノーパソなみに使える、
って感じでは便利だろうとは思う。
iPad mini Retina Part41
770 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 15:14:13.09 ID:WRseSSfu
>>768
普通にAndrodタブレットのタッチパネルとしても、
ノーパソのモニタとしても使えたほうが便利だと思うよ。
iPad mini Retina Part41
771 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 15:15:49.61 ID:WRseSSfu
>>769
それが今や、Macの一つのウリが
MacOSだけでなくWinも動きます、だからねぇ。

そういやMacbookがA8になっちゃうと、BootcampでWinを入れるってことができんくなるな。
iPad mini Retina Part41
773 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 15:25:03.78 ID:WRseSSfu
>>772
個人的には、Androidタブレット、Winパソコンと、あとはフルセグが合体すると
若者一人暮らしの決定版アイテムになるかなと思う。
iPad mini Retina Part41
777 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 15:39:01.91 ID:WRseSSfu
>>774
大学などではPC使うことが実質必要なレポート書きがあるし、
それ以外でもPC使えないとまともな仕事に就けんつー切実な理由があるので
一人暮らしでもなんだかんだでPC持ってる人が多いよ。
もちろん、5万くらいの安い奴で十分って話で。

これがタブレットと一体で済むなら楽になると思うよ。
iPad mini Retina Part41
778 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 15:45:02.64 ID:WRseSSfu
>>777 補足
もちろん、iOSがIntelチップで動くようになれば、
10インチタブレット一台で
iOS、MacOS、かつWinも動くっていう
そっちのほうがより決定版的な感じのものになるかもしれん、
って話も含めてね。

ただ、Appleはフルセグは死んでも搭載しないだろうって思うけど。
iPad mini Retina Part41
780 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 16:07:46.06 ID:WRseSSfu
>>779
まず、前述したとおり若者もPCはなんだかんだで持ってる。
書き忘れてた要素して、レンタルCD借りてきて取り込むとかもやってる人は多いしね。
みんながみんなiTunesで音楽買ってるわけじゃない
(というか自分の周囲だとiTunesで買ってる人のほうが少数派)。

ただ、スマホとタブレットがあるとPCの利用頻度は大きく下がるのは事実。
でもやっぱ必要なPCが、タブレットにくっついてくれたら手軽でいいだろうと思う。


テレビに関しては、たとえばタブレットにDLNA対応の録画機能がついて、
WIFIで認識された外部HDDに録画できる、とかは
国内メーカーは確実にやってくると思う。ただし高そうだが。
iPad Air 31th
417 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 16:34:43.19 ID:WRseSSfu
iOS8は、iWatchと連携した健康管理が主なウリになる、と
アメリカ大手複数メディアが報じてるねぇ。
iPad mini Retina Part41
782 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 16:40:38.66 ID:WRseSSfu
>>781
なんでそんなに食い下がるのかちょっと理解不能だけど、
大学入った、社会人になった、でPC持ってない人はPC買う必要があるし、
壊れたら買い直しが必要。
そこでわざわざ5万出してPCを単品で買わず、
タブレットと一緒に買える、部屋でもものが増えない、なら
とても便利だと思うよ。

この先は悪いけど、あなたに
「なにがなんでも」な雰囲気が見えてきてるので
この話について俺は一切あなたにレスしないようにする。
iPad mini Retina Part41
791 :John Appleseed[sage]:2014/02/03(月) 17:32:20.19 ID:WRseSSfu
>>790
その集計は、たしか
WinタブレットのほうはWinRTしか入ってなくて、
フルWinタブレットは8インチのMiix2とかでもあってもパソコン扱いになってたはず。
あとでその辺書いてあったソース探してみるよ。

※ 逆に言えば、ノーパソ形状のWinマシンの売れ行きはそのグラフ以上に落ち込んでるとも言える

ちなみにアメリカでの去年のホリデーシーズンは
フルWinタブレットとChromebookがやたら売れた年、って評価されてる。
正直なんでChromebookが売れてんだかは不明。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。