トップページ > Apple > 2012年12月24日 > MWXyoJ1e

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
John Appleseed
【iOS】iPadmini vs Nexus7【Android】#02

書き込みレス一覧

【iOS】iPadmini vs Nexus7【Android】#02
840 :John Appleseed[sage]:2012/12/24(月) 14:14:17.76 ID:MWXyoJ1e
http://bylines.news.yahoo.co.jp/masakazuhonda/20121024-00022173/

スペックで勝負する製品ではない。7.9インチというサイズ感の中で、ユーザーがどのようにコンピュータを利用したいのかを見つめ直した製品だ。

とにかく軽快に動くこと。美しいディスプレイに美しいレイアウトで表示されること。そして、多数のアプリケーションをダウンロードするだけで楽しめること。イージーにコンピュータを使いこなす上で、AndroidタブレットがiPadよりも良いと感じる部分はほとんどない。

同じ質感の製品を作るには、これまで試作ラインに投入していた高額な生産設備を、大量に並べなければならない。今から真似てみようにも、投資額が大きくなりすぎるため不可能だ。

”Androidタブレットとの勝負はここでついた”と後に語られることになるかもしれない。
【iOS】iPadmini vs Nexus7【Android】#02
844 :John Appleseed[sage]:2012/12/24(月) 14:28:46.93 ID:MWXyoJ1e
>>841

どうしてもpcと同じ環境にしたいならファイル管理アプリ使えばいいじゃん。
iFunbox%2bgoodreaderで簡単にpcと同じ環境作れるよ。
それをdropboxで同期も。またはpcをファイルサーバーにすることだってできる。たった一つのアプリで簡単に。
【iOS】iPadmini vs Nexus7【Android】#02
846 :John Appleseed[sage]:2012/12/24(月) 14:44:49.82 ID:MWXyoJ1e
>>845
個人的には全く手間だとは感じない。ifunboxは最初に環境整える時ぐらいしか使わないから。
iOSで許せないのは地図くらいかな。
Appleは死ぬほど反省して地図がまともになるまでの間だけでもデフォアプリのスイッチできるようにするべき。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。