- 劇場版「ドラゴンボール超 ブロリー」★6
417 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Spcd-WqUE)[]:2018/11/09(金) 16:24:46.95 ID:McJ0j0ogp - >>411
君はもう少し自分の文書見直した方がいいよ ガイジやらニワカとか書きたいだけなら違うとこでやってくれ
|
- 劇場版「ドラゴンボール超 ブロリー」★6
419 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Spcd-WqUE)[]:2018/11/09(金) 17:02:12.67 ID:McJ0j0ogp - >>410
旧別に意味不明に叫んでないぞ ってか叫んでるシーン自体があまりない バーサーカーなのは2作品目くらいで 1作品目はきちんと意思がある上で暴れてたからバーサーカーってより悪魔とか魔王って感じだな
|
- 劇場版「ドラゴンボール超 ブロリー」★6
420 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Spcd-WqUE)[]:2018/11/09(金) 17:05:38.39 ID:McJ0j0ogp - PVで優しいとか戦いたくないとか言ってるから
実はってのはありそう
|
- 劇場版「ドラゴンボール超 ブロリー」★6
430 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Spcd-WqUE)[]:2018/11/09(金) 18:26:14.29 ID:McJ0j0ogp - >>427
当時は見てる人特に気にしてなかったと思うぞ ドラゴンボール映画は基本過去の焼きまわしってか寄せ集めでできてるし 何がしたかったって基本今までの映画と同じで強敵現るみんなで戦うってかんじ アニメドラゴンボールの引き伸ばしすら受け入れてたし細かい設定なんぞ漫画からして適当だったし見てる子供は気にしないからな 少なくとも子供に人気がないならここまで長く愛される人気キャラにはなってないぞ きちんと一般に受け入れられてるから映画オリジナルキャラクターの中でも格別なら扱いされてるわけ まぁ当時だから出来たキャラだな、今のサイヤ人の設定やドラゴンボールの作風かなり変わったからな
|
- 劇場版「ドラゴンボール超 ブロリー」★6
431 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Spcd-WqUE)[]:2018/11/09(金) 18:27:36.86 ID:McJ0j0ogp - >>429
ゴットなんて映画の中ですら一瞬だったじゃないかw ブルーは長かったけど強さがイマイチわかりにくいよね
|
- 劇場版「ドラゴンボール超 ブロリー」★6
434 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Spcd-WqUE)[]:2018/11/09(金) 18:37:42.37 ID:McJ0j0ogp - ピッコロさんは最近全くいいとこないからな
でも実力はもう頭打で強くないし 頭脳担当だったけど超入ってからは活かせてないし また仙豆要員とかになりそう なにげに悟飯の次くらいに不遇な立場だよな、かつてのライバルなのに
|