トップページ > アニメ映画 > 2017年09月08日 > P3IWoDbr

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/673 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
劇場版 ノーゲーム・ノーライフ ゼロ 5 [無断転載禁止]©2ch.net
【君の名は。】新海誠アンチスレ 53【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

劇場版 ノーゲーム・ノーライフ ゼロ 5 [無断転載禁止]©2ch.net
953 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2017/09/08(金) 01:24:55.09 ID:P3IWoDbr
隙あらば自分語りだが
ASD(自閉症スペクトラム)の自分から見ると
シュビィの「言外コミュニケーションがわからない」
「それがバレないよう寡黙であるよう擬態する」
「空気読めなくて相手の癇に触ることを言ってしまう」
「無表情」
という部分に身に覚えがありすぎて辛かった

だからこそ幸せになってほしかったんだがなあ…いや幸せではあったんだろうが
【君の名は。】新海誠アンチスレ 53【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net
536 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2017/09/08(金) 01:42:59.87 ID:P3IWoDbr
オタクにも二種類あって
流行り廃り、売れた売れない、古い新しいも関係なく
好きなものを好きなように消費していくある意味浮世離れした層と
流行や話題性を重視して、そこから外れたような作品には目をくれない層とがいる

後者は得てしてどれだけ売れたかとか
イッパンジンにも受けたとかなんかそういうことを病的に気にする
こりゃ映画に限ったことじゃなくゲームなんかでもよくみかける光景だが

なんつーか自分の中の揺るぎない判断基準てのを持ってないんだよな
どれだけ売れてようが自分に合ってないなら嫌いだというし
どれだけ売れてなくても自分に合っているなら堂々好きだという
そういう気概がない

たがら縄も欠点は多々あるけど俺は好きだよっていうのは全然かまわないんだけど
売れたからすごいとかそんなことしか言えん奴はヘドがでる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。