トップページ > アニメ映画 > 2017年08月20日 > jTVs+T010

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1078 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000007156019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
180 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 19:21:53.34 ID:jTVs+T010
見てきた。かなり良かった。
とくに、脚本がかなり凄い。大根仁の頑張りがすごい。
新房の世界観も半端ない。かなり作画頑張ってた。アニメ映画の水準。
決して、深夜アニメの止め絵ではないことはここに宣言しておく。
美しい世にも奇妙な物語といえばわかっていただけるだろうか。
ひと夏の誰しもが心の水底で抱いている儚くも鈍い光をそっと掬い上げてアニメにした感じ。
文学的だと評価している人もいるね。
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
185 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 19:24:00.96 ID:jTVs+T010
お前ら、行ったほうがいいぞ。
水の表現と光の表現がめちゃくちゃ凄い。CGを使いこなすセンスもすごい。
よほど優秀な作画マン雇ってるとみた。
最近のアニメ映画みてない奴はいったほうがいい。
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
194 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 19:27:56.49 ID:jTVs+T010
あと声優とか俳優とかまったく問題ない。違和感ない。
菅田まさきは自信もっていいぞ。
とにかく脚本のセンスがすごい。言葉のテンポがいい。大根仁よくやった。
新房もよくまとめきった。ラストで米津の音楽が流れてみんな圧倒されてた。鳥肌。
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
210 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 19:33:56.57 ID:jTVs+T010
>>188
エヴァとかか?ラミエルのCGはワビサビが効いててよかったけどな

>>191
たしかに水表現は京アニもジブリもすごいが、シャフトも遜色ない
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
217 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 19:38:20.65 ID:jTVs+T010
これは大人になる物語なんだよな
大人が見るとああなるほどとなる
最後のなにげないシーンは鳥肌たった
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
224 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 19:41:25.22 ID:jTVs+T010
>>216
そうだろうか。脚本家として大根仁はいまの時代に合わせてアニメに合わせてキッチリ落としどころを見つけたと思うよ
大根仁は相当視野が広くて、商品として仕上げていく上手さがある。最近のアニメ映画では最高峰
これが今後の主流になっていくと思う。やはり外野のプロを持ってきたことは長い目で見て正解
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
235 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 19:48:39.73 ID:jTVs+T010
傷物語 冷血編のスタジアム戦闘も凄かったが
やはりアニメ映画はアナログとデジタルを上手く融合させていくことが重要
009はデジタルに振り切ったが、デジタルでも作画マンの間の取り方は絶対必要
打上花火もうまく融合させていた
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
250 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 20:09:36.76 ID:jTVs+T010
>>243
009はなぁ。CGはアップがきついな。立体的広角的動きは申し分ないんだが。
宮崎駿も「CGが魔法の箱でないことだけは分かった」ってのは流石。
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
304 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 21:09:56.49 ID:jTVs+T010
>>264
まさしくその通り。誰もが夏の幻を抱いて年老いていく。
話の理屈やストーリーの論理をこねくりまわす奴も多いが
基本的には大人こそ見てほしい。ラストシーンこそすべて。
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
319 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 21:22:04.26 ID:jTVs+T010
結構、男5人衆の掛け合い好きなんだが。あのチビ予告で損してるよな
本編見ると「こいつチビだけど将来モテるな」って感じなんだよ
こういうところが脚本家、大根仁の上手さなんだよなぁ・・・
既存のアニメの手の届かないところかゆいところをすっと直していく
保守的なアニメ界に大根の一手はすごく参考になったろうと思う
いやぁ夏アニメすげーよ。傑作だよ。
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
325 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 21:26:29.32 ID:jTVs+T010
>>323
駄作?それはないな
オレの審美眼は結構、本物だぞ
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
337 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 21:37:04.51 ID:jTVs+T010
>>334
あーそこジーンと来たわ
粋なことするなーと思ったよ 新房は遊び心があふれてるわ
クリストファーノーラン枠ならぬシャフト枠だわ
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
347 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 21:47:24.45 ID:jTVs+T010
>>343
ハッピーエンドなんだけど
ハッピーエンドと理解するには大人の時間があった奴のほうが有利って話
人生の新参者であってもあぁこれはハッピーエンドなんだって気づく奴はいるだろうけどね
もちろん切なさや儚さはあるんだけども
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
361 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 22:01:36.51 ID:jTVs+T010
>>351
いやー大人は年月重ねて程よくこの映画を愛でてくれますよ
今日明日ではないでしょうが
明後日の方向いっちゃってるドリーマーには嵌まらないかもしれないけども
いずれ人生の本質に気が付いちゃってまたこの映画に戻ってきてくれることを予感します
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
374 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 22:09:37.46 ID:jTVs+T010
そもそも娯楽ってなにって話で。
暇つぶしから人生の根幹に触れるものまであるわけで。
この作品は暇つぶしとは程遠く、人生の純粋なところを撫でてくれるなぁと。
それを娯楽というかもしれませんが。娯楽がなければ、もっといえば幻想や夢がなければ
人間って生きていけないってか、現実を生きている人間っているのって話で。
現実を生きている同士を何人か集めても、それぞれが異なる幻や夢を見ていることがほとんどだと思うんですよ。
まぁ金とか信用とか歴史とかで現実社会の強固性を維持しつづけてるわけですが。
金なんてものも夢、幻の代替物といっても差し支えないですよ。そんなもんです。
つまり大人も夢、幻に翻弄されて生きてるってことですね。一行でいいのに何行か紡いでしまった・・
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
384 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 22:15:54.87 ID:jTVs+T010
>>375
違うと思うんですよ。現実を生きている大人もアジアの隆盛で、価格競争にさらされて
従来現実だと思っていた世界が現実ではないとなっているのが昨今の流れだと思うのです
昨今といってもここ20年ぐらいでしょうか。本来切符を買う場所が現実だと思っていたのが、
大人の世界も東芝やシャープがボロボロになって案外脆い桃源郷の夢を見ていたにすぎないわけです
だからこそ脚本家、大根仁は現代のリズムをうまく吸収して、よりリアリズムを伴った世界を作り出せたと思うのです
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
392 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 22:25:20.05 ID:jTVs+T010
>>387
そうなったら中国語勉強しなきゃいけない事態になるかも・・
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
395 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 22:27:55.82 ID:jTVs+T010
>>393
おれは押井信者だww
シャフトは押井の後任やってくれそうなので期待してる
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8 [無断転載禁止]©2ch.net
402 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d35d-faiX)[]:2017/08/20(日) 22:32:50.24 ID:jTVs+T010
>>399
なるほどそこから
攻殻機動隊の清掃員の妄想パニックに繋がるわけですね!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。