トップページ > アニメ映画 > 2017年05月14日 > 73DSAoLD

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003800000502560029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
195 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 10:53:10.44 ID:73DSAoLD
「聲の形もこうして今は持ち上げてるけどあるラインを越えたら叩き始めるんだろうなぁ」 
「聲の形もここまで快調だとアンチの攻撃対象になりそうだな」


こういう狂った発想を平気で垂れ流しちゃうのが狂人片隅信者の 
面目躍如だよなあwww 

自分が2ちゃんに貼り付いてるから他人も同じだろ、自分が言われて
悔しかったことをオウム返ししてるから他人も同じことをするだろう、
自分が嫉妬に狂って快調な作品を攻撃するから他人も同じだろう、
という歪んだ妄想を、さも当たり前のように語っちゃうwwww 
ちなみに「聲の形」が快調だったのは去年の話だよ世間知らずwww

実際、片隅工作員の醜すぎる言動のおかげで、「聲の形」や
「ガールズ&パンツァー」などがいかに良心的な作品だったか、
何よりいかに良心的な支持者に支えられていたかを実感する
半年だったからなあ
だから異例のヒットや海外の健闘を応援したくなる。
フィリピンで君の名はを越える1位スタートとかも嬉しい。

片隅は元から、進撃の巨人とかいにしえの「あずみ」辺りの
胡散臭い組織が骨がらみの893な作品という印象があったけど、
いまや完全に狂人の溜め池状態だもんな
そりゃ原作のこうのさんとかファンドに協力してしまった
識者の人たちも、さっさと距離を置いた方がいいわ
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
196 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 10:54:05.64 ID:73DSAoLD
君縄も実現していなかった公開前の全国紙全面カラー広告、
ろくに稼いでない頃から、ヤフーが連日トップ扱いする
不自然極まりないゴリ押しの上に、ゴキブリそのものの
異様な執念で至る所に現れる片隅工作員


頭のおかしい堀田センセイみたいな生き物でない限り、
片隅を「自然発生的にファンが支持した佳作」なんて
思わないよなwwwww
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
197 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 10:55:49.04 ID:73DSAoLD
ァンが手弁当で支援して完成した良心的な小品佳作のように
宣伝していた「この世界の片隅に」のうさんくささは、製作陣営の
顔ぶれを見るだけで既に想像がついてしまう


「この世界の片隅に」製作委員会

朝日新聞社
AT-X
Cygames
TBSラジオ
東京カラーフォト・ウィングス
東京テアトル
東北新社
バンダイビジュアル
双葉社
マック
MAPPA
ジェンコ
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
201 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 11:08:42.89 ID:73DSAoLD
上でも書かれていたけど、大してヒットしていた訳じゃない頃から
マスゴミがさんざん煽り、授賞などで世間に名前が知れたはず、という
タイミングで満を持して全国300館公開(数では「君の名は。」の
スタートscr館を越える!)してみたら、途端に「それまでの勢い」が
一気になくなったのが片隅の実態だったからな


興収スレなどでも、年が明けてからイヤというくらい片隅信者の
「この週末には右肩上がりの片隅がオワコン君縄を抜く!
祭りだ!君縄信者が発狂するのを楽しもう!」
…というバカ騒ぎを見せられ続けたもんなあ
片隅信者は去年から延々と
「片隅は箱を増やせば増やしただけ客が増えていく奇跡の興行!
一挙拡大する2月になれば、片隅は首位争い、君縄はランキング外!
比較する人間がいなくなるどころか、君縄はスレで話題にする人間も
いなくなってる!」
などと豪語していたけど、結局片隅は過去最大の300scr規模に拡大しながら
週末は先週比50%台、自慢だった着席率が10%台というありさま
週末どころか平日でも君縄に勝てたのはほんの数日

片隅厨が夢見ていた、拡大公開による黄金時代とやらは、本当に
アッという間に消えてなくなった
広く一般の人には受け入れられなかったのがはっきりした。


製作委員会筆頭の朝日新聞は、その後もしつこくカラーで特集記事を
組み続けたりと必死だったけどwww
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
203 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 11:10:29.75 ID:73DSAoLD
■ 各国における興行ランキング 初週末順位


「君の名は。」

 日本・中国・韓国・台湾・香港・タイ・ベトナム … 1位
 フィンランド・ノルウェイ … 5位
 ニュージーランド     … 7位
 オーストラリア      … 8位
 デンマーク        … 9位

 ※ アメリカ、フランスでそれぞれ5億円以上の興収
   世界興収合計約400億円、邦画歴代ナンバーワン
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
204 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 11:11:26.75 ID:73DSAoLD
「聲の形」

 日本・台湾    …  2位
 タイ・メキシコ  …  5位
 韓国       …  6位
 ニュージーランド …  9位


「ソードアート・オンライン」

 日本   … 1位
 台湾   … 3位
 タ.イ    … 4位
 香港   … 5位
 メキシコ … 7位



「この世界の片隅に」

 日本・香港  …  10位 

 以上終わりwwwww
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
206 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 11:15:33.00 ID:73DSAoLD
現実にここにきていきなりこのスレで、何の関係もないはずの
「聲の形」について、


「聲の形もこうして今は持ち上げてるけどあるラインを
越えたら叩き始めるんだろうなぁ」

「聲の形もここまで快調だとアンチの攻撃対象になりそうだな」


と片隅信者が全く脈絡なく「聲の形が攻撃されるニダ!」と
語りはじめたからな。
まさに「信者の一人相撲」wwwww

片隅信者は惨めだねえ
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
211 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 11:19:40.22 ID:73DSAoLD
「突然君縄の話をはじめる」
「数字の話しかしない」
ってこういう人種のことだよなwww


5月10日、自分の妄想世界に閉じこもる発狂片隅信者


250 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/10(水) 12:47:17.89 ID
/muzo4qH
君縄円盤の詳細が発表されたのに盛り上がらないね
この様子だと初動100万枚すら届かなさそう
アンチは片隅の爆死予想してる場合じゃないぞ
新海教祖様の心配してやれよw

258 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/10(水) 13:23:27.59 ID
Wt8xik8B [2/16]
どうする!?大嫌いなこの世界の片隅にがiTunesで配信ランキング一位らしいぞ。

260 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/10(水) 14:44:09.10 ID
wahugOyz
いくらステマ連呼しても数字は正直だな
アンチ赤っ恥で逃亡

270 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/10(水) 18:36:10.08 ID
kz7NnuYu [2/2]
興収250億で初動100万いかなかったら赤っ恥だな
今から楽しみだw

291 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ!2017/05/10(水) 19:59:34.66 ID
yL+CXBNz
初動で100万枚いかなさそうだな
もう世間から忘れ去られてるし50万ぐらいかな
興収250億で50万……悲しすぎる(笑)
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
212 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 11:22:31.22 ID:73DSAoLD
真木太郎プロデューサー

「海外での公開を目指して現在営業活動を続けている。
英米、欧州各国、メキシコ、南米諸国、台湾、韓国で
すでに上映が決定していて、中国は字幕版の作成を待って
営業をかける。

メキシコには日本の自動車企業(マツダ)の工場があり、そこの
福利厚生の一環として2万枚のチケットの引き合いがあった」
http://los-endos.hatenablog.com/entry/20161121/1479734449
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
215 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 11:24:44.45 ID:73DSAoLD
まあ監督からして数字!数字!という奴だからな、信者が
カネカネになり、それを必死に他人に笑われてなすりつける
生き物になるのも無理はない


次回作のことに頭が行っている新海と対称的に、ひたすら
当たりくじにしがみつく人

ファンドで住所氏名を知られてしまった人間なんか、あと6年は
まとわりつかれてしゃぶられるんだろうな


#この世界の片隅に
新宿ピカデリー舞台あいさつ。片渕監督「6年かかって作り上げたものを4ヶ月で終わらせてたまるか」
https://twitter.com/y3232y/status/843068085384884224

新宿ピカデリー『この世界の片隅に』舞台挨拶、片渕監督から「6年かけて作った作品が4ヶ月で終わったらたまらない」
https://twitter.com/blankimai/status/843077465148870661
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
218 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 11:39:37.81 ID:73DSAoLD
片隅信者って日本語も理解出来ていないみたいだし、
データとして数字が出されているのも当然スレの話の流れに
必要だったり反証傍証として挙げられているんだけど、
それが全く理解出来ないから
「アンチが全く意味なく数字をコピペしてる!」
と思い込むのかね

いくら何でもそこまでバカだとは思えないから、
都合の悪い数字は見ないふりをして「あ、アンチは
すぐ数字を出すニダ!」と言って話の焦点から逃げようと
してるんだと思いたいが、片隅の斜め下をいくバカさ加減は
こちらの想像を超えるからなあwww
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
294 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 17:02:15.28 ID:73DSAoLD
今年2月頃から片隅信者の狂乱が完全発狂の域になってきた
まるで負け犬堀田延センセイの狂態みたいだwww

まあ仕方ないか
年末からもう消えるもう消えるとずっと煽っていた君の名はは
なかなかランクから消えず、「2月の拡大公開で首位争いニダ!」
のはずだった300scrに拡大した片隅は、逆に一気に転げ落ちて
ランクから完全消滅してしまった

「英仏でたったの2億、海外で130億円しか稼げなかった君の名はは
大不評・大爆死ニダ!」
と煽っていたら、片隅がタイで初動3万円以下の大爆死
そしてファンから金を巻き上げて現地入りまでしたメキシコでは、
300館体制で大規模公開したはずが、mojoでは単館作品にも負ける
興収見込み9万円以下の大々大爆死!


君の名は中傷を叫び続けていないと精神崩壊してしまうんだろうな
今でも充分錯乱してるのにwww
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
295 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 17:05:09.63 ID:73DSAoLD
片隅信者はこんなことも言ってたからな

「か、片隅は今更ランキングに留まるモチベーションはない!
当事者の意識は海外に移ってるし、無駄に長々やってるアレを
反面教師にすべき!」


必死の宣伝でやっと25億、300館に拡大したらいきなりガス欠の小者が
249億、29週連続ランクイン作品を「反面教師」wwwww


「こんなにランキングを維持している片隅はまさに歴史的偉業!」
とがなり続けてたのがランキングから消えそうになるといきなり
「今更ランキングにこだわる意味はない!意識は海外!」

まさに酸っぱい葡萄の在日理論w

「意識は海外に移ってる」なら「君の名は。」の海外成績
(7地域で首位スタート、欧州でも公開延長、海外興収140億、
世界興収邦画歴代最高の380億、mojoにもピックアップされる)
並みに稼げるといいね、「意識は海外に移ってる」らしいからwww
と笑われていたら、結果はご存じのように、突然監督もPも黙り込む惨敗に
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
296 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 17:06:58.69 ID:73DSAoLD
都合の悪いことはダンマリ、都合のいい部分だけ詐欺まがいの拡散
片隅周辺は、最初から最後までこういう姿勢だった
さんざん笑われているのに、片渕も信者も本当に自分の都合で
隠蔽と誇大宣伝をクルクル使い分ける醜い態度を全く変えない

「思想とは態度の一貫性のことを言う」というけど、片渕と信者の思想は
「行き当たりばったり」「都合のいいことだけにしがみつく」なんだな


207 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/03/16(木) 13:23:34.46
マイマイ新子のブリュッセルアニメーションフェスティバル受賞でウキウキの片渕監督
「観客から認められてなんぼの映画です(キリッ)」
http://i.imgur.com/oW68UBE.jpg
 ↓
片渕「マイマイで受賞できたから片隅もブリュッセルで絶賛の嵐やろなぁ」
http://i.imgur.com/3L50Umh.jpg
真木P「ブリュッセルでも大好評!賞をくれえええ!」
http://i.imgur.com/ML0gRdi.jpg
 ↓
無冠でした
 ↓
片渕・真木P 「 (沈黙) 」
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
297 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 17:09:03.34 ID:73DSAoLD
片渕は、「君の名は。」をはじめライバル作品を誹謗するつぶやきを
片っ端から公式にリツイートする異常な態度を
いつまでもやめなかったし、
(そう言えば早く裁判で事実確認してほしいなあwwwww )
片渕の信者は7年前の前作の時から、鼻つまみの嫌われ者だったからな。


マイマイ信者の異常っぷりは異常
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1282209235/
1 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2010/08/19(木) 18:13:55

・マイマイ信者の特徴

1 ネットで得た狭い範囲の知識を振りかざし他のアニメをゴミ呼ばわり。

2 本スレに批判的な書き込みがあるとすべてアンチの仕業だと信じ断定する。

3 他の売れているアニメはすべて「萌え」「媚び」の所産と考える。

4 重度のアニオタなのに、アニオタ認定されるのを非常に嫌がる。

5 他のアニメのファンを見下し、マイマイ信者であることに誇りを持っている。

6 他のアニメのスレに潜伏し、スキあらばマイマイの宣伝をする。

7 他のアニメの関係者がアンチの工作員として活動していると信じている。
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
298 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 17:13:32.14 ID:73DSAoLD
とにかく何度でも言うけど、片隅厨の言い訳はいっつも
「脊髄反射の行き当たりばったり放言」
でしかないんだよなあ

興収にしても海外の評価にしても、一見片隅上げ・他作品下げに
使えると思い込んだものは、何も考えないで持ち出してしまい、
同じ論法やデータで
「それなら君の名は。の方がずっと上じゃん」
「それを当てはめたら片隅の方が遥かに下だろ」
と言われると、いきなり「あ、アンチガー!」と発狂する。

普通の人なら小・中学校あたりで身に付けているはずの、議論における
「データの選び方・使い方」っていうものが片隅信者には面白いくらい
根本的に欠落していて、議論っていうのは自分に都合のいい話を
場当たり的に羅列することだと思い込んでるんだな。

だから恥をかいてはまた別の土俵に遁走して、ズレたお山の大将を
気取りだすの繰り返し。
そのくせプライドは決して満たされないから、二言目には
「君縄ガー!君縄ガー!」

哀しいねえwwwww
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
303 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 19:03:20.88 ID:73DSAoLD
↓こういう人たちはいつ「大人」とやらになるのかなwwwww
 片隅厨の「世間」とか「大人」って日本人のそれとは
 意味が違うんだろうな


アメリカのメディアも昨年、正式公開のずっと前から大絶賛
バカアンチお決まりの捏造「絵が褒められてるだけ!」なんて
一時期、在日工作員が「アメリカ人がけなした!」と拡散していた
デマと同レベルの頭の悪い中傷だ


『君の名は。』米メディア“矛盾”を指摘しつつも「一流」と絶賛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161111-00010001-dmenueiga-movi&p=2

米映画界での注目度が高い2大エンタメ業界誌「ヴァラエティ」
「ハリウッド・リポーター」による同作への批評が出揃ったので、
その内容を紹介していこう。

結論から言って、両誌とも概ね高く評価している。
まず、物語についての「ヴァラエティ」誌)の記述が印象的だ。

「多くの恋愛映画は出会いで始まり、そこから進展していくが、
『君の名は。』では、主人公2人が本当に出会えるのかどうかも
わからない。このジャンルの伝統的ルールは適用されず、
空想的な前提がベタな『出会いのときめき』を無視し、
『いつか巡り会うかもしれない2人』を描いていく。

タイムトラベルと“体の入れ替わり”とパニック映画の愛らしく
風変わりなミックス。極めて魅力的で、型破りな恋愛映画だ」。

「ハリウッド・リポーター」誌も、
「主人公2人が互いの名前を覚えておこうと努め、巡り会いを
求める様子が、ユーモアと神秘的な暗示を織り込んだ、
ほろ苦く、信じ難いほどのロマンスを生んでいる」
と称えている。

さらに同誌は、「映画の後半にエネルギーを与えている
迫り来る自然災害は、東日本大震災による被害のトラウマを
呼び起こす。新海誠監督は、ハングリーなアニメファンの
支持を受ける多くの要素を積み上げた」とも述べている。
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
304 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 19:06:10.08 ID:73DSAoLD
↓去年から言われていたからなwwwww


「君の名は。」

日本の観客
 → 記録的大入り

米英仏の名だたる専門誌・批評家
 → 大絶賛

中国の観客
  → 初週、全公開作品の売上の半分を占める大ヒット

日本のバカ(在日?)
 → 「な、何が面白いのか理解できない!」


まあそりゃそうだろうなwww


「欧米のグルメガイドを作っているクラスの人間が、揃って
三ツ星をつけている」君の名は。に対して、ハンバーガー
(キムチバーガー?)しか作れない、ハンバーガーしか食べられない
貧民が必死に背伸びをしてケチをつけている、
それが日本(在日?)のギョーカイ人の現実だろう。

「き、君縄なんかをありがたがってるのはガキニダ!
大人はみんなキムチの味を世界一と認めてるニダ!」


ちなみにベルリン国際映画祭グランプリ(金熊)の『千と千尋の神隠し』に
1位をやらなかったキネマ旬報がその年のグランプリを与えたのは、
在日コリアンの生活を描いた「GO」だった。
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
308 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 20:04:02.26 ID:73DSAoLD
苦しくなると泣きながら始まる負け犬信者の定番発狂


・そうかだ!そうかアニメだ!赤青黄はすべてそうかだ!
 ガンダムもサンバルカンもルーマニアもみんなそうかだ!

・簡単に調べられるはずのリツイート検索の方法すら俺は知らない!
 片隅の公式も片渕のツイートも見たことがない!
 こんな文盲の俺にソースを教えろ!教えなければ泣いちゃうぞ!

・海外の評価なんて気にしない!海外のために作ったアニメじゃない!
 海外の高名な批評家よりも、日本の在日関係者やボクチンの言うことの
 方が正しい!ボクチンの方が見る目がある!
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
309 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 20:04:34.81 ID:73DSAoLD
◆小学生以下の誤読を自慢げにひけらかす負け犬・君の名はアンチ

「君の名は。」は、コンテをもとにした小説版などには、主人公二人が
入れ替わり初期に打ち込みあった互いのアドレスに電話やメールを
しようとしても「なぜか」全くつながらなかった、という描写がある。
つまり元の映画にもそうした「説明的な」台詞やシーンがあったのだが
監督は完成版ではそうした説明セリフやナレーションは、細部に至るまで
綺麗にカットしてしまっていて、「じゃあこっちの世界にいる時に
操作できるスマホの日記に記録を残していくしかないな」という
「結論」だけをポンと見せてる。
それで中高生の観客はスッと理解できているんだよね。

例のシンゴジおじさんとして汚名を残してしまった放送作家堀田延は、
「今まで携帯の通信でデータのやり取りをしていたのに、後になって
実は三年ズレていたとかインチキ!」とか堂々と書いてしまって
「ストーリーすら理解できてないのかよw 小学生かw」と
笑い者になってしまったそうだけど、説明的なセリフやシーンを
バッサリカットしたことで、理解力の差が感想に出てしまうという
現象がはからずも露呈しちゃった感じだ。


もともとこの作品はクラークの「都市と星」、ウィリスの「航路」などが
骨格になっているように、記憶や情報を管理された都会人と、辺境で
代々受け継がれた超能力を持つ聖地の人間の出会い、というSF的な
設定が根底にあるのだけれど、完成された作品では思いきって
マニアックな部分や説明的なセリフは「分かる人は分かるはず」と
描写を刈り込み、伏線は「絵」で見せて無意識に理解させつつ、
現代のラブストーリーとして見られるように作った。

多くの観客は、当所予想していなかった時間のズレが組紐の受け渡しで
成立していたり、女系の血脈が超能力を受け継いでいるといった設定を
「絵」でスッと理解していたからクライマックスを受け入れて感激した。
「観客はバカじゃない」と信頼した新海監督の賭けの勝利だったわけだ。

もちろん理解する力がなくて着いてこられなかった堀田みたいな
小学生以下の落ちこぼれも、ごく小数いるわけだがwww
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
311 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 20:05:52.18 ID:73DSAoLD
負け犬アンチと違う普通の人の感覚

第37回日本SF大賞 選考経過 選評
http://sfwj.jp/awards/Nihon-SF-Taisho-Award/37/20170507033854.html

選評 飛浩隆

『WOMBS』『シン・ゴジラ』『君の名は。』が横一線、僅差で
『大きな鳥にさらわれないよう』、同じく『ドン・キホーテの消息』、
この五作のどれが大賞でも反対しない、正賞は一作に絞りたい、
というところまで意見を固めて選考会に臨んだ。
結果、希望が叶い安堵している。

『君の名は。』は、人が性的成熟への道を歩き出す直前に訪れる、
一生に二度とない、瞬間であり永遠でもあるようなひとときを
スナップショットとしてとらえ得た作品。それって実はSFがその
奥底にかくしている最高の極意、秘術の一部なのであり、私はそこに
この作品の「SFとしての真のねうち」があると考えている。

筋運びの抜群の切れ味、過剰すれすれの映像美をもたれさせない
ダイアログとカッティングの妙、観客を作中の情感に引きずり込む
手腕、どれをとっても文句の付けようがない。
RADWIMPSの曲の使い方に不満を示す委員もいたが、私はあれを
日本の舞台芸能――たとえば人形浄瑠璃における太夫と三味線――の
系譜に連なるもの、作者の声を躊躇なく大向こうに届ける妙手だったと
信じている。
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
313 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 20:07:12.66 ID:73DSAoLD
負け犬君の名はアンチと違う普通の人の感覚


第37回日本SF大賞 選考経過 選評
http://sfwj.jp/awards/Nihon-SF-Taisho-Award/37/20170507033854.html

選評 日下三蔵

『君の名は。』も画面やセリフの情報量が多く、そのことが劇場に
何度も足を運ぶリピーターを増やしたと思われる。そして、おそらく
『君の名は。』を熱心に観た人の多くは、この作品がSFであると
いうことなど、考えてもいないのではないだろうか。それは、
いわゆる「SFの浸透と拡散」が極限まで達成された証でもある。

この作品はある一点を境に、これまで見えていた世界が様相を
一変させる。つまり、前半と後半の二部構成のようなストーリーに
なっているのだ。
当初、SFとしては後半部分の複雑な並行世界の処理に、何らかの
誤魔化しがあるように思い、人物のチャートを作って検証してみた。
広瀬正「『時の門』を開く」ほど複雑ではないにせよ、決して単純とは
いえないストーリーは、ひとつの時間線が消えているのを除けば、
かなり際どくすべてが繋がることが分かった。

そのチャートは作中で印象的に登場する組紐のようでもあり、
細部まで考え抜かれた作品であることは間違いない。

そうなると惜しいのは、前半部分の「映像による叙述トリック」を
成立させるために、重要な情報を作中から意図的に排除して
いる点だ。この部分がフェアに処理されていたら、ためらわずに
大賞に推せていたと思う。

もちろんひとつの作品としてSFなりミステリといった
ジャンルの文法に縛られる必要はまったく無いので、これが
無いものねだりであることは充分に承知しています。
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
315 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 20:07:59.73 ID:73DSAoLD
負け犬君の名はアンチと違う人の感覚

第37回日本SF大賞 選考経過 選評
http://sfwj.jp/awards/Nihon-SF-Taisho-Award/37/20170507033854.html

選評 長谷敏司

新海誠監督作品、『君の名は。』を、自分は推していました。
シンプルな、君の名前が思い出せないという問いで進めてゆく
力強さも、美しいビジョンも、切なく広く感情移入できるドラマも、
飽きさせることのないテンポも素晴らしいものでした。
ビジョンとテンポとドラマを並列させるのは本当に難しいのですが、
見事な手並みでした。
 
戦略的に、過剰なほど軽く作られていることも考えさせられました。
本作では、本来ならもっと時間をかけていい展開や情感を、どんどん
展開させて埋もれさせてしまいます。そのおかげで、見ているあいだ
情感が刺激されたり感情移入したりした体験が、不思議なほど
映画館を出るとその細部が消え落ちてしまいます。

これは、作中で主人公たちが体験する「大事なことがあるはずなのに
思い出せない」感覚を、鑑賞者も情報の氾濫で大事なことを見失うことで
追体験しているといえます。
明らかに企みがあってテーマの主軸と表現が一致しているのだから、
独自のスタイルを備えているわけです。
このため、何度も見にゆくリピーターが出たのでしょうし、この感覚の
普遍性が広く観客の心をとらえたのではないでしょうか。
エンタテインメントとして奔流のように見所を浴びせるという
かたちだったからこそ、前提知識を必要とせず中高生や若い層に
しっかり届くほど間口が広がったと思えるのです。
実際、この体験は気づいてみると上質なものでした。

小説でこれほど万全に備わっているものが現れたら、百パーセント
押すので、減点法で評価しづらかったこともあります。
オールタイムベストがレイ・ブラッドベリの自分にとっては、
これほどの美しいイメージと情感が広がって、確かな物語が
詩情豊かに息づいていれば、細かい瑕疵は問題にならないと
考えていたのです。
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
347 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 21:49:48.10 ID:73DSAoLD
また片隅厨が発狂し始めたwwwww

「堀田延」がキーワードなのかな?

アメリカやイギリスの絶賛も「アカデミーにノミネートされてない!
○○賞をとってない!」と言えばなかったことに出来ると思ってたり、
一点突破でなんとかなると思ってるのか、それしか言い様がないのか

「データの持ち出しかたが行き当たりばったり」
という片隅厨の伝統は堅固だなあwww
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
348 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 21:51:09.00 ID:73DSAoLD
↓去年の段階から言われてたこと

もともと「七人の侍」をその年の1位にせず、初代「ゴジラ」に1点も入れず、
「仁義なき戦い」に1位を取らせないために投票者たちが談合したという、
栄光の歴史を持った内輪の映画賞だよ、キネ旬グランプリは。

キネ旬の賞は業界内内の力関係などで上げる賞で、たとえば「トトロ」が
作品賞を取った時、それまでの慣例では監督賞は作品賞の監督が
自動的に受賞していたから、当然監督賞は宮崎に行くはずだった。

ところがトトロが作品賞を取ったこの年、突然「監督賞は別に投票で決める」
とルールが捻じ曲げられた。
結局宮崎駿はいらい一度もキネ旬グランプリの監督賞を取っていない。

七人の侍も、仁義なき戦いも、名だたる名作はみんなその年のグランプリでは
冷遇されて、後になって「歴代ベストテン」の上位になったりしている。

しかも最近は在日の互助会ぶりを隠さなくなってきている。

「ぜひとも君の名はをベストテン外にして、後年笑いものになってほしい」
と言ってたら本当にそうしたので大笑い。期待にたがわないwww
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
349 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 21:51:34.37 ID:73DSAoLD
キネ旬関係者が「仁義なき戦い」にグランプリをやらないために
談合して投票を集中させ無理やりグランプリにしたと言われる
「津軽じょんがら節」はWikiではこんな書かれ方をしてる。

「なお、この年『仁義なき戦い』を抑えて1位になったのは、
斎藤耕一監督の『津軽じょんがら節』だが、世紀をまたいで
評価が増すばかりの『仁義なき戦い』に比べて『津軽じょんがら
節』の評価が風化するのは早かった」

「『仁義なき戦い』をどのように評価するのか、またしないのか、
映画評論家にとっても試金石になった。」

「評論家とは逆に、安保闘争の敗北など、当時の無力感を
吹き飛ばすエネルギーに満ち溢れた映画に観客は熱狂的に
迎え入れた」

「キネマ旬報が2009年(平成21年)に実施した<日本映画
史上ベストテン>「オールタイム・ベスト映画遺産200
(日本映画編)」では、本作を歴代第5位に選出した」


キネ旬が「千と千尋」にやらなかったグランプリをその年に与えた
在日コリアンの映画「GO」も本当に語られなくなってるもんな
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
350 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 21:53:02.73 ID:73DSAoLD
↓で、こんな風に言われてしまうわけで


在日の在日による在日のためのチョンネマ旬報グランプリ
「日本映画」ベストテン1位wwwwwwwww
「公明正大に選出すると、日本最高の映画は二年に一度は
在日の作品になるニダ!!今年がその年ニダ!!」


年度   作品名        興行収入    配給        監督
2016年 この世界の片隅に  11億(年末) 東京テアトル   片渕須直 ★在日?
2015年 恋人たち         6億      松竹      橋口亮輔
2014年 そこのみにて光輝く  不明     東京テアトル   呉 美保 ★在日
2013年 母に会いに行く     不明     東風       森崎東
2012年 かぞくのくに       不明     スターサンズ   梁 英姫 ★在日
2011年 一枚のハガキ      1.5億    東京テアトル   新藤兼人
2010年 悪人           19.8億    東宝       李相日 ★在日


君の名は。を誹謗していた是枝監督(昨年のヨコハマ映画祭グランプリ監督)は
朝鮮総連幹部の息子である李鳳宇率いるシネカノンの「幻の光」でデビューして
その後も「誰も知らない」「空気人形(韓国人女優主演)」等を作っていた。
李相日その他日本の映画業界の大物監督はシネカノン系が多い。

今のキネマ旬報も経営母体は在日系になり、あの愚作「進撃の巨人」に
レビューで満点をつけるなど、誌面も在日支援が露骨になっている。

ちなみに日本映画監督協会の理事長は崔洋一
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
351 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 21:53:56.01 ID:73DSAoLD
しかもキネ旬は、露骨な「君の名は。」外し、在日作品支援が
話題にされたのにうろたえたのか、グランプリ発表号の後の
「年間決算号」で、慌てて「君の名は。」を表紙にして大特集、
「キネ旬ベストテンに入らなかったことが社会的に問題に
されるほどだったが、批評家の投票でも読者投票でも
君の名は。は上位に入っている。
ちゃんと評価されているのである」
なんてみっともない言い訳をしてた。

本当に信念も矜持もないwww
この世界の片隅にアンチスレ納屋12回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
352 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2017/05/14(日) 21:54:26.56 ID:73DSAoLD
しかし日アカで君の名はを煽ろうとしていたのが笑えるなあ

日本アカデミー賞は君の名はが取るんじゃないかと勝手に怯えていた
片隅信者をはじめとするアンチは、興行スレとかでも
「金で買えるクソ賞、日本アカデミー!」
「君縄良かったな、くっだらない賞をもらえて!」
などと半月くらい狂ったように日アカの価値を貶め煽ってたんだよな

そうしたらフタを開けてみれば、アカデミーは作品賞はシンゴジ、
アニメ賞は片隅というブーメラン

さんざん日アカを「金で買えるクソ賞!」とくさしていた君縄アンチは
笑えるくらいアタフタしていたw

で、しばらくして気を取り直した片隅信者の言いぐさが
「ひ、必死に欲しがっていた日アカを取れなかった君縄!」
という二重三重に意味不明な八つ当たり。

ほんと片隅信者の信条は「行き当たりばったり」なんだと
またまた露呈した顛末だったからなwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。