- 【君の名は。】新海誠アンチスレ 37【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net
724 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2017/04/21(金) 03:37:03.14 ID:itNOyWpy - フランケンシュタインの怪物はそんな一面的な存在じゃないから
|
- 【米林宏昌】メアリと魔女の花 [無断転載禁止]©2ch.net
576 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2017/04/21(金) 04:53:25.78 ID:itNOyWpy - マーニー見てハイジとクララ連想するような重症ジブリ脳の人間にアピールしなきゃいけないことなんかないだろw
|
- 【君の名は。】新海誠アンチスレ 37【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net
733 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2017/04/21(金) 08:25:37.00 ID:itNOyWpy - 二時間ウンコのアップ画像でも観客に解釈を委ねててひたすらに巧いとか言いそうだなコイツ
|
- 【君の名は。】新海誠アンチスレ 37【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net
737 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2017/04/21(金) 08:45:38.42 ID:itNOyWpy - 他の駄作でもそうだけど
ただ単に描写不足なものを「想像で補える」とか 「一から十まで説明しないとわからないのか!」とか言って擁護するバカは何時の時代にも居る そもそも脚本てのは作家が伝えたいことを「説明」していく媒体 全ての描写がテーマの説明に繋がってるものが理想形とされるのが脚本 優れた脚本は無駄なシーンなんか一切ないし無駄に解釈を委ねることもない テーマの部分で「観客に考えてもらう」というアプローチはあっても描写の部分で 「あれはどうなったんだ」という疑問符がつくものは単純に詰めが甘いだけ 直接明言せずに間接的に理解させる言外の意味、「サブテキスト」だって 優れた脚本はちゃんと計算してやってるんであって計算外のとこで穴が空きまくってるのとはワケが違う 君縄程度を褒める奴はこんな基本的なこともわかってないだろう
|
- 【君の名は。】新海誠アンチスレ 37【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net
745 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2017/04/21(金) 09:20:02.50 ID:itNOyWpy - >>742
いや、描写は不足してても過多すぎてもいけないから ただ単に入れ込んであるだけで実際わかりにくいものってのもある そういうのは脚本の世界では描写の不備とされる。ペース配分を間違ってたりとか 例えば片隅の妊娠のくだりなんかは大半の人がわかんなくてもしょうがないと俺は思ってる あれこそ直接的に描かずにわからせるサブテキストのシーンだけど 1.妊娠したと気付く 2.飯沢山食わせてもらう 3.病院から出て来る 4.2の時より飯が少ない 4つの段階全てで直接的に描いてない上にひとつひとつのカットのテンポが早いから あれでは理解出来ない観客が続出するのが当たり前 脚本を客観的に批評するなら観客の理解力の差を認めちゃいけないんだよ ただ単純にホンの実態を追えばいいだけ。まあ確かに理解力が極端に低いアホウってのは居るけど(実況とかに特に)
|