トップページ > アニメ映画 > 2017年04月19日 > BNJxpYEj0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/772 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000030004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1bba-3MbB)
【山田尚子】聲の形 54言目【京都アニメーション】 [無断転載禁止]©2ch.net
劇場版魔法少女まどか☆マギカ 第135話 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【山田尚子】聲の形 54言目【京都アニメーション】 [無断転載禁止]©2ch.net
531 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1bba-3MbB)[sage]:2017/04/19(水) 00:22:36.53 ID:BNJxpYEj0
>>526
言えてるな
確かに

けど海外の反応気にしたり興収や賞レースでウダウダ言い出したらその時点で豚小屋からは一歩出てしまっているので、
そこから先、豚の本音は隠して歩くのがマナーってもんだとも思うんだけど
劇場版魔法少女まどか☆マギカ 第135話 [無断転載禁止]©2ch.net
697 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1bba-3MbB)[sage]:2017/04/19(水) 20:13:25.08 ID:BNJxpYEj0
>>694
それは正しい理解だと思う
ただ繰り返しになってしまうが、
その正しさっていうのは初めて観た人がこのアニメの全体像を把握するために通るべき王道的な「正しい理解」だと思うんですよ
作り手に意図されたように理解して別に何か問題があるわけじゃないのだけど、
2回3回と観直してみた身としては、どうにもそれが表層であって、本当は違うんじゃないか?と奥行きが気になってしまうというか、
まあよくある「好きの反対は嫌い」→本当にそうか?みたいな屁理屈のような話になってしまうのだけど、
やはり魔女化の過程における一連のさやかの行動や説明台詞というのも、全てさやかのパーソナリティに基づくものであって、
本質というならば、表されているのは魔法少女の本質ではなく、さやかの本質
頑張った分は報われなきゃいけない、損した分は得しなきゃいけない等といった公正世界信念に基づく「さやかなりの」世界の仕組みを理解したに過ぎない
というふうな考えです

ざっくりした言い方だとバランス厨なところがさやかにはあるからということですね
まどかに対する暴言もホスト襲撃もまず「そうしたい」というさやかの欲求が前提にあったのことだろうと
で、そういう部分に着目してみた結果
・希望と絶望は差し引きゼロ(←ソンナコトネーヨ)
・誰かの幸せを願った分誰かを呪わずにはいられない(←それ元からちゃうの?)
といったツッコミが可能になるということですw
劇場版魔法少女まどか☆マギカ 第135話 [無断転載禁止]©2ch.net
698 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1bba-3MbB)[sage]:2017/04/19(水) 20:18:27.44 ID:BNJxpYEj0
あ、ちなみに>>697はSGの穢れの精神に対する影響を否定するものではありません
疲れた人の機嫌が悪くなりやすいのと同様、
精神のみならず肉体の活動もSGの支配下にある魔法少女であるならば尚のこと、
魔力消費によるSGの穢れが本人の精神に影響するのは「ある」と考えるのが妥当だと思います
【山田尚子】聲の形 54言目【京都アニメーション】 [無断転載禁止]©2ch.net
554 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1bba-3MbB)[sage]:2017/04/19(水) 20:41:52.83 ID:BNJxpYEj0
新情報!ネタバレ注意!っていうノリで言ってるから本人もどっかで拾った映像を善意で拡散してるつもりなのかもな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。