- この世界の片隅に★67 [無断転載禁止]©2ch.net
140 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ efed-OOaa [175.177.4.47])[sage]:2017/03/21(火) 15:25:40.57 ID:/6lYywxt0 - >>120
気になってちらっと「広島原爆戦災誌」を読んでみた 戸籍に関しては批難がある中疎開していたおかげで助かったって書いてるだけで、8.6後の活用についてはさっと読んだ限りは載ってないね ちょっと驚いたのが呉からの救護の件 原作では草履を編むのが7日で、8日に広島に行ってる で、「前に勤めとった病院から救助のトラックを出す」らしい 映画では草履を編むのは6日、広島に行くのは7日 で、「知多さんは看護婦じゃったんかね」と、病院の話はない 広島原爆戦災誌を読むと、呉市の医療救護班は活動を始めるのは8日から だから病院からの救護とすると原作の時系列は正しい ただし警防団を始めとする呉からの救援は7日には入ってる だから病院に限定しないと映画の時系列も正しい 細かい時系列にもきちんと意味があるとか原作も映画も恐ろしいんですが 映画では、7.1の救援と対にするために早めに救援に向かうようにしたのかな と書きながら絵コンテ見てたら、救援のトラックは警防団員と有志乗せたトラックって書いてあるや 監督さすがです
|
|