トップページ > アニメ映画 > 2017年03月21日 > /cLEEnJ00

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/977 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000002000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 132f-u6wT)
【山田尚子】聲の形 53言目【京都アニメーション】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【山田尚子】聲の形 53言目【京都アニメーション】 [無断転載禁止]©2ch.net
403 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 132f-u6wT)[sage]:2017/03/21(火) 12:18:34.40 ID:/cLEEnJ00
このイギリスのレビューに

https://www.theguardian.com/film/2017/mar/16/a-silent-voice-review-a-beguiling-coming-of-age-animation

I found myself thinking of the classic TV drama My So-Called Life. It’s a beguiling film: subtle,
sensuous and delicate.

私は昔のテレビドラマ「アンジェラ15歳の日々」を思い出した。とても魅力的な映画、とらえがたく、敏感で繊細で

ってあったけど、まさに似てるなあと思った。雰囲気や音楽も似てる。
昔(90年代)にNHKで深夜に放送してたけどDVDとかは出てないっぽい

My So-Called Life Intro
https://youtu.be/znVBqSI4ghQ
アンジェラ 15歳の日々 日本語版?出演者の当時とその後?
https://youtu.be/cEzIAGkuLTc

niconicoでは見れるっぽい
【山田尚子】聲の形 53言目【京都アニメーション】 [無断転載禁止]©2ch.net
409 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 132f-u6wT)[sage]:2017/03/21(火) 18:30:02.84 ID:/cLEEnJ00
>>406

普通の青春学園ドラマ。どっちかと言うと、主人公のアンジェラを中心にした青春群像劇かな。
だから、聲の高校生部分に似てるけど、そこまで深刻ではない。
ビバリーヒルズ青春白書がちょっとサブカル寄りでおしゃれになった感じ
【山田尚子】聲の形 53言目【京都アニメーション】 [無断転載禁止]©2ch.net
410 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 132f-u6wT)[sage]:2017/03/21(火) 18:41:09.41 ID:/cLEEnJ00
こんなページが

ドラマ『アンジェラ 15歳の日々』(原題:My So-Called Life)
http://www.rgblog.net/2013/04/23/tv-drama-my-so-called-life/

このドラマ、ご存知でしょうか?日本では1997年にNHKで放映されたドラマ。こちらでは1994年〜95年にかけて
ABC放送で放映されたらしいのですが、最近ふとしたきっかけでHuluで発見して、ついつい懐かしくなって全19話を
観てしまいました。

なにが懐かしいって、ドラマの内容はもちろんですが、1997年当時このドラマにハマッた自分でしょうか。そういえば
6畳間の会社寮で過ごしたな〜とか、字幕で観ながら英語を勉強したな〜とか、留学に向けて準備してていつ退職届け
だそうかってわくわくしてたな〜とか。そんな思い出にふとタイムスリップしてしまいました。

そしてこのドラマ、何が特別にハマるのかって言ったら、そう。それは「リアルなアメリカ社会」でした。当時ではけっこう
物議を呼ぶであろうテーマ(ティーンの飲酒とドラッグ・同性愛・性生活・いじめ・貧困・学習障害・親や社会体制への不満と
反抗などなど)を扱ってて、いわゆるアンダーグラウンド的なカルト的(?)な存在感もあった内容。それと同時に思春期の
心情をうまくリアルに描いてた傑作だった思います。

もう20年前の時代背景ですが、舞台はペンシルベニア州の架空の郊外住宅街ということで、街や学校や周りの登場人物が、
この辺の郊外でよく目にするような風景でまさに「リアルさ」を感じてしまうんですよ。主人公はごく普通のマジメな15歳。
育ちも中流階級で両親はごく普通だし、近所には同じ公立高校に通う幼馴染が住んでたり。そんな中、思春期を向かえ、
親に対する不満や不条理を抱き始めたり、ボーイフレンドが出来て性に対する興味と不安を覚えたり、親友の飲酒・ドラッグ
問題や同性愛・いじめ・虐待を目にしたり、学校や社会体制への不満と怒りを覚えたりしながら成長していきます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。