トップページ > アニメ映画 > 2015年06月07日 > rRXYCgmg

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000012004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
【GHOST IN THE SHELL】攻殻機動隊10【イノセンス】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【GHOST IN THE SHELL】攻殻機動隊10【イノセンス】 [転載禁止]©2ch.net
239 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2015/06/07(日) 09:30:02.00 ID:rRXYCgmg
そうそう、でもリアル作画での美人顔という類型な絵面なので
それがわかりにくくなってる、もうちょっとデフォルメキャラで
特徴的でそれと判別できる記号のあるキャラだったら
わかりやすかったんだけど。

アニメーションを情報のコントロールと捉えればあそこは失敗してると思う。
【GHOST IN THE SHELL】攻殻機動隊10【イノセンス】 [転載禁止]©2ch.net
242 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2015/06/07(日) 20:16:22.14 ID:rRXYCgmg
>>漫画キャラをリアル化してアニメを構築した意味
押井の好み、カリスマアニメーターの趣向、海外うけ、
その程度の意味しか感じないなぁ、全部当時のという
但し書きが付く程度のもんにしか思えん、リアルといっても
色んな方向性あるし。
【GHOST IN THE SHELL】攻殻機動隊10【イノセンス】 [転載禁止]©2ch.net
245 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2015/06/07(日) 21:05:14.43 ID:rRXYCgmg
>>別人だって事は薄々でも分かる
そうじゃなくてアニメにしても漫画にしても絵というのは記号で解釈されるので
あだち充のように単に描きわけのできていない別人として認知されてしまうということ。

同じデザインの別人という認識を記号でさせるには
同じデザインであるという記号性をつけないとわかりにくい。
特にあそこはドラマ的な時間の流れではなくイメージショットでつなげてるから
余計にわかりにくい、押井はああいうシーンだからわかりにくてもいいと思って
いたのか、作画の力があればわかってもらえると思っていたのか知らんけど。
【GHOST IN THE SHELL】攻殻機動隊10【イノセンス】 [転載禁止]©2ch.net
247 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2015/06/07(日) 21:49:08.26 ID:rRXYCgmg
無理にというかわかりにくいの、スルーしても話しの流れと関係ないからいいんだけど。
単に描きわけできてないと感じたら自分はもしかしてとならない。

オペレーターのロボ子も同じデザインにしてあるけど、あそこも
ぼーっと見てれば単に同じ職業のモブキャラだからたいして描きわけ
してないんだぁとあえて意識するまでもなく見れてしまう。
あそこはわざとそんなに強調しないようにしてる感もあるけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。