トップページ > アニメ映画 > 2014年03月09日 > EOLKn28G

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/796 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000101000000000212200009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
映画ドラえもん 新のび太の大魔境 2
クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん

書き込みレス一覧

映画ドラえもん 新のび太の大魔境 2
213 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2014/03/09(日) 04:20:21.54 ID:EOLKn28G
>>212
旧映画は「ダメだ、道具は近づかないと使えない!」とかも良かったね
翌年の海底鬼岩城で芝山監督になってから割と漫画との差異が減ってくけど恐竜〜大魔境までは漫画は漫画、映画は映画って感じで独自のモノにしようとしてた感じ
映画ドラえもん 新のび太の大魔境 2
217 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2014/03/09(日) 06:51:23.87 ID:EOLKn28G
お台場で大人だけのドラえもんオールナイトやってたのか
3本だけみたいだから昔と比べるとあっさりした感じか
映画ドラえもん 新のび太の大魔境 2
280 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2014/03/09(日) 16:53:13.37 ID:EOLKn28G
原作は猛獣たちを抑え込む場面でのび太がスモールライト、しずちゃんがスーパー手袋だったのをクライマックスの助っ人では逆にしてたんだよね
(のび太:スーパー手袋、しずか:スモールライト)
旧映画版はクライマックスものび太:スモールライト、しずか:スーパー手袋のままだった
今回は原作準拠になるのかと思ったらやっぱり旧版同様そのままだったな
やっぱり「そこは違うやろ」って感じだったのかな

出来杉登場場面は漫画は2つあって旧版は後の方だけ映像化で今回は最初の場面(「魔境は残ってない」って言ってペコに吼えられる)も映像化されるかと思ったが今回もなかった
映画ドラえもん 新のび太の大魔境 2
281 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2014/03/09(日) 16:55:43.18 ID:EOLKn28G
>>277
クレヨンしんちゃん映画は2chで当初高かった評価が三ヶ月後くらいからドンドン落とされるというのが定番化してるよ
映画ドラえもん 新のび太の大魔境 2
286 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2014/03/09(日) 17:09:12.75 ID:EOLKn28G
夜中に起きてメガネかけてないのび太の顔が結構長い事映ってたね
こういう場合だと大抵すぐメガネかけるのに…「誰?」状態

「神成さんがどこでもドアをダメにした」ってよくネットで見るんで「ドアを焼いたのは老夫婦の筈だが…」って思ってたけど今の出てる漫画版って神成さんに変わってんのね
映画ドラえもん 新のび太の大魔境 2
291 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2014/03/09(日) 18:04:32.02 ID:EOLKn28G
ワシがさっきまで観てたイオンシネマ大高の場内だと付近の子供が予告やドラ本編で誰かが喋ったタイミングで「…だってさ」って時々言ってちょっとイラついたw
映画ドラえもん 新のび太の大魔境 2
295 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2014/03/09(日) 18:40:54.53 ID:EOLKn28G
>>294
転んで照れ笑いするとこはやたら可愛かったね。なんかお尻とか全編ペコをやたら可愛く描く事に心血注いでた様な気がw

「今のは転んだのです」は旧映画版の清水マリの大真面目な言い方が一番面白かった気がする。
クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん
53 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2014/03/09(日) 19:14:56.70 ID:EOLKn28G
>>52
声あるなら雲黒斎同様に山口勝平か?
映画ドラえもん 新のび太の大魔境 2
302 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2014/03/09(日) 19:22:33.08 ID:EOLKn28G
『のび太の恐竜』に「出来杉入れて6人で」バージョンの脚本が作られてたってネットにupされてたの見た事あるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。