トップページ > アニメ映画 > 2011年12月25日 > NgnrMBJ4

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/614 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20210000020003102102221122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
映画「けいおん!!」の興行収入を語るスレ5回目
映画「けいおん!!」の興行収入を語るスレ6回目

書き込みレス一覧

【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
301 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 00:33:43.97 ID:NgnrMBJ4
松竹大コケ映画ばかり扱ってかない痛い目あってるのに
来年も変わらずコケそうな映画掴みそうだな
【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
303 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 00:44:17.86 ID:NgnrMBJ4
前まで毎回テンプレとして貼られてたはずだけど
いつの間にかなくなってるな
>>291にあるけど次立てた時にまたテンプレ復活させよう
映画「けいおん!!」の興行収入を語るスレ5回目
973 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 02:06:15.02 ID:NgnrMBJ4
13億ぐらいが今のところ落ち着きどころだよ
【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
307 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 02:50:33.53 ID:NgnrMBJ4
興行スレより

いつもの某所のデータより、土曜日の入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝

ニューイヤーズイブ マネーボール11/12の64.2%
イナズマイレブン 前作初日の24.3%、12/25の63.8%
山本五十六 相棒2の12/25の47.0%
ワイルド7 カイジ2初日の22.0%

公開規模はYahooより、ニューイヤーズイブ240館、イナズマイレブン270館、
山本五十六308館、ワイルド7 290館

イナイレが昨日より激減、あとは金曜日と大きな変化はなし
イナイレは去年もそうだったが、極端な初日型?

続映作品の先週土曜日比
ミッションインポッシブル 68.8%
モノノケ島のナキ 81.9%
源氏物語 71.0%
リアルスティール 79.1%
仮面ライダー 45.6%
タンタンの冒険 69.8%
けいおん 73.2%
怪物くん 60.5%
ステキな金縛り 80.0%

子供向け作品が金曜日より落ちている
昨日は冬休みが始まって劇場に駆けつけた子が多かった?
【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
309 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 03:25:40.64 ID:NgnrMBJ4
イナイレが去年比110%とか言ってた人はどこ行った?
【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
317 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 09:03:25.94 ID:NgnrMBJ4
ゲームの売上を考えるともうイナイレに飽きた人が多いってことを示してるのか?
でもまだ正月があるからここから地味に伸ばしていくかもしれない
映画「けいおん!!」の興行収入を語るスレ6回目
19 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 09:05:12.69 ID:NgnrMBJ4
そうだよね
31日13億いくなら15億以上はほぼ堅くなる
映画「けいおん!!」の興行収入を語るスレ6回目
29 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 13:11:55.71 ID:NgnrMBJ4
土曜日に集中しやすいから日曜日が弱くなるのはしょうがない
【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
329 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 13:14:50.69 ID:NgnrMBJ4
正月ボーナスがあるんだから10億は普通に通過すると思う
イナイレは正月を活かしてジワジワの伸びてくはず
映画「けいおん!!」の興行収入を語るスレ6回目
31 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 13:16:57.14 ID:NgnrMBJ4
三好 15:30 27/110
映画「けいおん!!」の興行収入を語るスレ6回目
43 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 14:22:29.68 ID:NgnrMBJ4
土日比はどうなるかな
【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
334 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 16:51:24.72 ID:NgnrMBJ4
興行収入ゼロでもいい!? 新聞社が映画出資する理由
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111222-00000050-zdn_mkt-soci

映画では製作委員会に出資した中でどれだけの配当があるのかということ以外に、
メディアとしての収入もあるんですね。テレビ局や新聞社、雑誌社やラジオ局なんかは
有料出稿という収入があるんです。3億円の作品に1%(300万円)出資しても、
それ以上の金額の広告をとれる可能性があるのがテレビや新聞の世界です。
広告収入でリスクヘッジできることが分かったといいますか、周辺ビジネスがもうかるの
ではないかということで始めたのです。実際、読売新聞社の場合は広告局が映画に
出資していたりします。
広告・販売収入、ネット収入が伸び悩む中、新聞社の事業はかなり様変わりしています。
「メセナから収益事業へ」とここ5年くらいずっと言われていることなのですが、
会社の持ち出しでやってきた事業を少なくして、お金の入ってくる事業に転換するという
形で今もいろんな事業が淘汰され、新しい事業がおこっていると想像していただければと
思います。

●ヒット映画の製作委員会のメンバーは限られている

ちなみに、ヒット映画の製作委員会のメンバーは限られています。
テレビ局だと在京局と在阪局。雑誌社だと小学館、集英社、講談社、文藝春秋社、
新潮社、角川書店。新聞社は積極的にやっているのは最近、朝日新聞社と読売新聞社、
毎日新聞社くらいになりましたが、この3社。ラジオ局ではFM東京。取次では日販、
そしてヤフーあたりでだいたいヒット映画の製作委員会は構成されているのでは
ないかと思います。
ここ10年前後でつちかった信頼関係の中での勝利の方程式というのがみんな
何となくあって、同じメンバーでグルグル回っているような気がします。
その一角に入るのが本当に難しいことで、毎日新聞社も『宇宙兄弟』には頼み込んで
入れてもらったという感じです。
もうすぐ日本映画製作者連盟から2011年の興行収入10億円以上の作品が発表に
なるのですが、その作品名に「製作委員会」を加えて検索すれば、先ほど申し上げた会社
でほとんど成り立っていると言っても過言ではないくらいです。
その中に今、新しくいろんな会社が入ろうとしているのが現状です。

小学館は『ドラえもん』『ポケットモンスター』『名探偵コナン』という必ず当たる3作品を
持っています。最近は『神様のカルテ』(2011年)や『岳-ガク-』(2011年)のような
チャレンジングな実写映画にも手を出せるようになっています。
私は小さな小学館になりたいと思っているのですが、なかなかなれないところです。
集英社は小学館より少し遅れて入ってきたと思うのですが、『ONE PIECE』を中心に
いい実績を残しています。

講談社はここ2年くらい映像ビジネスに力を入れ始めていて、最近では『モテキ』『カイジ』
『のだめカンタービレ』ですね。あまりヒットしませんでしたが、『一命』(2011年)では
製作委員会の幹事会社として取りまとめをしたのですが、そこまで進出したということで、
これから積極的に映画を作っていくんだということが外から見ても分かります。

それから『源氏物語 千年の謎』の幹事会社である角川書店。『沈まぬ太陽』(2009年)など
も作っているのですが、非常に書店への営業力のある会社で、グループ会社も含めて
かなりの営業を書店に張り付けていることが、今回改めて分かりました。
多分今、書店に行くと、(『源氏物語 千年の謎』主演の)生田斗真氏のポスターに
見つめられるという状況になっています。

出版社で映画に関わった第一世代がちょうど定年になる時期なので、最近いろんな
昔話を聞く機会があります。酔っぱらいながら聞いた話で、しかも小学館の人と話す時
にはメモをとってはいけないというのが鉄則なので間違っているかもしれないですが、
例えば小学館では最初は宣伝部に出資部門があって、映画がヒットしなくても
「宣伝になったからいいじゃん」で片づけた時期があったそうです。その後、本が売れるなら
販売局の利益でやりなよとなって、編集局が出資した時代もあるらしいですが、
いろんなところを転々として、『ドラえもん』『ポケットモンスター』『名探偵コナン』という
3本柱ができた後にマルチメディア局ができて、やっと自分たちの安住の地ができたころ
には定年になったということでした。
【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
335 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 16:57:36.98 ID:NgnrMBJ4
上のはかなり省略したけど出版社の中でヒットしているのは小学館が鉄板か
【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
336 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 17:47:37.03 ID:NgnrMBJ4
イナイレは今日も全体的に弱め
初日に稼いで土日が良くないっておかしいな
これで正月になれば勢いが出るのだろうか
【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
341 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 19:09:52.26 ID:NgnrMBJ4
祝土日で3億いくかなイナイレ
映画「けいおん!!」の興行収入を語るスレ6回目
71 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 19:12:18.71 ID:NgnrMBJ4
三好 レイト 44/110
【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
344 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 20:21:32.62 ID:NgnrMBJ4
2.5億だとしたら相当落ち込んでるな

【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
346 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 20:34:06.94 ID:NgnrMBJ4
いやイナイレはあとで伸びる可能性があるから
【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
355 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 21:17:48.63 ID:NgnrMBJ4
単に飽きられたのだとすると来年以降も厳しくなるな
【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
361 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 21:37:25.38 ID:NgnrMBJ4
>>358
毎年公開して安定した興収を稼ぎ出すのは簡単じゃないよな
それを考えると定番作品の安定度は異常だ
【興行】劇場公開アニメを語ろう74回目【収入】
365 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 22:33:44.43 ID:NgnrMBJ4
わろすw
映画「けいおん!!」の興行収入を語るスレ6回目
130 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/25(日) 23:54:59.82 ID:NgnrMBJ4
転載

いつもの某所のデータより、続映作品の土日の入り(数字は1館当たり)

左が土日の先週土日比、右が連休3日間の先週土日比
ミッションインポッシブル 69.7% 105.1%
モノノケ島のナキ 81.6% 127.1%
源氏物語 70.7% 109.2%
リアルスティール 76.6% 111.9%
仮面ライダー 46.2% 74.4%
タンタンの冒険 69.0% 106.7%
けいおん 63.8% 91.8%
怪物くん 55.0% 95.4%
ステキな金縛り 72.3% 112.0%

モノノケ島が高推移
怪物くん、ライダーの子供向け作品の急下落は、
冬休みが始まって平日への客足の分散が原因では、と思われる



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。