トップページ > アニメ映画 > 2011年12月16日 > /1l+BD/4

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/588 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
借りぐらしのアリエッティ 8

書き込みレス一覧

借りぐらしのアリエッティ 8
68 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/16(金) 23:18:08.93 ID:/1l+BD/4
ショウ、あのドールハウスの由来を説明しないと
4代前から目撃されて、あんなに望まれていたんだから
ばあさんに頼んであの家政婦さえクビにできれば
あそこで住み続けることができるだろう

アリエッティ一家も引越ししたら
随分と生活水準が下がりそうだね
何だか数も満足に数えられなくて
コオロギの足がごちそうという教育&食水準だぞ
大丈夫なのかね
借りぐらしのアリエッティ 8
81 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/16(金) 23:21:03.43 ID:/1l+BD/4
個人的にはカラスのエピに突っ込みたい

カラスが網戸に首を突っ込んだ状態なのに
それを持ち上げるって…

カラスの首チョンパする気かよ!?
アリエッティさえ助かれば、どうでもいいんだね
借りぐらしのアリエッティ 8
100 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/16(金) 23:26:33.22 ID:/1l+BD/4
>>82
>ただ借り暮らしって表現はおかしい どっちかというと寄生してるって感じだな

ここ同意
「お父さん、借り暮らしって楽しいよね!」
ここで突っ込めよと思った
いや、ここじゃなくても後で、借り暮らしについてアリエッティが見方を変える描写が欲しかった
要は泥棒して生きているんだから

小人はそんな暮らしをしなければもう生きていけない
人間に見つかることを怯えながらも、その人間から盗み続けることで命を永らえていく
そんな生き方しか選択できない悲しみみたいなものも描写してほしかったよ
単に人間に見つかった!酷い目に遭わされた!仲良くなった人間もいたが別れがつらい!みたいなレベルじゃなくて
借りぐらしのアリエッティ 8
132 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/16(金) 23:35:21.73 ID:/1l+BD/4
>>105
いや、そうじゃなくて、アリエッティの一家の生活水準が
他の小人たちよりずっと上みたいだから
今後の生活がつらくなるってこと

お父さん、冶金みたいなこともしていたよね
でも数さえ指ですら満足に数えられない子供にそれを引き継げると思う?
いや、引き継ぐんじゃなくて、引越し先で1から作り上げることから始めなければいけないわけで
それを考えると、あのインフラを捨てるのは勿体ないよ

それとショウは大人じゃない
大人じゃないから余計なことをして小人一家を窮地に陥れた
それと少なくともラストのシーンでは心臓病で自分はもう死ぬ死ぬって心境じゃない
生きたいと思うようになっている
それなら小人たちに、もう1つの選択肢を提示するのもありだろう
家主のあのばあさんも小人たち大歓迎なのに

借りぐらしのアリエッティ 8
162 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/16(金) 23:46:36.08 ID:/1l+BD/4
>>149
うん、それはあるね
親は先に死ぬから、そうなったらアリエッティは独りぼっちになってしまう
ただスピラーという存在とも知り合えたし、あの家に暮らしながらも
他の小人たちと交流することもできた
ぶっちゃけ、スピラーなり他の小人の男の子の婿入りw

それはともかく、あの家には小人はもともと3家族暮らしていたと言っていたね
人間に見つかって行方不明になった1家族はともかく
もう1家族も出て行った

結局、大勢で暮らすと見つかるリスクも高まるってことでは?
引越し先でも他の家族と暮らせず、また違う引越し先を探す羽目に陥るかもね
そしてどんどん生活水準は落ちていく
それくらいなら、小人がひっそり暮らしたいという希望を尊重してくれそうな
ショウとばあさんという家主をゲットした、インフラ充実生活を続ける選択肢があってもいいのでは?
借りぐらしのアリエッティ 8
165 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/16(金) 23:47:42.07 ID:/1l+BD/4
>>153
>>162


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。