トップページ > アニメ映画 > 2011年12月10日 > cnbhiSGy

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/930 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数17200000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
平山擁護
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 6

書き込みレス一覧

2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 6
570 :平山擁護[sage]:2011/12/10(土) 00:56:23.53 ID:cnbhiSGy
>>549
テレコム用の作画しやすいデザインを求められた霧のときの話だろそれ。
しかも打ち合わせのブラッシュアップで結局修正されてんだから、
個人のクセがデザインに出る事は結局ないってこった。

同じように、全てのデザインは発注側のチェックが入ってると考えるべきだろ。
それ以前はなかった鼻筋の線が平山ルパンに加わるのは『天使の策略』から。
同時に角ばったアゴが丸いラインに変わって面長になる。
そこに椛島ルパンの面影は確実にあるよ。

はい、確認の時間です。
イメージだけでなんとなく語ってる奴は、
なんとなーく気分だけで、平山を叩く前に実際の絵をいまいちど確認してね。

【目で見る 平山ルパンの変化】
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up168398.jpg
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 6
573 :平山擁護[sage]:2011/12/10(土) 01:05:38.93 ID:cnbhiSGy
>>572
理由は?
なんとなく?
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 6
576 :平山擁護[sage]:2011/12/10(土) 01:09:17.28 ID:cnbhiSGy
>>574
「ダルマ目」がダメだというのはある程度わかる。
では例えば、今回貼った画像のうち、一番上の二枚のは、
眼球が上を見上げたり横を見ているせいで、「点の目」が目の淵についている。
この二枚もダメ?
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 6
578 :平山擁護[sage]:2011/12/10(土) 01:19:13.11 ID:cnbhiSGy
>>577
なにがわかったのかそれだけでは他者に伝わらない。
どうわかったのか言葉で説明しろ。
「理由はないけど、なんとなくルパンに不向き」とかでもいいぞ。
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 6
580 :平山擁護[sage]:2011/12/10(土) 01:23:16.28 ID:cnbhiSGy
>>579
駄作のせいで、あまり言われないが、
これまでの全ての懐古ルパンの中で
ファースト模倣の一番成功してる例が平山キャラデザで作画監督のOVA
『生きていた魔術師』だぞ。
平山は似せることなんざ、手錠外すみたいにちょちょいのちょいなのよ。

2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 6
586 :平山擁護[sage]:2011/12/10(土) 01:42:01.31 ID:cnbhiSGy
>>582
俺は椛島デザインも超好きだけど、
絵が嫌いな人でも面白いのは、作品の質が最高だから。

俺は平山が叩かれる真相は、
駄作を見てるうちに、スケープゴートを捜し求めて、
まっさきに目に入ってくる「絵」のせいにしたくなるのが真相だと思ってるので、
絵の好き嫌いは、作品の好き嫌いにも干渉されやすいのではないか。
そういうもんでしょ。

だとしたら、あなたも繰り返しマモーを見て、好きになれば、
椛島さんの絵が好きになるんじゃないかな。


>>583
よかねえんだよ、なんでもかんでも平山のせいにしてる輩を黙らせるまではな。
>アノ眼のせいで見る気失せる。
だとしたらその「目」の問題は平山のせいではなく、制作環境側の事情だろうというのが俺の主張。
(詳しくは>>480を参照)

2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 6
588 :平山擁護[sage]:2011/12/10(土) 01:48:36.62 ID:cnbhiSGy
>>585
『燃えよ斬鉄剣』は出ると思ったよ。
二番目に成功してるファースト模倣だと思う。
だけど、お前もいい加減だよな。
平山叩く理由として、ゲストキャラクターやヒロイン顔がうんぬんいうなら、
『燃えよ斬鉄剣』は男性キャラはかなりいいが、ゲストヒロインはどうなんだよ。
あのハート型の頭で全てが萎える。

不二子のあっさりした顔もそう。
不二子問題は模倣のときいつもネックになる。
あの大塚康生のセクシーな小悪魔の絵は再現が難しい。
だが、『燃えよ斬鉄剣』の不二子と、『生きていた魔術師』の不二子を見比べてみろ。
平山の不二子のほうがまだ似てる。

2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 6
590 :平山擁護[sage]:2011/12/10(土) 01:55:45.38 ID:cnbhiSGy
>>585
>少々オリジナリティを入れてゲストキャラクターとの違和感を無くしている。
あとここは全く違う意見。そして俺が多分正しい。
『燃えよ斬鉄剣』は忠実なファースト模倣を目指してる。
とくにOPのことを言うのなら、ファースト顔は次元五右衛門含めてかなり似てるよ。
そして場面場面でちょっとゆるい。
ゲストキャラと親和性が増してしまったのならそれは、ただの模倣がゆるくなった作画の乱れ。

ファースト模倣ににオリジナル要素を入れてるというのなら
『斬鉄剣』の一個前の『ルパン暗殺指令』のほうが当てはまる。
ただし、あのよくないアレンジ(とくに口元の曲がり方)なので、評判が悪かったのだろう。
それで『燃えよ斬鉄剣』では忠実な模倣を目指したんじゃないかな。
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 6
594 :平山擁護[sage]:2011/12/10(土) 02:09:00.06 ID:cnbhiSGy
>>591
>ゲストキャラクターとマッチするかしないか
だったら『燃えよ斬鉄剣』は、ファースト模倣の70年代のアナクロ五右衛門と、
いかにも90年代アニメの面影出したハート頭のヒロインがまったくマッチしてないだろ。
逆に『燃えよ斬鉄剣』は、敵忍者のオッサンがよくできたファースト風のデザインだったよ。

>TVSP末期の婆さん不二子
ばあさんなんだからしょうがないだろ。
平山のルパン以外のキャラのうち、不二子と五右衛門は北原デザインのシルエットの特徴をよく捉えいて、
それを老けさせた感じ。
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 6
598 :平山擁護[sage]:2011/12/10(土) 02:20:45.74 ID:cnbhiSGy
>>597
はっきりいって、その老けのイメージの90%は声のせいだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。