トップページ > アニメ映画 > 2011年12月03日 > yOpYZShp

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00231012110000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 5

書き込みレス一覧

2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 5
274 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/03(土) 02:26:06.08 ID:yOpYZShp
不二子の声は前任者と聞き比べている時は違う声なのが分かるが
そうじゃなければあまり違和感を感じないのは雰囲気が似てるからなのだろうな
叫んだりする時は沢城不二子独自の色が出てたがそれは別人で物まね師が本業じゃないし
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 5
289 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/03(土) 02:50:07.62 ID:yOpYZShp
まあ新キャストは今回は普段ルパンを見てない一般層が違和感を抱かないよう配慮はしてたかも
いきなり前任者と全く違う声だと苦情の電話が日テレに殺到する光景が目に浮かぶし
回を重ねればその声優独自の声や演技も織り交ぜられるようになるんじゃないかな
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 5
309 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/03(土) 03:18:16.25 ID:yOpYZShp
>>305
これまでは周りが超大御所ばかりだったのが今回から主要キャストが
軒並み自分より年下になって尻に火が点いたのかもな<クリカン
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 5
320 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/03(土) 03:32:54.16 ID:yOpYZShp
銭形はあの声だとギャグはあまり期待できそうにないかも
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 5
323 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/03(土) 03:48:37.23 ID:yOpYZShp
氷室が化け物化する場面から一気に超展開になったが
当初予定していたシナリオから急に変更したんじゃないかと思うほど
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 5
331 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/03(土) 04:13:59.67 ID:yOpYZShp
>>330
まあルパンみたいな大衆人気のあるアニメだとどんなに演技が上手くても
世間一般にソッポを向かれたら終わりだし前任者に近い声でという条件があったんじゃないかな?
回数やっていけば演じる側も見る側も慣れでその声優独自の演技や声も混ぜられると思うが
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 5
343 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/03(土) 06:17:47.78 ID:yOpYZShp
一声だけでもはっきり違うのが分かる銭形はもちろん、
不二子もよく聴けば声そのものは同じではなく喋り方や雰囲気を真似しようとしてるし
だから次元も声の完全な再現は無理でも次元だという喋り方や雰囲気を出せるかだと思う
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 5
352 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/03(土) 07:39:24.37 ID:yOpYZShp
まあ今回のバトルシーンは何か軽かったしラストも超能力頼みだったからな
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 5
357 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/03(土) 07:58:15.22 ID:yOpYZShp
沢城と石田の掛け合いシーンは普通のオタ向けアニメみたいな組み合わせだが
その片方がルパンの新メインキャストとしてだと妙な感じ
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 5
361 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/03(土) 08:39:29.28 ID:yOpYZShp
>>360
そもそも求められていたのは晩年の増山不二子じゃないと思うし
そうなら別の声優を起用してたはず
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 5
368 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/12/03(土) 09:02:23.78 ID:yOpYZShp
>>367
まあそれだけファンの慣れや思い入れが強い証拠だし
多かれ少なかれ批判は避けては通れないものだからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。