トップページ > アニメ映画 > 2011年11月24日 > RKLt8N3d

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000210000000000200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
とある飛空士への追憶 Part3

書き込みレス一覧

とある飛空士への追憶 Part3
682 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/24(木) 07:29:38.66 ID:RKLt8N3d
なんか日付変わってからまた来るとか言っていたけど、凄いな

>>669
いや、そんなことより高さを利用した回避行動が取れないって言ってんだが…

>>671
ありがとう
でもググらなくても、普通に分かることだし、実際役に立たなかったことはいろんな本に
書かれているね

>>674
俺もこの作品には批判的だし、原作も大したことないと思っているから
昨日、俺に絡んできた奴こそ作品批評を隠す工作員だろうね

>>678
上空からの攻撃という点では同じ要領だよ
それに実際に役に立たなかったし
反論があるなら、役に立ったというソース持って来いや
とある飛空士への追憶 Part3
683 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/24(木) 07:51:27.78 ID:RKLt8N3d
あっ、今思い出したけど敵の後方機銃にやられたという話は「大空のサムライ」にあったな
多分、作者はそれを参考に使えるぞ!と思ったんだろうけど、あれは坂井の判断ミスから起きた
ことだからね
しかも、坂井がやられたのは旋回機銃だったし
とある飛空士への追憶 Part3
685 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/24(木) 08:04:32.74 ID:RKLt8N3d
>>684
>>671のリンクは急降下爆撃とか、一撃離脱とか、同航戦とかの話じゃなくて、
後部機銃が役に立たなかったという話だろ、カス

どうでもいいけど、仕事行こうぜ

じゃあな
とある飛空士への追憶 Part3
700 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/24(木) 19:44:02.92 ID:RKLt8N3d
二式大艇が 防御銃火のない下腹部をカバーし、敵戦闘機の後上方からの銃撃を防ぐため海面を超低空で逃走を図るも撃墜される記録映画を見たことがある。
銃撃には他の海軍機より強靭ではあった、と聞いているが所詮鈍重鈍足機、敵機に見つかったら命は無い。
銃撃され 逃げ回り火を噴いて撃墜される記録映画は悲惨で見るに耐えなかった。 削除

2011/10/16(日) 午後 6:58 [ THE5145 ]
とある飛空士への追憶 Part3
701 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/24(木) 19:46:33.86 ID:RKLt8N3d
削除は余計だった
スマン


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。