トップページ > アニメ映画 > 2011年11月20日 > iT3kgGCL

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/558 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数561351000000301000000000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3

書き込みレス一覧

2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
564 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 00:08:23.98 ID:iT3kgGCL
パチンコの小池はパネルデザインと、キャラ原案だけだろ
アニメにどこまで関わってるか分からんが、あまり飛びぬけすぎたら深夜枠でも厳しいかもしれぬ

俺はセンスさえ感じられればどんなキャラデザでも余裕だがな

2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
570 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 00:48:48.67 ID:iT3kgGCL
小池健はフリーなわけだから、マッドハウスが制作に関わるかどうかはまだわからんが(パチの方では既に明らかになってる?)
関係者の書き込みが事実だとすれば、マッドハウスの人たちも次の小池健がのTVシリーズに参加してるとのことだから、そこで明らかになるか
著作がトムスだから、製作制作がトムス以外はないだろうが、制作協力でマッドハウスが加担してれば、俺の意見が現実離れではないことが証明出来る

>>567
だから、深夜枠なんだろ
もともと、TVシリーズ毎にキャラデザが変わるのはルパンアニメでは普通なんだから
従来のルパンファンが引こうが、良いものを作って新たなファンを獲得出来ればさらなるルパンの発展が望める
それに一般人と言ってもルパンファンだからルパンを見るわけだから、ルパンでキャラデザがコロコロ変わるのは周知のこと
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
573 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 00:51:46.91 ID:iT3kgGCL
>>569
マッドハウスはピンキリでも、トムスのキリよりは遥かにいいわけだから、それだけでもマシだ

小池健がやるのだったら、例えマッドハウスが制作に参加しててもトムスも本気になってくれたのかと期待してるが
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
574 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 00:54:24.80 ID:iT3kgGCL
>>571
バクチだからこそ、深夜枠なんだろ
TVなら、深夜枠でも不特定多数の人たちが見てくれるし、ここで新たなファンを獲得出来る可能性が高い
OVAだと、ルパンファンか小池健ファン以外は買わないだろうから新規ファン開拓は難しいからな
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
576 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 00:55:32.73 ID:iT3kgGCL
深夜でやって評判が高ければ、再放送でもして、認知度を広めていくという、ルパンらしい手段がある
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
577 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 01:00:12.40 ID:iT3kgGCL
OVAだと、やはりファンが好むものを作らないと利益に結びつかないから、従来のルパンにはない斬新すぎる小池健版はちょっと厳しいかもしれん
TVだとルパンファンではない人たちが何気なく見て、そのままルパンファンになってくれることも期待できる
過去ルパンの先入観がないから、普通に面白いかどうかで見てくれる
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
580 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 01:18:07.76 ID:iT3kgGCL
評価が高ければ、深夜枠でも十分
そこから口コミで、人気が広がって、ルパンお得意の深夜枠以外での再放送によって人気が広がるかもしれない
小池健のルパンは独特過ぎて、どうなるか今一つ予想が出来ないが

年一のTVシリーズでは、よほどの名作を作らなければ、何年も前のテレスペなど記憶にないだろ
両方しっかり作ってファンを増やすのが理想だけど

それよりも双葉社と上手く連携取って、有名な小説家に双葉社発行の小説雑誌で毎年ルパンやってもらって、それを土台にテレスペを作って欲しいな
その方が話題になるのと同時に、いつも不安定なストーリーにおいても確実だ
従来のテレスペの微妙なスタッフによる完全オリジナルストーリーでは、やはり無理だよ
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
584 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 01:25:31.69 ID:iT3kgGCL
>>581
大人向けが観たいオールドファンと言っても、いろいろいるからな
1stそのものが見たい人は、いくら大人向けでも小池健は受け付けないだろう
少なくとも、キャラデザが変わることに理解のある人でないとな
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
586 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 01:31:40.19 ID:iT3kgGCL
ルパンは音楽も重要だから、カッコイイ作曲家がいいな
大野雄二も、もう無理だろ
ルパンそっちのけで完全に趣味に走ってるが、それが名曲かと言うと、そうではないところが問題
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
590 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 01:44:14.12 ID:iT3kgGCL
>>587
ルパンがイケメンかどうかはいいとして、
保守的なお前さんには分からんだろうが、小池健のデザインはセンスのいいデザインだと思うよ
お前の場合は、平山と言うより過去のルパンのデザインがいいんだろ?
俺には、ルパンがアホ面にしか見えない平山のデザインより、頭が良さそうになってる小池健のデザインの方がルパンらしくていいと思うがな
クリカンの芝居には、平山のアホ顔ルパンの方が合ってるかどうかは置いておいてな

ただ、小池キャラは斬新だけに、どれだけ支持されるかどうかは未知数
PART3のような運命を辿る可能性も否定できないところはある


2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
591 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 01:48:29.62 ID:iT3kgGCL
大衆の人気を取るだけなら、今年の佐藤好春のキャラはいいんじゃないかな
名作劇場の人らしいから、一番人気のカリオストロっぽさが出ていていい

個人的には、いろいろな人にキャラデザやってほしいんだよな
冬目景デザインのルパンとか見たいなぁ
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
595 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 02:07:24.40 ID:iT3kgGCL
>>593
それはすまなかったな
小池健は好みが分かれるというのは、俺も理解しているが、だったらどういうキャラデザが好みなんだ?
やはり、1stや新ルパンのデザインなのか?
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
597 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 02:08:57.06 ID:iT3kgGCL
>>594
確かに好みというのはあるからな
保守的でないのなら、1stや2ndやカリ城など、過去のルパンのキャラデザに似てなくてもいいよな
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
598 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 02:18:42.85 ID:iT3kgGCL
小池健の独特なルパンは確かに人気が下がる可能性も秘めてる
だが、アニメというのはキャラデザだけでは決まらない、キャラデザも含め脚本音楽作画演出役者全てが揃って決まると、俺はそう考えてる
最終的には面白いかどうかだと思うんだよ

小池健というのは、キャラデザは評価が分かれるが、それ以外のカッコイイものを作るというセンスは、末期テレスペスタッフにはいないアニメ界第一線で活躍する逸材だ
それだけに、キャラデザが好みではないというだけで失敗すると決めつけてしまうのは勿体ない
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
599 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 02:26:27.71 ID:iT3kgGCL
無難に、比較的今の人気が得られそうな、谷口悟郎だとか、新房監督のような人気監督でよかったような気もするが
事実なら小池健という斬新な人を使うというチャレンジ精神を評価したい

しかし、噂話にここまで必死になれるのも、ネタがないからなんだけどなぁ
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
601 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 02:29:35.93 ID:iT3kgGCL
下らんことを書いてないで、ルパン発展に繋がる意見でも書け!
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
605 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 02:33:06.84 ID:iT3kgGCL
否定厨か・・・・

無理と言われていたマッドハウス制作協力が実現すればな
山寺宏一のルパン参加もルパンをやらないから無理と言われていたが、銭形役に決まったし
その無理、無駄、現実離れは全て現実になってきてるんだよな
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
607 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 02:36:25.45 ID:iT3kgGCL
>>603
川尻とりんたろう監督のルパンはマジで見たいな
川尻の妖獣都市など、アダルトな魅力満載でカッコいいんだよ
ルパンが劇画タッチになるのは仕方ないとして

年齢が年齢だけに、早めにやってくれないと、りんたろうなど、そろそろ引退しそうだしな
ルパン8世だけで終わらせるのは勿体ない
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
608 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 02:38:57.72 ID:iT3kgGCL
>>604
>小池健ルパンが一般に受け入れられるか
だから、それは中身次第だと言ってる
キャラデザだけでは分からんぞ、結局は面白いかどうかだからな

>トムスのやる事は的外れ
それは、俺も懸念してるところだし、日テレも的外れなことやるしな
マッドハウスが中心になってくれれば、もっと期待出来るんだが
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
609 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 02:40:08.41 ID:iT3kgGCL
>>606
後出しジャンケンかよw
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
613 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 02:42:33.38 ID:iT3kgGCL
りんたろうなら、作画クオリティが無茶苦茶あがりそうだな
ルパン史上最高の作画になるかも
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
614 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 02:43:13.88 ID:iT3kgGCL
>>612
散々否定していたくせに、調子のいい野郎だぜw
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
617 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 02:49:12.55 ID:iT3kgGCL
ただ、山寺の銭形役は、やっぱり、納谷氏のイメージを守ったにしては、イケメン過ぎて違うけどな
日テレPも、あえて、今までのイメージを意識せずに実力重視で選びましたと言ってくれれば評価も出来るのに
イメージ守って山寺宏一が銭形なの? ダミ声だけで選んだ?
とそのズレた感性に疑問を感じてしまったぜ
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
621 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 02:59:17.51 ID:iT3kgGCL
>>615
>>616ではなかったかんだったらすまんな、人違いだったようだ
ということは無理、無駄、現実離れを言う、ネガティブなヤツは、他にもいるということか
だが、全部、山寺だとか、困ったときの山寺とか、本気で考えていない時点で無効だな
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
624 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 03:04:26.14 ID:iT3kgGCL
困ったときの山寺と言ってるじゃないか
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
626 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 03:10:03.65 ID:iT3kgGCL
俺は、ルパンに山寺を推していたんだが、クリカンの牙城は崩せなかったようだけどな
日テレは、絶対に山寺を使いたがってると思ってたんだけどな

ま、下手なタレントがレギュラーで起用されなかったことだけが救いだ
あとはクリカンを上手い人に変えるのと、
小林清志が降りた時に、あの渋い声を受け継ぐ人を起用できるかどうかだな
俺は、次元役は、あまり年齢を意識せずに男を感じる渋くカッコイイ声の声優にしてほしいが
大塚明夫だとか、磯部勉、山路和弘など、渋い声質の声優がいいな
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
629 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 03:17:00.63 ID:iT3kgGCL
>>628
あれ、ひょっとして、終了厨の人?
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
632 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 03:23:48.66 ID:iT3kgGCL
>>630
また、お前か
お前は、もういいよ〜
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
633 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 03:29:10.96 ID:iT3kgGCL
>>631
小林清志らに比べると、若い声質だが、渋くていいな
年齢がわからんが、これで若ければ使えそうだな
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
638 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 04:41:30.50 ID:iT3kgGCL
>ルパンの未来を否定してる俺の方が正確に場をみれてるってわけだ

テレスペ末期のルパンを作ってるやつらと感性が同じことが、そんなに嬉しいのか?
あいつらなら、最悪、演技の出来ないお笑い芸人にすることもありえた
終了厨が言うくらいだから、山寺が銭形だと破滅へと向かうのか?

俺は新声優が誰になるかを当てに行ってたわけではなく、キャライメージを崩さない配役を考えていたので実際どうなろうと関係ないけどな
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
646 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 11:35:17.85 ID:iT3kgGCL
全員が納得するキャラデザなんて不可能だな
内容次第では見てくれるであろう潜在的視聴者における最大公約数の大きい、人気キャラデザを起用出来るかどうかが成功の鍵だな
小池健のキャラは、俺個人は許容範囲だが、人気が取れるキャラデザかと言えば、多分人気は取れないだろうなぁ
ただ、全体的なセンスの良さは期待出来るから、1stルパンリアルタイム放送時のファンのように、分かる人には分かるはず

従来のファンを極力満足させつつ、多くの新たなファンを獲得出来るようなキャラデザはどういう人なんだろうな
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
649 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 11:47:55.13 ID:iT3kgGCL
今回のテレスペのキャラデザは今の人気というわけではないが、カリ城ルパンが好きな層なら概ね満足してくれそうだ
ちょっと見た感じだと、ルパンらの表情もいいし、ストーリーが微妙でも、キャラの魅力を底上げしてくれるかもしれない
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
651 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 11:58:25.95 ID:iT3kgGCL
西村貴世のようなキャラデザが、やはり一番理想かもしれないな
過去のルパンの模倣もいいセンスしてるし、この人が作画監督も兼ねれば、クオリティも上がりそうだ
10年、20年後でも、イタタっとなりにくいデザインが出来る人だと思う

しかし、今の時代の覇権が取れるデザインかと言われれば、ちょっと違うかも
2011TVPS ルパン三世 血の刻印〜永遠の Mermaid〜 3
656 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 13:33:45.64 ID:iT3kgGCL
>>652
シナリオは、テレスペのような微妙なスタッフによるオリジナルストーリーでは、殆ど無理だから
上でも書いてるように、双葉社発行の小説雑誌と上手く連携取って、毎年作家に1本ルパン小説を書いてもらって、それをベースにテレスペ作ったらいいと思う
有名作家ならば話題性にもなるし、普段アニメのストーリーしか書いてないような人よりはよほど期待できる

テレビシリーズについては、小池健のような名のあるクリエイターに全て任せて深夜枠のアニメーションとしての面白さを追求したらいいと思う
飽きられる前に終了できるように1クールずつでな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。