トップページ > アニメ映画 > 2011年11月20日 > HwdbNCNg

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/558 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000011000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
【12月17日】ワンピース映画総合54【SWテレビ放送】

書き込みレス一覧

【12月17日】ワンピース映画総合54【SWテレビ放送】
316 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/11/20(日) 02:14:13.97 ID:HwdbNCNg
デッドエンドはもうちょっと凶器ばっかりの海賊らしいレースを見せて欲しかった

オマツリは敵に能力者が欲しかった

SWはシキ傘下に能力者でもなんでも良いから強いの出してバトルシーンが欲しかった。ロビンのみが存在空気もいただけない

ねじまきはトロトロという黒歴史

チョッパー+はチェスとクロマーリモが幹部なのに雑な扱い


なので総合的な評価は
SW=ねじまき≧デッドエンド=チョッパー+>オマツリ>越えられない壁>他作品
かなぁ〜
デッドエンドはもっと迫力があったらSWと同率
【12月17日】ワンピース映画総合54【SWテレビ放送】
317 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/11/20(日) 02:23:30.74 ID:HwdbNCNg
>>316は
好きな作品の粗を敢えて探すと
って事ね

チェイスは駄作だな
話にまとまりがある ただそれだけ
ゾロに贔屓してる感あったし幹部戦みたいなの無いし敵微妙だし、何より一番のウリである3Dが糞だった
30分より長かったらと思うとゾッとするわ
たった30分だからこそまとまりの良い話を作れたんだろう
【12月17日】ワンピース映画総合54【SWテレビ放送】
319 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/11/20(日) 02:45:08.81 ID:HwdbNCNg
>>318
幹部戦は尺の都合があるからな…
幹部は最終的に瞬殺 これはワンピ映画の定番だから仕方ない
まぁSWの場合、シキの幹部といっても本当の幹部じゃなく“あの時点での幹部”だから弱くてしかたない
インディゴは非戦闘員であるはずの科学者だから恐らく本当の幹部じゃないだろうしスカーレットはIQで強くなっただけのゴリラだもん
マルコエースレベルの強さを期待するほうがオカシイ


0巻見る限りだと元のシキの海賊団は幹部制じゃない感じがするからもしかしたらシキ以外の戦闘員は同じレベルの強さなのかもしれないな
【12月17日】ワンピース映画総合54【SWテレビ放送】
328 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/11/20(日) 14:26:14.63 ID:HwdbNCNg
>>325
フランキーなザーリー改造やサニー号関連でそれなりにスポットは当たってたし最初のアリのくだりでも攻撃しようとしたりして目立ってはいた
サニー号の時の格好もインパクトあったし

たいしてロビンは攻撃の能力御披露目も蝶に対しての一回だけだったしセリフ少ないし最初の服以外は地味な服だったから余計存在感がない
【12月17日】ワンピース映画総合54【SWテレビ放送】
332 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/11/20(日) 15:47:00.86 ID:HwdbNCNg
>>331
原作絡めてアニメとチョッパー+を比べたらビビがいない所とチェスクロマーリモの扱いが雑だった分チョッパー+の方が劣るな〜
ビビがいたからこそ意味のあるくだりだってあった訳だし


まぁ演出はチョッパー+の方が良かった覚えがあるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。