トップページ > アニメ映画 > 2011年10月14日 > TkHQUSFG

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000123118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
ルパン三世 2011年秋テレビSP その2

書き込みレス一覧

ルパン三世 2011年秋テレビSP その2
152 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/10/14(金) 19:44:29.64 ID:TkHQUSFG
マイナス要因でもある、平山については、まだ予断を許さないと思ってるが、
今年のテレスペの次のルパンでトムス制作に戻った時に平山でなければ、一つの峠は越えたと思っていいかな
ルパンそのものを古臭くしていた彼がいなくなったことにより、質の向上と今の時代のルパンが見れるかもしれないし、
もしくは、平山でなくとも第二第三の平山が起用される可能性もある、それは今後のトムスのやる気にかかっている

オリジナルアニメのシナリオについては、運次第
時間をかけて面白いシナリオが出来るまで何度も練り直せればいいが、テレスペにそんな時間があるとは思えないから一発勝負なんだろう
その一発で、面白いものが出来るかどうかがカギになるが、テレスペのここ10年の確率的に言えば10のうち1つか2つ面白いものが出来てる感じなので、
シナリオについては、殆ど期待出来ないと言っても過言ではないだろう(ルパン初登場の脚本家と声優が変わったことにより少しでも頑張ってくれていることを祈るが)
だから、今度の平山が降りたことの意味は大きい、仮にシナリオがつまらなくとも、アニメーションの力で少しでも面白さが増すからだ
ルパン三世 2011年秋テレビSP その2
154 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/10/14(金) 20:18:01.37 ID:TkHQUSFG
新しくキャラデザになった佐藤好春は、アニメファン向けではないが、人気もあるし、テレコムアニメとの相性も良いと思ってる
今の最先端のデザインではないが、20年、30年経っても、痛さを感じない普遍的なセンスを持った絵かな
でも、いくらセンスが良くても、ルパンの持ち味を潰してしまうんでキャラデザを固定されるのが嫌なんだよな
パチンコPVの小池健のデザインは、万人向けではないが、とんがってていいねぇ、深夜枠のTVシリーズが現実なら1クールくらい彼のデザインで見たいね

新声優は、俺は日テレトムスは、恐らく山寺を使いたがってると思ってたから、ルパン役に山寺を推していたが、クリカンはどうしても代えられなかったんだろな
俺も、今まで培ってきたキャライメージを極力代えない方向でキャスティングを考えてきたが、今回のキャスティングはキャライメージというより、声優のイメージの方を守ったつもりだったのかな
俺の理想とするキャスティングではなかったが、実力のある声優たちなので、時間がたてば慣れると思ってる

しかし、クリカンを外せなかったのは痛いな
頑張ってくれてるんだろうが、ルパンをよくしたいファンにとっては有難迷惑以外の何者でもない
ルパン三世 2011年秋テレビSP その2
160 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/10/14(金) 20:32:23.47 ID:TkHQUSFG
>>155
意図的ではないだろうが、クリカンの演技力のなさのせいで、キャラの方向性は既に大きく変わってるんだけどな
それでも慣れる人がいるんだから、普通に上手い人に変えたほうがいいと思ったんだよな
ルパンがカッコよくないと、やっぱり本当の人気は取れないよ

>>156
だな
ルパン三世 2011年秋テレビSP その2
163 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/10/14(金) 21:07:57.48 ID:TkHQUSFG
>>161
テレスペの場合は、コロコロ変わると言っても、日頃キャラデザをやってないような作画監督が兼務でやってただけだから
イマイチ微妙なセンスなところに悪乗りと思われるかもしれんが、キャラデザイナーとして評価の高い人を積極的に起用してくれれば面白くなるはず

コアなルパンファンでない人間には、キャラデザがいつも違うのは着いていけないかもしれないが、やっぱりこれがアニメルパンの味なんでな
ルパン三世 2011年秋テレビSP その2
164 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/10/14(金) 21:15:07.87 ID:TkHQUSFG
それに、複数のキャラデザがあることにより、それぞれのキャラデザのルパンにファンがつくことで、トータル的に大きな人気を得られると思う
1つのキャラデザだけでは、そのキャラデザが気に入らなければ、それでルパンはもう見なくなるだろうからな

ルパン三世 2011年秋テレビSP その2
169 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/10/14(金) 21:47:52.67 ID:TkHQUSFG
>複数のキャラデザがあるからファンが細分化されて好きだ嫌いだのイザコザの原因にもなってれるな。

そこもアニメルパンの面白いところで、なんだかんだ言って、今も>>168がルパンを気にしてくれるところを見ると、やっぱり間違ってないんだと思うよ
毎回キャラデザが変わることで、それぞれにファンがつくし、>>168も次は俺の好きなルパンが見れるのではないかと期待してしまう

>キャラデザのひどさ&ストーリーのいい加減さ
ストーリーはオリジナルものでは難しい、その分他でカバー出来ればいいんだが、今までは他も足を引っ張ってたからな
卒業出来ればいいなw
ルパン三世 2011年秋テレビSP その2
174 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/10/14(金) 22:20:48.42 ID:TkHQUSFG
>>172
俺は、テレスペ末期と、生きていた魔術師以外は、大体楽しんで見てる
1stには1stの良さがあるし、2ndにもあるし、パースリにもある

1stは伝説的なアニメだから言わずもがなだが、
2ndの良さは、明るいノリと、バラエティに富んだ内容なところかな
2ndがなければ、マモーやカリ城のような名作も生まれなかっただろう

パースリも2ndのような勢いはなかったが、新しいルパンを作ろうとしていたところは評価してるし
2ndシリーズよりも全体的にクオリティーの高いシリーズだったと思ってる

テレスペも前半は、一部低品質なものもあったが、いろいろやろうとしてたのは分かる

末期テレスペルパンは完全にやる気がない状態で作ってるのが、見れば伝わってくるんだよな
制作側のルパンの名前さえあれば、馬鹿なファンは見てくれるだろという考えが見え隠れしていた


ルパン三世 2011年秋テレビSP その2
186 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/10/14(金) 23:56:15.47 ID:TkHQUSFG
>>178
マイナス要因とは言っても、ルパンに関してという意味でな
他のアニメだったらプラスに働く場合もあるだろうし

>>181
セカンド模倣が悪いとは言ってない
そのセカンド模倣が微妙だからマイナス要因なんだがな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。