トップページ > アニメ映画 > 2011年09月01日 > oXSujYpY

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/337 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000101000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
プリキュアシリーズ劇場版総合52

書き込みレス一覧

プリキュアシリーズ劇場版総合52
354 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/09/01(木) 11:39:43.55 ID:oXSujYpY
しかしスピードを優先させれば当然その分雑になるのよね。

DX1の特報を最初に見た時は
まさかあれが本当に映画で使われる映像だとは思わなかったよ。
特報用に急ごしらえで描いたダミーだと思ってた。
プリキュアシリーズ劇場版総合52
357 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/09/01(木) 12:59:12.67 ID:oXSujYpY
だから東映はいずれ
アニメーターを使わないアニメに移行する気なんだろうけど。

他社では既にやってるとこもあるしな。
プリキュアシリーズ劇場版総合52
362 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/09/01(木) 16:17:30.41 ID:oXSujYpY
もし将来、CGアニメの方が低コスト・短納期で作れるようになったら
アニメーターの仕事はサザエさんだけになってしまうかも知れないね。
プリキュアシリーズ劇場版総合52
368 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/09/01(木) 18:18:44.29 ID:oXSujYpY
戦隊の映画は既に3Dで上映された物もある。
その場合でも30分くらいが上限っぽいけど。
プリキュアシリーズ劇場版総合52
379 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/09/01(木) 22:12:07.59 ID:oXSujYpY
CGモデルを何度も使い回せる長期シリーズでなければ
フルCGでアニメを作る恩恵は少ない。

となると東映で対象となるのはやはり
デジモン、ワンピース、そしてプリキュアオールスターズか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。