トップページ > アニメ映画 > 2011年08月27日 > cCNzj1TN

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/733 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000333514



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
劇場版 ハヤテのごとく!Part1
劇場版 魔法先生ネギま!ANIME FINAL Part1
ヱヴァンゲリヲン新劇場版34.0
手塚治虫のブッダ -赤い砂漠よ!美しく- Part2
マルドゥック・スクランブル part3

書き込みレス一覧

劇場版 ハヤテのごとく!Part1
799 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/27(土) 20:16:53.32 ID:cCNzj1TN
>>797
行ってみないと何とも。
今日のバルト9は思ったより空いていたが、入る映画は入っている。
舞台挨拶の司会は全回満席みたいなこと言ってたから、そこそこ入っているだろう。ダメなら次の回でいいやくらいで来るといい。それが嫌ならKINEZOで押さろ。

劇場版 ハヤテのごとく!Part1
801 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/27(土) 20:31:08.72 ID:cCNzj1TN
>>797
あと満席でも30分前とかに急に空席が出る場合もある>KINEZO対応館
これは現金決済で引き換えないとキャンセルになり、空席になるから。
KINEZO対応館だと残り席数で表示が出ることもあるから、粘り強く待って吉ということもある。

劇場版 魔法先生ネギま!ANIME FINAL Part1
891 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/27(土) 20:46:54.27 ID:cCNzj1TN
>>839
ビキニの水着姿でイチャイチャ(^^ゞ

そんなシーンなどサービスカットもあったせいか、酷いと思って見にいったら思ったよりはマシだったよ。

脚本に文句言ってる向きもあるけど、構成が新房&東の名義なら「原作通り」って意味だから、赤松が出したネタが削るとかしたうちにおかしくなったと思われ。
でこ=三重野が戦犯じゃないだろうね。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版34.0
766 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/27(土) 21:12:42.32 ID:cCNzj1TN
>>756
ラブ&ポップや式日見ている奴どれくらいいるんだろ
両方劇場で見たオレみたいなのは超少数派のような気が
>>761
著作権フリーになるほど古くはないぞ。
マジレスすると著作権者の死後50年は権利は切れない。
だからカレカノで正太郎マーチを鷺巣にパクらせたのは本来はマズい。後に鉄人28号をスタチャでアニメ化した際ちゃんと処遇してたけど。

劇場版 魔法先生ネギま!ANIME FINAL Part1
897 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/27(土) 21:15:40.79 ID:cCNzj1TN
舞台挨拶だが来なかったのは結局3人だけ。この件はフォローしなくていいかい?

劇場版 ハヤテのごとく!Part1
820 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/27(土) 21:20:48.57 ID:cCNzj1TN
>>812
プロットは原作者だから、話の筋は原作者。
脚本はシーンや台詞の配分では大きくかかわる。細かいことはまず脚本家が起こす(書く)。
ただし最終的には監督がいじる場合も多いが、今回の監督は新人だから、脚本通りの割合は高いと思う。
手塚治虫のブッダ -赤い砂漠よ!美しく- Part2
267 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/08/27(土) 22:07:05.01 ID:cCNzj1TN
>>265
ハガレンは22スクリーンではないのだが
22スクリーンスタートの戦国BASARAはさすがにブッダの数字は出ていない

劇場版 魔法先生ネギま!ANIME FINAL Part1
907 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/27(土) 22:08:54.98 ID:cCNzj1TN
>>905
渡辺明乃が欠席

劇場版 ハヤテのごとく!Part1
840 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/27(土) 22:24:08.34 ID:cCNzj1TN
>>834
日付に注目。半年前にはプロットどころか脚本もほぼ完成していたことをうかがわせる。これくらいのスケジュールでないとまともな作品にはならないね。

まあ原作者と脚本が綿密な打ち合わせをするのは当たり前。ただ今回はオリジナルながら原作者にかなりの割合を持たせることで、漫画原作と同じスタンスにしたかったのだろうね。
小林靖子は結構アイデアを出して原作にプラスするやり方を同じジェネオンのシャナではやっているが、劇場版ハヤテでは原作者にフィードバックしてもらったのだろう。

マルドゥック・スクランブル part3
545 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/27(土) 23:18:37.93 ID:cCNzj1TN
>>544
R18指定、つまり成人映画扱いなのだが
劇場版 ハヤテのごとく!Part1
862 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/27(土) 23:23:27.35 ID:cCNzj1TN
>>853
ハルヒ消失の興収×4≒名探偵コナン劇場版の平均興収
多分この事実を知らないだろう
劇場版 魔法先生ネギま!ANIME FINAL Part1
923 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/27(土) 23:29:31.14 ID:cCNzj1TN
どう読んでも原作者じゃないことだけは分かるツイートだ。
現場からしたらトロい原作者やスケジュール管理もできないプロデューサーを暗に批判しているように見える。
ハヤテは2月の時点で脚本がかなりできていたようだから、スケジュールの余裕の違いが出来に響いたとみてよさそうだ。

劇場版 魔法先生ネギま!ANIME FINAL Part1
924 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/27(土) 23:33:45.90 ID:cCNzj1TN
パンフは数日待てばちゃんとしたのが入るだろうから、あまり遠くから来たのでもなければ改めて来て買う方がいいと思うが。
0巻99巻は簡単にはなくならないよ。ワンピじゃあるまいし。ハガレンや鰤は配り切れずに上映終了だぞ。
劇場版 ハヤテのごとく!Part1
871 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/27(土) 23:41:03.98 ID:cCNzj1TN
>>863
そらおとは10スクリーンスタート、当初公開規模はネギハヤの3分の1、ネギハヤが負けたらかなりヤバいよ。
ちなみにそらおとは公開2か月でやっと興収1億になるかなまだかなというレベル。ネギハヤは3〜4週で行かないと数字的には少し不満かもね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。