トップページ > アニメ映画 > 2011年08月07日 > FvCNiKbV

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100002000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
トワノクオン Part1

書き込みレス一覧

トワノクオン Part1
563 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/07(日) 10:05:50.16 ID:FvCNiKbV
>>545
確かに。主人公の髪型と、能力者の万能救世主様的ポジションはまさに地球へ・・・だった。
あのテレポートできるカイシデンみたいな男ととクオンさえいればよかったんじゃね?てのはいっちゃいけない事。

そしてキリちゃんかわいい。
トワノクオン Part1
591 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/07(日) 15:05:52.60 ID:FvCNiKbV
守りたいな・・・の台詞のトコは全くヘンじゃなかったよ。
あの子は?→なんとかね、そっちは→フッと微笑みで返す(まだ報告できることがない+色々)
→横向いて「守りたいな、あの子を」(思いを口にする) で、ちゃんと会話とひとりごととの切れ目はあった。
トワノクオン Part1
593 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/08/07(日) 15:25:51.52 ID:FvCNiKbV
フラクタルとかもそうだったけど安易なオマージュは作品を殺すね。
過去作のイメージ部分を、裏づけ肉付け部分は置き去りにしてもってくるような行為は。

作品全体の雰囲気とか、決して悪くはないんだけど・・・
キャラ1人1人がの個性がテンプレシールで貼られたようにしか表現できてないから、思いいれられない。
例えばテレポート君のツン→デレ描写は超適当。ユリの死に顔を気にする乙女心とかも唐突。
作戦もなく想いだけで飛び出し、結果オーライの指導者(結構な年寄りらしい)もありえない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。