トップページ > アニメ映画 > 2011年07月31日 > Q+MiaGjt

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/493 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020001100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
ノートルダムの鐘

書き込みレス一覧

ノートルダムの鐘
399 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/31(日) 11:49:32.82 ID:Q+MiaGjt
フロローは聖職者だという事を踏まえて歌詞を読む(聞く)と理解しやすいかも
Hell fireはかなりいい訳だと思ってる
でも、ディズニー版の判事ってのは聖職者ではないんだっけ?
ノートルダムの鐘
400 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/31(日) 11:55:24.64 ID:Q+MiaGjt
連投スマン
どこでそうなったってのは「いっそ彼女を私のものに」の辺りだと思う
自分も初めて聞いた時はエスメラルダを手に入れて何が救われるんだ?って思ったけどw
ノートルダムの鐘
402 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/31(日) 15:11:40.45 ID:Q+MiaGjt
フロローにとっては持て余す感情がある事が悪って感じだから
欲求(性欲に限らず)が満足出来ればいいんだろうけど、
手に入れて具体的に何をするってのは、多分あんまりないと思う

フロローって支配≒幸せみたいな所があるから
二人で幸せを作っていくとか、そういう概念はないんじゃないかと思う
カジモドも、俗な人間達と触れ合わせて堕落の脅威に晒すより
清廉な人間である自分が示した正しい道を歩ませるのがカジモドにとって一番良いと思ってそう
あと意地悪で冷たい世間の人間から守ってやってるってのも本心だろうし

上手く言えないけど、自分としてはこんな解釈
ノートルダムの鐘
403 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/31(日) 16:29:25.45 ID:Q+MiaGjt
さらに連投スマン

エスメラルダを支配下におけば力関係が自分(正義)>悪魔になるから
悪魔を克服したことになるのかなとか思った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。