トップページ > アニメ映画 > 2011年07月17日 > SZzM8zH8

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/670 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000001210106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
コクリコ坂から PART2

書き込みレス一覧

コクリコ坂から PART2
521 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/17(日) 02:55:30.16 ID:SZzM8zH8
>>493
>>480は見てないと思うよww
多分映画の内容について質問したら100パーセント答えられないww
コクリコ坂から PART2
679 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/17(日) 18:21:14.47 ID:SZzM8zH8
>>667
で、結局2ch以外の名出しで見られる意見はスルーかw

今回の映画は全体的には良かったと思う。
敢えて気になる点を挙げるとすれば、

・面白いのはカルチェラタン関連であって、恋愛話あたりはそんなに惹かれない

・なぜメルと呼ぶのかを、知識のない子供にも分かるように作中で説明したほうが良かった。
 親しい人からだけ呼ばれる愛称だと印象づけられれば、風間君から「メル」と呼ばれたときにもっと印象的なのでは。

・手嶌 葵推しすぎ。CMのせいで見る前から作品が暗いイメージになるし、
 ウィスパーボイス系の声をしっかり効かせようとするあまり作中での音量が大きい。
 ラストの合唱の導入も、アルバムに収録する分には手嶌でいいかも知れないが
 作中で女学生が歌っている絵に合わせるには声がコントロールされ過ぎて初々しさが無い。

・特にメルの家でのレイアウトが狭苦しい事がある。人物をいっぱいに入れすぎで、奥行きが圧縮され過ぎでギュウギュウ。

・脇の登場人物が、「そこに生きてる」というよりも「出番が来たので自分のセリフを言いました」という感じ。
 棒とかそういうことじゃなく、そういう演出なんだろうと思うが。 まあこれはこれで嫌いじゃない。

コクリコ坂から PART2
699 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/17(日) 19:42:22.19 ID:SZzM8zH8
>>697
朝4時から頑張っているお前が何を言うんだww
コクリコ坂から PART2
703 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/17(日) 19:48:09.37 ID:SZzM8zH8
>>695
クレモンティーヌはわからんけど、ちょっと手嶌は微妙だった。
あと曲を聞いてほしいんだろうが、音量がやけにでかい。

コクリコ坂から PART2
721 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/17(日) 20:37:44.81 ID:SZzM8zH8
>>710
限られた時間で作れなきゃあ仕事としてはダメだろ
コクリコ坂から PART2
768 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/17(日) 22:46:34.60 ID:SZzM8zH8
>>762
しかも音がデカいんだよなー。
もうちょっとさりげなく流しても良いのでは。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。