トップページ > アニメ映画 > 2011年07月12日 > XomGyRJm

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/554 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000001001021008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
もののけ姫 5
ジブリ・宮崎映画にありがちな事
魔女の宅急便 5

書き込みレス一覧

もののけ姫 5
651 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/12(火) 00:00:26.21 ID:XomGyRJm
>>650
森というより自然か
シシ神様、アシタカを間にして人間と自然は対立しかないのだろうかと問いかけるお話だしね
もののけ姫 5
654 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/12(火) 00:25:01.68 ID:XomGyRJm
>>652
赤ん坊の時から森で山犬と共に生きているのだから、山を切り倒す人間を恨まない方がおかしい

結局作品が気に食わないから何も認めたくないんだよね、
変にレスしてすまなかった
ジブリ・宮崎映画にありがちな事
211 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/12(火) 00:26:40.85 ID:XomGyRJm
良い名前だね
もののけ姫 5
668 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/12(火) 15:29:02.09 ID:XomGyRJm
約2時間しかない時間でそれでも映像を使って何かを表現しようとする映画の意義を観客は考えるべき

詳しい描写を求めるだけならアニメでやれば良いことだし、制約も少ない
漫画や小説であればさらに詳しくできる
魔女の宅急便 5
280 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/12(火) 18:00:58.64 ID:XomGyRJm
俺も辛くて最初の20〜30分で諦めた

良い作品だとは聞いているんだけど、まだ通してみたことがない…
もののけ姫 5
680 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/12(火) 20:12:15.93 ID:XomGyRJm
>>679
共に生きようっていうのは共生しようってことだからね
例えそれが傷つけ合うか、または一方的に傷つける関係であるとしても

作品が分からないという批判があるけれど、何かで分かるということは分けるということだという話を聞いたことがある
人は様々なものを分けることで発展して色んな物を獲得してきたわけだけど
分けてはいけないもの、または分けては歪んでしまうものがあるってことじゃないかな
分かるものを尊び分からないものを否定し切り捨ててきたわけだけど、その分からないところにこそ大切なものがあったんじゃないだろうか

だから、宮崎駿監督もあれこれ考えずに感じてほしいと言っている気がする
魔女の宅急便 5
286 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/12(火) 20:23:54.87 ID:XomGyRJm
ああいう無垢でまっすぐキラキラしている少女を描かれると耐えられないみたい
ポニョみたいに幼かったり、あるいはナウシカやシータのように非日常で作品が躍動するなかでならまだ良いんだけれども
最近の千尋やソフィーの様に等身大のキャラクターに慣れたあとだとなおさら辛いのかもしれない
もののけ姫 5
685 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/07/12(火) 21:12:49.42 ID:XomGyRJm
>>684
あの若者と生きる道がある、というようにモロがサンの行く末を考えての育て方だと思っていた
弥生系でなく縄文系なのも自然と共に生きる人間であってほしいという思いなのかなと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。