トップページ > アニメ映画 > 2011年06月20日 > chcqwkpw

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/532 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン 劇場版

書き込みレス一覧

装甲騎兵ボトムズ ペールゼン 劇場版
606 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/20(月) 22:37:13.55 ID:chcqwkpw
>>597
> 何のことやらさっぱりだな
> 汲み取れるような演出だったら何も言わないよ
悪いがそれはお前特有の問題で
暗喩を散りばめた寓話的な物語とか行間を読ませるような演出に対する読解力の鍛錬が不足しているようだ
ボトムズ自体は大仰な作品でもないのに

それと前文のほうをよく読め
作中におけるトンデモ要素の必然性なら単にテレビシリーズと野望を観るだけでも理解は可能だ
しかしそれをやった監督の狙いにまで合点がいくのはテレビシリーズからの一連の流れをおさえたり
コメントなどもろもろの情報を漁ってまで自ら裏打ちしていた人だけということ
これでも筋が通ってないと思うなら致し方ないな

> 駄作認定しているのは俺であって、他のファンの評価など知らん。
> 良作だと思うのならそれで良いじゃないか。
その言葉はそっくりお前に返したい
まず具体的な理由ものべずに野望を駄作あつかいして
反論を受けるからどうぞと言ってきたのはお前のほうじゃないか
だから今回あげられた矛盾を補って余りあるほど演出と世界観の再現がすばらしく
発表当時それにファンの大半も感じ入って別に黒歴史あつかいしなかった事実こそ
野望が駄作ではない何よりの証左だと言っているのに
どうして「俺は野望を駄作だと思うけど良作と思う人はそれで構わない」という具合に
人それぞれの個人的な評価へすり替わるんだ
俺もふくめ野望を良作と思う人の見解に対して最後は勝手しろと開き直るくらいなら
反論があるのも承知のうえで最初に煽ったりするな
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン 劇場版
607 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/20(月) 22:44:04.96 ID:chcqwkpw
ついでに言うとあれだけボトムズ全般の設定にうるさく
物語上の矛盾にもフォローを入れる最古参ファンサークルのATVPさえ野望で追加された内容を
むげに否定してはいなかった
プロモビデオじゃあるまいし単にアクション主体で作画もいい単発ものだから
気軽に観やすいという理由優先で野望を好んだ人が大勢いるほど
当時しつこく生き残っていたファンは多くない

またペールゼンファイルズの擁護に必死になるあまり制作された理由にかこつけて野望は駄作だったとスレチな話を持ちだすとか
ペールゼンファイルズに対して否定的な意見にまでいちいちかみつくのは自重しろ
ならお前の理屈にあわせて今後は俺も
「ペールゼンファイルズを駄作認定しているのは俺であって、お前の評価など知らん。」てスタンスをとるので
おたがい自分と違う意見にはレスしないほうが賢明だろう

お前はお前でここで勝手にペールゼンファイルズの良さを挙げて褒めたたえていればいい
俺も見て納得できれば賛同するかもしれないが納得できないからといって否定したりはしない
特定の論調にかたよらず
いろいろな意見が並んでいるほうが健全で好ましいとも思うからな
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン 劇場版
610 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/20(月) 23:57:25.24 ID:chcqwkpw
もう支離滅裂でなんだかな
理解できないなら致し方ないで済まそうと思ったのに

ちょっとでもペールゼンファイルズに対して否定的な意見を見かけたら擁護に回ったり
お前の考えと違う意見もあるけどどうよ?というレスを自分自身が全否定されたかのように
思いこんで叩くスタンスが不安神経症みたいで俺には理解できない
考え方が二元論すぎるだろ

煽りと嫌味ぬきで考えてみても
演繹的に話をはぐらかしているからアスペじゃないにしろ
お前ボダじゃないのか
あるいは本当にペールゼンファイルズを皮切りに今のボトムズでまだまだ儲けたい
バンダイかサンライズの企画担当だったりするのか

とりあえず自己レスを繰り返すけど
> ならお前の理屈にあわせて今後は俺も
> 「ペールゼンファイルズを駄作認定しているのは俺であって、お前の評価など知らん。」てスタンスをとるので
おたがい自分と違う意見にはレスしないようにしよう
そのほうが賢明だ
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン 劇場版
611 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/20(月) 23:58:35.70 ID:chcqwkpw
長年つき合ってきたボトムズのファンは一筋縄ではいかない
いままで穴だらけのテレビシリーズにツッコミを入れながら楽しんだり
ドラマが希薄で凡長なアクションばかりのビッグバトルは作品的には評価すべき所がないから一蹴したりと
妄信的に何でもありがたがるほどバカな応援はしてこなかった曲者ぞろいだったからな
そこへ全12話もかけながらアクションと補足説明だらけのペールゼンファイルズなんて
生臭い企画意図の新作が現れたわけだから
ロクにボトムズを知らないアンチが叩くのではなく
逆に濃いファンで愚痴をこぼす人がいるのも当然だよ

そのうえ更にダメ押しで目先の状況説明まで放棄して
散漫なシナリオとヤル気を感じない演出だけが残った幻影篇の登場に至っては
ファンも怒り心頭で大挙離脱したというオチがもうね
浅慮な商売人ではなく相応のファンならば近年の新ボトムズが
どれだけファンを落胆させてしまったか心情的に納得できると思うがな

しかもファン人口がケタ違いのガンダムとは事情が異なるのに
似たような短期決戦型の商品乱造をボトムズでやったところで続くわけがなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。