トップページ > アニメ映画 > 2011年06月20日 > GtMxSg1d

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/532 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
プリキュアシリーズ劇場版総合49

書き込みレス一覧

プリキュアシリーズ劇場版総合49
231 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/20(月) 00:35:11.76 ID:GtMxSg1d
もうシングル出演ではラスボスを殺すのは駄目になったのです。秋のシングル出演作も敵との和解です。

みたいな話だったら嫌すぎるw
プリキュアシリーズ劇場版総合49
236 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/20(月) 02:03:38.87 ID:GtMxSg1d
当時の過去ログ見れば確認できるはずだがミラクルライトなんて東映で買った人以外では通販では
もらってないと思う。アニメイトかソフマップか忘れたが店頭予約でもらった人はいたような。
プリキュアシリーズ劇場版総合49
269 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/20(月) 23:55:23.74 ID:GtMxSg1d
正論というより善悪ではなく光と闇という相いれない世界の対立というのが初代の世界観。
闇は闇だけで世界を染めたいし光は生まれた以上存在し続けようとするってムアコックなんかの
考えた世界観に近い。光のクイーンは闇と光がバランス取って存在すればいいと言う温和な考え方。
SSも基本的にはこれを踏襲したが5はボスたちの個人的野心で戦う形になった。フレッシュは
狂ったコンピューターが人間を管理して幸せにしようって話で、ハートキャッチはデューンが
母星を失ってさ迷う放浪民族の長だったから同情する余地があるとか言われたんじゃない?
いずれにしたって地球には迷惑この上ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。