トップページ > アニメ映画 > 2011年06月20日 > 3a33S7fk

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/532 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000022001230100122119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星

書き込みレス一覧

宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
100 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 01:29:14.08 ID:3a33S7fk
http://unkar.org/r/animovie/1304479447
931 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/16(木) 10:47:59.35 ID:74wDnxjL
シドミードも「単艦で全方位を砲撃(上下は死角だが)」に拘った。
戦艦の持味を逆に殺してしまっている。
片舷1列ずつ主砲を並べるなら中央に1列のみ大口径を据えるのが戦艦だ。
そー言う意味では、松本零士ご本人のメカデザインセンスは既に枯れたとも言える。
シドミードのは武装の修正だけ必要だが、舷側の楕円フレームは素晴らしい発想だ。

・ 単艦での全方位砲撃(上下は死角だが)に拘ったコンセプトは、戦艦の持味を逆に殺してしまっている。
・ そんなデザインは、誰が描いたものであろうがセンスが良いと言えない。

敵の強さがインフレ起こす実例は枚挙にいとまがない。
予め作品設定に枠を設ける必要があるが、それを怠り、
安易にサイズ増大の方向に逃げた末路が現状の復活篇。
共同著作物だから誰か1人の責任ってわけじゃないが、
今回のリメイクでも、それを果たせる実力者など居ないわけだしな。

> 単純に艦橋に存在意義を与えるためだろうね。

愚かだ。
そのコンセプトがリアリズムを大きく削ってしまうと気付けなぃんだからなぁ。
指揮管制観測系統の機器が集中した区画に、干渉を及ぼしかねない兵器を隣接させるとは(失笑
「艦橋砲」などという愚かしいコンセプトなど全廃して差し支えない。
小学生が思い付いた「理想の俺最強戦艦」図じゃあるまいし、
建造で通る設計かどーかぐらい判断できんのか。と
大気圏内運用の「施設」を兼ねた設計だから、潜水艦型宇宙船とか非常に合理的なんだけどねぇ。
まぁ、デザイナーにそれを理解するセンスが無くても、
トップが艦橋砲なんてバカ案と採用しちゃうようじゃ、合体戦艦的設定劣化は時間の問題だった。
ヤマトVで軌道修正されたようで、そーいう意味じゃ板橋克己の貢献度は大きい。
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
101 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 01:51:32.71 ID:3a33S7fk
ヤマトVで出渕が描いたアリゾナの側面貼り付け砲塔はデザインとして失敗。
巡洋艦級に舷側貼り付けの小型でなおかつ円形デザインの旋回砲塔が有るけど
「宇宙は海、宇宙船は水上船や潜水艦」
この根幹に据えたコンセプトに照らせば、バウ付き船に側面貼り付け旋回砲塔など描かない。
出渕裕と小林誠は、松本零士が抱えているデザイナーの実力に遠く及ばない現実。

「ジャイアントロボ 地球が静止する日」のメカニックデザイナー渡部隆は良い仕事したね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E9%83%A8%E9%9A%86
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
103 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 09:39:55.74 ID:3a33S7fk
>>96
> 復活篇からヤマト観た奴は敵艦のデザインは小林デザインと
> 松本―加藤デザインのどちらが魅力的に見えるんだろうか?

主役艦のデザインが「お船」なのに、他の艦艇が
「お船」の「お」の字も感じないティッシュ箱をくっつけて
小学生が図工の授業で適当に作ったみたいなガラクタ。

そもそも「魅力」を感じる以前の問題が横たわってる(失笑
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
104 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 09:47:27.34 ID:3a33S7fk
ここゎ制作会社のDVD広告サイトか?
悪いものを悪いと言えない不健全な場が好きなら
エナジオとかいう「焼き鳥の商売」してる会社が
何やらヤマト復活篇の公式サイトを開設してるそうだから
そこに篭って、こっちのスレに書き込むな。
ましてや無能なデザイナーに無償でアドバイスして貰って、
それを活かし切るどころか図星に逆切れとか
どこまで低レベルで恥知らずなんだよリメイク制作の連中は。

出渕裕と小林誠は、松本零士が抱えているデザイナーの実力に遠く及ばない現実。
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
105 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 10:04:18.35 ID:3a33S7fk
>>104訂正


悪いものを悪いと言えない不健全な場

悪いものを悪いと言えない不公平な場


(2chは不健全だからね)
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
107 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 10:09:56.63 ID:3a33S7fk

え゙え゙ぇ゙〜   使ぃまわし?

三流デザイナー小林誠のブログに上がったムサシのイラストって(失笑
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
114 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 13:12:04.54 ID:3a33S7fk
>>111サレンダー:ID:Db7+0cfK > 作品の中で基本的にヤマトのみが、宇宙戦艦を名乗れる設定

ソース出せ。
出せなかったらぉ前が嘘をついてると決定。


>>113ID:9/3UtJ0i > 小学生が思い付いつくような「理想の俺最強戦艦」こそが求められた。

むしろ逆でしょ。
兵器設定は、ガンダムの持つリアリズムに押されてファン離れが加速した。
現状の通り、隆盛の差は歴然。


> 前方に火力を集中できる配置であり

なおさら艦首で足りる。
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
116 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 14:12:55.92 ID:3a33S7fk
んなこたぁどーでもょかろぅwww

宇宙戦艦ヤマト第1作リメイクが
松本零士カラー排斥する方針で、
出渕裕とか小林誠とか三流そろって
大自爆秒読みってだけの話しだろw
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
118 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 14:42:05.26 ID:3a33S7fk
出渕裕と小林誠に相応の実力が有れば悪評を書く必要も無ぇ
それに、WEBの「一介の名無し」に評価も何もなかろぅ

評価なら望まんでも、設計したTCGを売り込む先が出すだろーしな
っつーかアマチュアに図星され言い返せない無能は死ね。と
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
121 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 15:38:03.15 ID:3a33S7fk
>>120ID:em30rTJH
> ヒョコ戦艦よりわブチもKMも優秀でそれなりに実績がある^^

ぃゃそれで “ 当然 ” だから^^


> リメイクに期待はしてないが鶏ゲロ二次創作ネタよりゃ〜

むしろプロ相手の比較対象とされるアマチュアのヒヨコ戰艦が凄ぇゎwww


> 誰が見えもマシにはなる^^

復活篇裁判に、小林誠がヒヨコ戰艦サイト覗き見てた証拠が提出されるからwww
既にログ保存済みでサイト引き払っても手遅れで、依拠性の立証完了だからwwwww
しかも、評価ゎ>>53のが上だから^^
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
122 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 15:41:10.37 ID:3a33S7fk
>>119ID:FUNatOO8 > 松本の「まほろば」


>>100で書いた通り、松本零士ご本人のメカデザインセンスは既に枯れた。

日本語不自由な在日チョン乙!(ゲラゲラ
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
123 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 15:46:58.25 ID:3a33S7fk
>>96
> 復活篇からヤマト観た奴は敵艦のデザインは小林デザインと
> 松本―加藤デザインのどちらが魅力的に見えるんだろうか?

主役艦のデザインが「お船」なのに、他の艦艇が
「お船」の「お」の字も感じなぃティッシュ箱の貼り合わせで
“ 小学生が図工の授業で適当に作りました ” レベルのガラクタ。

出渕裕ゃ小林誠って三流デザインどもにゎ、
そもそも「魅力」を感じる以前の問題が横たわってる(失笑
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
125 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 17:42:42.44 ID:3a33S7fk
長文乙www(ゲラゲラ

必死な>>124ID:em30rTJHに吹ぃたwww
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
130 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 20:27:55.38 ID:3a33S7fk
>>126
ワープしないし、宇宙人も登場しない。
地球人だけの兵器って部分が第一のリアリズムだね。
それとミノフスキー粒子ってSFエッセンスに依存した兵器って要素が第二のリアリズム。
さらに(以下略)

>>127
無関係な>>123レスを持ち出すとかミヂメな奴だなwww(メシ旨

>>128
> 復活篇で転けてるのに、これ以上、恥の上塗りは止めてほしい。

正論乙。

> 松本キャラ、板橋メカがないのはヤマトじゃないんだよ。

正論杉乙。

> 小林とかのセンス無し変人に好き勝手にレイプされてたまるかよ。

激しく支持するぜ。

>>129
小林誠ブログに在る宇宙戦艦ムサシの落書きこそ頭おかしいんじゃないの?
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
135 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 21:32:35.71 ID:3a33S7fk
>>133
で?
ヤマト復活篇で誰か金を落としてくれたかね?(失笑

若い連中などヤマトに見向きもしねぇーょ。 マヂで
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
136 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 21:34:46.20 ID:3a33S7fk
>>131
板橋は、バウ付き艦に「側面貼り付け旋回砲塔」
を描くよーな能無しじゃないからなぁ。
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
138 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 22:28:50.43 ID:3a33S7fk
「側面貼り付け旋回砲塔」以外は良かったんだけどねぇ。あれで興ざめ。
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
141 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 22:40:00.62 ID:3a33S7fk
>>139
雇われだからそれ当然w
本来の板橋は銀鉄物語/大ヤマト零号/ヤマトVの通り実力あるから。
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第43番惑星
145 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/20(月) 23:05:30.42 ID:3a33S7fk
>>144 > つか、どうみても宇宙戦艦を名乗っていいのはヤマトだけやん。

「主観です」ってちゃんと書けよ嘘つきw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。