トップページ > アニメ映画 > 2011年06月16日 > /7uujtj3

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第42番惑星

書き込みレス一覧

宇宙戦艦ヤマト復活篇 第42番惑星
930 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/16(木) 10:27:12.81 ID:/7uujtj3
出渕はもともとデザイナー上がりだから監督としての力量はちょっと・・・というのが正直な感想であり不安。

メカデザインが板橋とは勘弁。アルフィーが歌う主題歌ぐらい苦痛。

小林の武蔵?は正直かっこ悪い、っていうかこの人のメカもセンス疑う。
スマートな船体にたいして艦橋はごちゃごちゃ付け足してるだけでバランス悪い。
中学生の落書きノートそのまんま。
違うものを取ってつけたようなキメラ級の違和感。

まだシドミードのほうがヤマトに見えなくてもデザインポリシーは感じられるので好感持てる。
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第42番惑星
960 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/16(木) 21:15:55.50 ID:/7uujtj3
ぬえは現行の最新兵器のテイストを入れながら未来兵器っぽくデザインするからSFデザインとしてなりたつ。
小林は現行もしくは旧兵器のテイスト入れすぎで未来兵器としてはイマイチだからデザイナーとしては三流。
板橋&零時社は小学生の妄想メカノートレベル。基本的にM御大のアイデア清書してるだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。