トップページ > アニメ映画 > 2011年06月14日 > NCQDXN4G

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000099



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

見ろ!名無しがゴミのようだ!
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part158
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part159

書き込みレス一覧

劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part158
985 :[sage]:2011/06/14(火) 23:53:54.21 ID:NCQDXN4G
次スレ立てます
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part159
1 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/06/14(火) 23:54:34.28 ID:NCQDXN4G
2010年2月6日(土)より公開の劇場版「涼宮ハルヒの消失」について語るスレです
原作は角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒシリーズ(著:谷川 流)」の第4作目「涼宮ハルヒの消失」
Blu-ray/DVDは2010年12月18日発売!

スレ立ては>>950以降立候補制で、まとめwikiのテンプレを使用すること。

■涼宮ハルヒの消失オフィシャルサイト
SOS団 ttp://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html
京アニサイト ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/movie/
ランティス ttp://lantis.jp/release/data.php?id=3
栞 ttp://www.disappearancesecretfile.com/

■テンプレ(まとめwiki内にあります)
ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/118.html

■前スレ・関連スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part158
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1305257714/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1727日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1307845646/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の避難活動18日目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1301011493/
劇場版「涼宮ハルヒの消失」の自己BEST 5シーン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265629955/
涼宮ハルヒの消失 フィルム掲示板5 (最終)
http://bbs3.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yuki5

■キャスト
涼宮ハルヒ : 平野 綾
キョン : 杉田智和
長門有希 : 茅原実里
朝比奈みくる : 後藤邑子
古泉一樹 : 小野大輔
朝倉涼子 : 桑谷夏子
鶴屋さん : 松岡由貴
谷口 : 白石 稔
国木田 : 松元 恵
キョンの妹 : あおきさやか
岡部先生 : 柳沢栄治
荒川剣之介 : 樋口智透
植松雅樹 : 箭内 仁
大野木菜々夏 : 足立 友
剣持琴音 : 原田ひとみ
佐伯瑞穂 : 永田依子
榊 大地 : 高橋研二
阪中佳実 : 相沢 舞
豊原 昇 : 浅利遼太
葉山玲子 : 小幡記子
日向咲葉 : 杉浦奈保子
由良奏絵 : タルタエリ
男の子 : 吉永拓斗
女の子 : 飯野茉優

■上映形態
2時間42分53秒 / ビスタサイズ(1:1.85) / SRD・ドルビーSR
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part159
2 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/14(火) 23:54:48.07 ID:NCQDXN4G
■映画関連商品等の予定
2010/2/6   映画  『涼宮ハルヒの消失』 劇場公開
  → ttp://www.youtube.com/watch?v=j_iSjqec2P0
2010/2/24   CD   涼宮ハルヒの消失 テーマソング「優しい忘却」 歌:茅原実里
  → ttp://www.youtube.com/watch?v=a_mWyahWoUA
2010/2/25   書籍  公式ガイドブック 涼宮ハルヒの消失 価格:\1,260(税込)
2010/2/27   映画  『涼宮ハルヒの消失』リピート特典「フィルムブックマーク」引替開始
2010/8/6   映画  劇場来場者キャンペーン第三弾「長門有希の改変世界のワンシーン下敷き」 配布開始
  → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#syoshitsuP3
  → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/img/SY_shitajiki.jpg
2010/12/18  Blu-ray/DVD 劇場版 涼宮ハルヒの消失(BDの限定版にのみ、専用特典の「涼宮ハルヒの消失 脚本集」同梱)
  → ttp://www.youtube.com/watch?v=mSdvqGwjCew
2010/12/24  Blu-ray/DVD 劇場版 涼宮ハルヒの消失 レンタル開始
2011/2/8  グッズ 「涼宮ハルヒの消失」長門有希フィギュア(京都アニメーション企画・監修)
2011/5/12  PS3&PSP 「涼宮ハルヒの追想」(3/24から延期)
  → ttp://www.youtube.com/watch?v=lRh7XMwnhxo
2011/5/25  書籍  「涼宮ハルヒの驚愕」(初回限定版)
2011/5/25  書籍  涼宮ハルヒの追想 公式ファンブック(4/24から延期)

2011/6/15  書籍  「涼宮ハルヒの驚愕(前)」「涼宮ハルヒの驚愕(後)」(通常版)
2011/6/15  書籍  『OFFICIAL FANBOOK 涼宮ハルヒの観測』
2011/6/27  TV   映画『涼宮ハルヒの消失』リピート放送(WOWOW 191ch)
2011/7/1,3  映画  映画『涼宮ハルヒの消失』上映(ロサンゼルスのANIME EXPO 7月1日が吹替え、3日が字幕。)
  → ttp://www.anime-expo.org/programming/schedules/
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part159
3 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/14(火) 23:54:57.44 ID:NCQDXN4G
■スタッフ
企画 : 安田 猛 / 嵐 智史 / 八田陽子 / 酒匂暢彦 / 井上俊次
原作・脚本協力 : 谷川 流
原作イラスト・キャラクター原案 : いとうのいぢ
脚本 : 志茂文彦
キャラクターデザイン・超総作画監督 : 池田晶子
総作画監督 : 西屋太志
美術監督 : 田村せいき
撮影監督 : 中上竜太
設定 : 高橋博行
色彩設計 : 石田奈央美
編集 : 重村建吾(スタジオごんぐ)
音響監督 : 鶴岡陽太(楽音舎)
音響効果 : 森川永子(ちゅらサウンド)
録音 : 矢野さとし
録音助手 : 砂庭 舞(スタジオごんぐ)
音響制作担当 : 杉山好美(楽音舎)
録音スタジオ : Studio2010:
音響制作 : 楽音舎
音楽 : 神前 暁(monaca) / 高田龍一(monaca)
音楽制作協力 : monaca
音楽プロデューサー : 斎藤 滋(ランティス)
音楽制作 : ランティス
制作プロデューサー : 大橋永晴
アシスタントプロデューサー : 山口真由美
アニメーション制作 : 京都アニメーション
配給・宣伝 : 角川書店 / クロックワークス
製作 : SOS団
プロデューサー : 伊藤 敦 / 八田英明
監督 : 武本康弘
総監督 : 石原立也
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part159
4 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/14(火) 23:55:06.19 ID:NCQDXN4G
■TV放送予定

 WOWOW 191ch
  劇場版『涼宮ハルヒの消失』 リピート放送
   6月27日(月)午前11:15[HV][5.1]
 ttp://www.wowow.co.jp/anime/haruhi/

■上映館情報・セカンドラン情報(未確認情報を含む。○:haruhi.tv掲載分)

 ・LAのAnimeExpoで吹き替え、字幕版を上映
  ttp://www.anime-expo.org/programming/schedules/
  7/1 16:30〜(英語吹き替え版) 7/3 21:00〜(字幕版) ※時刻は現地時間

 ※最新の情報は公式HP参照→ttp://www.haruhi.tv/fanclub/broadcast.html

■製品版修正箇所まとめ(随時追加)

・OPハルヒのニーソックス
・クリパハルヒにホワイトボードの形の影が掛かるのを修正
・18日登校時、用水路の端に氷が張っている
・18日午後の文芸部室、キョンに肩掴まれガクガクする長門の首の振れ具合を増量(155-11)
・キョンの部屋の4次元クローゼット
・キョンが部室内を1周し、PC近くに座ってテーブルに紙コップを置いた位置。
・消失長門の部屋で、図書館の話に驚いたキョンが湯飲みを茶托の外に置いているので、
 その後朝倉が来るまでの湯飲みの位置を、茶托の上から外へ修正
・朝倉おでんのシーンでのパックごはん、練りからし、取り皿の有無
・20日のキョンと谷口の格闘シーンで、朝倉の机の中にクラス名簿が描き足されている。キョンの机の中も。
・サイゼリヤの窓から見える踏み切りで一旦停止のち通過する車の速度
・光陽園ハルヒらと北高へ向かうタクシー内から見た風景
・消失長門の部屋のこたつ布団の柄
・自問自答の冒頭、長門の部屋のこたつに電源コード追加。
 同時に19日の長門の部屋の電源コードも位置変更
・朝倉がキョンを刺したナイフを抜く際の墨消しが無修正に
・飛び散った血が長門のメガネにかかった瞬間のメガネに付いた血の影を追加
・朝倉がトドメを刺す時、キョンの顔と二重写しになり、ナイフ振り下ろしの動きが見えるようになった。

■製品版でも修正漏れした箇所まとめ(随時追加)

・長門に入部届け返すシーン。しおりを拾うところでキョンの指に文字が映る
・ラストの玄関で、鶴屋さんの頭が下駄箱の扉をすり抜ける
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part159
5 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/14(火) 23:55:11.41 ID:NCQDXN4G
■FAQ (これから初めて見る人向け)

Q.涼宮ハルヒシリーズ自体初めてなんだけど、予習で観ておいたほうがいいものってある?
A.原作小説の場合、1巻〜3巻(憂鬱、溜息、退屈)既読推奨。
  アニメの場合、下記の作品は特に観ておくことをおススメしたい(優先順位順)。

  【必ず見るべき作品群】
  1.憂鬱T〜Y (2009年版1〜6話)
   →涼宮ハルヒ作品の基本的な設定を理解するための作品。
    消失はSF的な要素が多く盛り込まれているので、設定やキャラの立ち位置を理解しておくことが大切。
    特に消失のキーパーソンとなっている朝倉涼子について描かれているWは必見。
  2.笹の葉ラプソディ (2009年版8話)
   →消失のあらゆる伏線がこの作品で張られており、まさに消失のための作品。
    消失で出てくる重要ワードの多くはこの作品を観ることで理解することができる。
    消失の謎解きの鍵であり、仕掛けを理解するにはまさに必見。

  【見るとさらに理解が深まる作品群】
  3.サムデイ イン ザ レイン (2009年版28話)
  4.エンドレスエイト (2009年版12〜19話)
  5.溜息T〜X (2009年版20〜24話)

■FAQ (BD,DVDについて)

Q.Amazonのスチールブック仕様では、一般のBD限定のジャケは無いという事でしょうか?
A.いいえ、通常の限定版仕様にスチールブックが外付けで付くそうです
  以下メール本文
  Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
  このたびは、商品『涼宮ハルヒの消失 限定版 (Amazon.co.jp限定スチールブック付き/完全生産限定版)
  [Blu-ray]』(ASIN:B003RITZ0I)の情報を確認したところ、商品は通常の限定版パッケージとなりますが、
  外付け特典として、空のスチールブックを同梱してのお届けとなります。
  (139-931,960)

Q.なんか再生音量が小さいのですが…
A.【音が小さい人の原因】
  再生環境がリニアPCM5.1chに対応していないため音声がステレオ音声に変換される。
  そのため「こもった感じ」になり、音がやたら小さい、声が聞こえない、BGM効果がしょぼい、
  突然大音量といったことになる。
  【解決策】
  PS3で映像音声設定→音声フォーマット→ビットストリーム(ミックス)にして再生する
  またはリニアPCM5.1chが再生可能な音響環境を整える(アニメ2スレ1689-763より)
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part159
6 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/14(火) 23:56:01.55 ID:NCQDXN4G
■FAQ (見終わった人向け)
Q.結局VanishmentとDisappearanceどっちなんだよ!
A.映画冒頭や公式ガイドブックでの表記はDisappearance、サントラでの表記はVanishment。
  予告編をyoutubeに掲載したときに、ネイティブな方々から「Vanishmentなんて古語的表現使わねーよ」という
  コメントが相次いだため急遽変更したと思われますが、真相はそのうち明らかになるでしょう。

Q.コンピ研部長が出ていたってほんと?
A.原作小説的には消失7ページ。谷口が「どうしたもこうしたもねぇ」とかいう場面で廊下が映って…普通に歩いてるw

Q.阪中さんのフルネームって初出?
A.原作小説では「ワンダリング・シャドウ」に登場するクラスメイトの阪中さん。
  文中では一度もフルネームが登場することがありませんでしたが、今回の映画で「阪中佳実」と明らかになりました。
  2010年01月21日にランティスから公開されて1日で差し替えられた、サントラ宣伝用映像でのクラス名簿が初出。
  声の出演は相沢舞さん。 (『らき☆すた』背景コンビ・峰岸あやの、『喰霊-零-』神宮寺室長など)

Q.クラス名簿にキョンの本名が!
A.映ってません。男女別名簿なので男子の後半(12 花瀬桜太)以降しか映ってませんでした。
  21 鈴木みはる さんは女子です。

Q.長門さんが読んでいた本と、本棚でしおりが挟まっていた本は?
A.改変前 筒井康隆「虚航船団」(新潮社)
  改変後 村上春樹「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」(新潮社)
  しおり 「ハイペリオン」(早川書房) ※「憂鬱U」にも登場
  ラスト 「たったひとつの冴えたやりかた改訳版」(早川書房)
  その他本棚にあった本は、テンプレサイト「小ネタ」の項参照→ ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/115.html

Q.文芸部室にあった古いパソコンは?
A.NEC PC-9821 V166かV200、VALUESTARの1997年1月発売モデル。通称「流星モデル」と言われているものです。
  OSはWindows95がプリインストール。
  カタログ上の搭載メモリは32Mですが、映画での起動時のメモリチェック画面はなぜか640KB+15360KB表示でした。

Q.消失古泉とハルヒが使っていたペンは?
A.消失古泉のペンは、ZEBRA シャーボX グラファイトブラック SB21-B-GBKと思われます。約10000円します。
  ハルヒのペンは、ぺんてる複合筆記具 ジェイクラブ AB10B レッドと思われます。約1000円。

Q.キョンと消失古泉が踏み切り脇で話してた時に、古泉が何か言いかけてたような…
A.「うらやましいですね……」 小野大輔がパンフレットで「印象的な場面」として挙げています。
  「選択されないものの寂しさ、哀しさ」が込められている台詞。ちなみに原作小説にはない台詞です。

Q.三年前のファミマのBGMは何?
A.飛蘭のAll I can do is singing for you (I sing by my soulのカップリング)

Q.みくる(大)がキョンにもたれかかって何か呟いてるのは何て言ってるの?
A.みくる(大)の唇が、なにかを言うように動く。(「ごめんなさい」とか) が、キョンには聞き取れない。
 脚本集より引用(154-918,919)

Q.原作未読なんだけど、12月18日早朝の件は原作見れば補完されるの?それとも「消失」以降の話?
A.原作小説7巻「涼宮ハルヒの陰謀」をどうぞ。

Q.で、結局、谷口の彼女は誰だったの?
A.原作小説10巻「涼宮ハルヒの驚愕(前)」をどうぞ。172Pくらいから。

Q.病室の床に置いてあった小さな箱は何ですか?
A.加湿器です。三菱重工 スチームファン蒸発式加湿器 SHE35FD-W ピュアホワイトと思われます。(148-468)

Q.最後の図書館でのシーンの意味を知りたい
A.エピローグは谷川流氏のアイディアで、時系列的に言うと「消失」の事件後。
  改変した世界の長門の「図書館の思い出」をエピローグにしようというアイデアがあったが、回想を多用するのも
  良くないなという話もあり、現在の長門の姿を見せた。(以上、公式ガイドブックから)
  画面から分かることは「長門はメガネ無しで冬服」「男の子の服の背中のロゴが『RETURN』である」という点。
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part159
7 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/14(火) 23:56:17.12 ID:NCQDXN4G
■フィルムの取り扱いについて

フィルムは水とカビ、紫外線による退色に弱い。よって、湿度管理と光線遮断が必要になる。
もっとも良いのは冷蔵庫、防湿庫にいれること。でも普通の家ではこんなこと普通はしないので、
比較的風通しの良い光の当たらない温度が上がりすぎない場所に密閉して保存すること。
フィルムは素手で触れず、ピンセットや制電手袋を使う。袋から取り出すとき糊や指紋が付かないよう注意。
配布時の封筒は濡れると貼り付きやすい紙なので、長期保存・輸送には35mmネガ・ポジ用の袋を用意した方がいい。

プリントに出すなら、ポジフィルムのプリントをやっていると思われる個人営業の写真屋に持ち込むと良い。
不慣れなバイトが扱うことも想定して「指紋をつけない」「表裏を間違えない(青が左。一般的なポジフィルムとは逆)」
よう念を押しましょう。 大手カメラ店では「著作権の絡むフィルム」として引き受けてくれなかったケースも。
写真屋によってはフォトCDでデータとして取り込んでくれるところもありますし、自分でやるなら
フィルムスキャナやその機能がある複合機があれば簡単にスキャンできます。(60-75,87,111,75-595,107-624など)
郵送でも引き受けてくれる写真屋さん ttp://shinhamalaboratory.365blog.jp/e297173.html (112-833,114-154)

Q.フィルムに指紋が付いてしまった場合の、落とし方は?
A.フィルムクリーナーを買って綿棒(あまり強くこすらない)でふき取ればよい。(97-575,578)
  付けてから一月くらいたつ指紋だけど、プロラボで洗浄頼んだら1000円くらいで普通に取れた(118-854)

Q.紙に張り付いたフィルムって水で拭き取って大丈夫ですか?
A.フィルムは基本的に擦るのはNG。
  洗面器等に水を貯めて、フィルム端の穴に針金等と通して漬け込む
  ↓
  水をホースや直接貯めた物に流し込み、水の自然な流れで洗う
  ※通した針金を持つなり固定するなりして、フィルムが物に当たって傷つかないようにする。
  ↓
  取れたらフィルム用スポンジで水気を取って干す。
  ※出来れば風呂場等のホコリが少ない場所で。取れなかった場合はこの時点で
  大体紙ならフニャフニャになってるだろうから、スポンジでゆっくり取る。 (64-493,615)

Q.フィルムを入れる手頃なスリーブみたいなものはないだろうか
A.シモジマ クリスタルパック(S4-11)または、カクケイ クリアパック(TP 4-15)で検索(76-415,81-484,112-21など)

■フィルム活用例(リンク先消滅の場合あります)

額に入れて飾ってみた
ttp://bbs3.aimix-z.com/gbbsimg/yuki2/953.jpg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9950056
アニgifにしてみた
ttp://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2010/a/20100307haruhi01.gif
ttp://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2010/a/20100316haruhi01.gif
ttp://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2010/b/20100509haruhi05.gif
(おまけ) オクで未開封品を買うのはやめた方が吉について
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/date125997s.jpg

■画像をうpする人へ

・フィルムには裏表があります。青色が左側に来るように撮影しましょう。
・PSPなどで真っ白な画面(ブラウザの新しいタブ)を開いて、光源に透かして撮影すると見やすいようです。
 持ってる人はフイルムスキャナなどを使って。
・オークションへの直リンは、宣伝として嫌がる人もいますので控えましょう。
・キャラが映ってるだけでも十分にあたりです。
 いちいち謙遜せず、フルスロットルに自信満々でうpしましょう。
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part158
986 :[]:2011/06/14(火) 23:57:34.40 ID:NCQDXN4G
立てました。ちょっとテンプレ貼り失敗したかも。

劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part159
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1308063274/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。