トップページ > アニメ映画 > 2011年06月09日 > NDm/0Z16

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1210000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
【新海誠】星を追う子ども 5

書き込みレス一覧

【新海誠】星を追う子ども 5
461 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/09(木) 00:45:41.70 ID:NDm/0Z16
人いる?ちょっと教えて下さい!!
今日やっと見てきたんだが、冒頭トイレ行ってて見逃した!
アスナが寝転がって残念そうにしたところから見たのだけど、
どういう入り方だったの?
おそらく鉱石ラジオで音拾おうとして失敗したぐらいしか想像つかん。

3時ぐらいからだったけどざっと見て60人は入ってたし
評判はまあまあなんだな。
【新海誠】星を追う子ども 5
464 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/09(木) 01:14:18.48 ID:NDm/0Z16
>>462
ありがとう。最初っからけっこう色々唐突な流れなんだな。
シュンの方には歌を届けられたっていう描写もあったのかな?
あのあと「君が聞いてくれたのか」みたいな言葉があったけど
あれは確認じゃなくて、誰かに届いてて良かった、の方なんだな。
だったら、生で歌ってあげればいいのにねって今思った。
【新海誠】星を追う子ども 5
465 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/09(木) 01:24:16.22 ID:NDm/0Z16
>>463
そっちは昔からめっちゃうまいよね。
「はるのあしおと」のオープニングとか当時、凄かったわ。

そういう意味では今回、ストーリーはちょっと焦点ボケてた気がする。
小説版があったらまた大幅加筆かと思った。
いつもの新海&天門コンビのいいところが存分には出てない気もして
美術面がちょっと物足りない。
あと、本編アスナ見てキービジュアルだめすぎだろうって思った。
【新海誠】星を追う子ども 5
470 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/09(木) 02:36:52.00 ID:NDm/0Z16
>>466
なるほど。よくわかった。ありがとう。
すごい大事なところ見逃した気がする。
自分はその説明の後半部は理解できてないなかったな。
ケツアルコアトルの真似だったなんて。BD出たらちゃんとストーリー見直すよ。

”さよなら”を言うための旅ってフレーズは好きなんだけど
本編内ではその直後にアレだからけっこう台無しだった。
アスナだけ追ってるとさよならを言えたというより
死を受け入れることができるように成長したぐらいの印象だったな。
行ってきます、は…いいんだけど、うーんってなった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。