トップページ > アニメ映画 > 2011年06月05日 > xgrbP0Cw

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
【劇場版】 ブレイク ブレイド 第8章 【全六部作】

書き込みレス一覧

【劇場版】 ブレイク ブレイド 第8章 【全六部作】
646 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/05(日) 21:18:16.95 ID:xgrbP0Cw
>>644
そんなの漫画通りとしか言えないじゃん
【劇場版】 ブレイク ブレイド 第8章 【全六部作】
652 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/05(日) 21:36:44.80 ID:xgrbP0Cw
一騎打ちを申し込んだかしないかの違いだけで煽られてエルテーミスに殴り掛かるのは変わらないし
【劇場版】 ブレイク ブレイド 第8章 【全六部作】
656 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/05(日) 21:52:17.85 ID:xgrbP0Cw
>>653
それはデルフィングを再稼働させる時間を作るだけでアニメの場合は敵の小隊から離れるだけで一騎打ちの余裕は生まれるじゃん
【劇場版】 ブレイク ブレイド 第8章 【全六部作】
658 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/05(日) 22:24:13.82 ID:xgrbP0Cw
自分の主張としては映画でも流れに違和感を覚えることはないってことで
先のボルキュスとの一騎打ちでも漫画と違って逃げることができる状況だけどボルキュスがそれをさせないために煽るというシーンをわかりやすく入れたように
同じように一騎打ちがしたかったジルグは敵から離れると同時にライガットを誘ってそこで煽り始めるわけで
きつく煽られた時点でどういう状況だろうがライガットは攻撃を仕掛けるほかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。