トップページ > アニメ映画 > 2011年06月04日 > 1pdWWQv/

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/644 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000020404240100020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
劇場版 戦国basara

書き込みレス一覧

劇場版 戦国basara
508 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 00:01:26.29 ID:1pdWWQv/
>>507
それはもしや
Web予告で声が聞こえたとか聞こえなかったと言われていた…









ナガマササマー

なのか?
劇場版 戦国basara
524 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 00:20:27.88 ID:1pdWWQv/
>>515
それは『理想の捨て駒』的な?
劇場版 戦国basara
546 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 01:03:27.09 ID:1pdWWQv/
おーい
東北〜北関東
地震大丈夫かー?
劇場版 戦国basara
647 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 12:21:14.18 ID:1pdWWQv/
>>592
何故じゃ〜の人は多分諸国を夜討ちするシーンにいたんじゃないか?
それならカットしてても違和感無い

つか姉小路や佐竹や尼子達が1カットあったのに…
さすがの勘兵衛クオリティ…
劇場版 戦国basara
650 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 12:24:05.23 ID:1pdWWQv/
>>597
和解てか仲良く家康と喧嘩してた
ゲームじゃ救いが無いEDやら世界進出EDだけどこんなEDも良いなと思った
劇場版 戦国basara
705 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 14:09:51.16 ID:1pdWWQv/
>>701
私、ズレてます?
ええ

にワロタwww
劇場版 戦国basara
728 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 14:53:24.88 ID:1pdWWQv/
そう言えば家康が元親と会って初めて交わす台詞って言ってた奴は
前田家の食卓カットで無くなったんだな多分
家康と元親が言葉交わすシーン自体なかったよ…な?
劇場版 戦国basara
731 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 14:55:39.78 ID:1pdWWQv/
>>723
でも海上で場外乱闘してた二人の衝撃波で津波のような大波が…
劇場版 戦国basara
737 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 14:59:32.96 ID:1pdWWQv/
元親が元就を気にしてるシーンも前田家の食卓のシーンにあったんだろうか
アニメ誌読んでなかったら元親が元就を気にしてるなんて分からんだろう
劇場版 戦国basara
774 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 16:47:50.04 ID:1pdWWQv/
>>758
劇場版 戦国basara
775 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 16:50:13.17 ID:1pdWWQv/
>>758
倉敷も何も不具合無かったよ
2回見たけど


けいおんの予告だったかが最後台詞の途中でぶった切られてたのはワロタが
2回共そうだったから仕様だと納得した
劇場版 戦国basara
779 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 16:53:56.00 ID:1pdWWQv/
776が何処に見に行ったのか気になる

エア鑑賞なんだろうが
劇場版 戦国basara
783 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 16:56:47.31 ID:1pdWWQv/
>>780
偽旗騒動+その件について大谷とのシーンがあったりしたのかも…
劇場版 戦国basara
786 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 17:09:03.15 ID:1pdWWQv/
>>782
そう思う>ただの荒らし
自分が行った倉敷は初回チケット完売してて
2回目もかなり埋まってた
3回目も△がついてて盛況だった

初日の初回に行っても人がまばらな邦画や洋画を何度も見に行った事あるから
客の出足は決して悪くないと思う

正直初日初回でもチケット完売は地方だし無いだろうと思ってたんだが…
甘かった
御見逸れ致しました
劇場版 戦国basara
794 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 17:57:50.83 ID:1pdWWQv/
自分映画はそれなりに見に行くんだが
大抵EDになった途端にワラワラと結構な人数席を立って行くんだが
この作品はほとんどの人が最後まで席を立たなかった

足軽ダンス効果だと思うw
劇場版 戦国basara
803 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 18:33:42.11 ID:1pdWWQv/
>>800
ラストの伊達への恨みを乗り越えて「Good Luck」「…さらばだ」に胸熱
劇場版 戦国basara
806 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 18:41:43.32 ID:1pdWWQv/
三成のポジションは戦隊物の初めは主人公達の敵として出てきて
クライマックスには主人公達と共闘はしないけど
共通の敵と戦うキャラって感じだったな
オイシイ立ち位置だったと思う
ダークヒーローからヒーローになる瞬間を見た気分だった
劇場版 戦国basara
810 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 18:46:06.57 ID:1pdWWQv/
>>808
私の知らない秀吉様の話を聞かせてくれ的な台詞だった
劇場版 戦国basara
818 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 18:54:37.92 ID:1pdWWQv/
>>813
忠勝は常にカッコ良く空を飛んでいたぞ





カッコ良く、鍋を頭上に担いで飛んでたりもしてたが
劇場版 戦国basara
860 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/04(土) 20:50:59.23 ID:1pdWWQv/
>>859
あれは
自分は三成を大事に思ってるけど自分の事を大事に思ってくれる奴なんていない、
三成でさえ自分が三成を大事に思っている程には自分を大事には思ってはいないだろう、
俺って何て不幸な奴なんだろう、と思ってたが
三成も同じように大事に思っていてくれたんだな、どこが不幸なんだよ俺
的な感じに自分は取った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。