トップページ > アニメ映画 > 2011年06月01日 > eq2wdyax

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000001000111006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
【新海誠】星を追う子ども 5

書き込みレス一覧

【新海誠】星を追う子ども 5
126 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/01(水) 02:16:43.33 ID:eq2wdyax
>>124
冒頭のアスナが山を登るシーンで
魔女の宅急便を思い出したんだけど、これは思い込みかな

ジブリをパクッてるにせよ、こんだけ絵に力を入れてるので
その世界観は楽しめた。
アガルタの死の匂いが漂う感じが個人的には好き。
【新海誠】星を追う子ども 5
128 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/01(水) 02:23:24.11 ID:eq2wdyax
>>127
まあ確かにテーマの熱量は弱い気がしたな
というより、このシーンが描きたい、この風景が描きたい、っていうのが先行していて
ストーリーやテーマなんかは後付けに作ったように感じる。
【新海誠】星を追う子ども 5
154 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/01(水) 15:29:44.83 ID:eq2wdyax
シナリオが整理されず、物語がすっきりしないことと
駿と比べるとアクションシーンがしょぼいことが弱点

しかし駿と比べなければまあまあの出来だと思う。
また背景や小物などが高密度で描きこまれているので、そこからアガルタの世界観に入っていける。
声優さんの演技もよかった。
【新海誠】星を追う子ども 5
174 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/01(水) 19:36:46.09 ID:eq2wdyax
>>173
シュンの死を認めたくなかったからじゃないかな

それとこれはオレの読解力不足なんだろうけど、
シュンが地上に来た理由って何なんだ?
【新海誠】星を追う子ども 5
179 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/01(水) 20:47:27.66 ID:eq2wdyax
>>175
最後の声を聞いた人=アスナに会いに来た、とか言ってなかった?
【新海誠】星を追う子ども 5
183 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/01(水) 21:05:10.02 ID:eq2wdyax
>>181
その歌は誰の歌なんだ?
劇中で説明されてなかったんならいいけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。