トップページ > アニメ映画 > 2011年06月01日 > 51U9lpH0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000010100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
【新海誠】星を追う子ども 5

書き込みレス一覧

【新海誠】星を追う子ども 5
114 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/01(水) 00:47:19.06 ID:51U9lpH0
キャラの感情をアニメーションで表現する方法が確立されてるからじゃないかな
怒りに震えると髪の毛が静かに逆立ったり、感情が観客にツーカーで通じるよね
【新海誠】星を追う子ども 5
120 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/01(水) 01:33:42.43 ID:51U9lpH0
>>115
アスナの「淋しかった」、初めて筋の通った理由を読んだな

でも>>116の言う通り、新海誠自身は自分のやってることに良くも悪くも照れがないんだろうなぁ
なんか、あの作風の根っこを見たような気がするわ
【新海誠】星を追う子ども 5
123 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/01(水) 01:59:25.52 ID:51U9lpH0
あーでも、それなら川を下らないでシンの回復を待つべきだな
怪我で寝込んでるシンを置いていく意味がないわ
【新海誠】星を追う子ども 5
160 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/01(水) 17:41:19.61 ID:51U9lpH0
雲の向こう約束の場所がなかったことに…
【新海誠】星を追う子ども 5
171 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/06/01(水) 19:10:57.72 ID:51U9lpH0
余所は余所、ここはここ
このスレでは煽り煽られやりながら、それなりにまとまった見解を得た感はあるな
こう見ると2ちゃんの煽り合いも捨てたもんじゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。