トップページ > アニメ映画 > 2011年05月23日 > fCqfduqr

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000010000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
【虚空歌姫】マクロスF劇場版【恋離飛翼】103

書き込みレス一覧

【虚空歌姫】マクロスF劇場版【恋離飛翼】103
70 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 04:14:39.79 ID:fCqfduqr
シェリルって最初TV版でも死ぬ予定だったんだろ?でも人気出て(笑)死ななかった(笑)
それってシェリルの役割は、恋愛ポジは取るけど最期まで歌って死んだ歌姫(要するに「歌姫」と言うのは飾りで、
恋愛ポジだったんですよって言う。)、死を迎える事でその存在意義を示した?まあそれもなんかなあwwwwって設定だけど
そうしないと貢献するものが何もないじゃん
マオの孫設定も活かされてないし

だからゼロに拘ったんだろ
鳥の人なんてやらなくても
マオの孫じゃなくてもいいのに、要するにTV版から監督はゼロのサラ的なものを示唆してたんじゃないのか
ランカをスターダムにするのにわざわざゼロなんか引っ張る意味ないもん
単になんか有名映画に出て代役とかでもよかったのに、ゼロにしたのはゼロをめちゃめちゃ示唆してたんだろ
でもミンメイ的な役柄はランカ(異種族との交信)、ただの恋愛(笑)はシェリルで
シェリルは死ぬ事によって「最後まで男を(笑)愛した歌姫!」(笑)じゃないと
こいつ出た意味なんもないよな
元々なんっっっっっもないけどなwwwwwwwwwwwww
【虚空歌姫】マクロスF劇場版【恋離飛翼】103
94 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 14:32:23.97 ID:fCqfduqr
今まで本当に寂しさを感じて孤独だったなら歌えなくなってでも生きることを選べよ
歌が自分の命ならランカの内臓云々のときにそれを選択するくらい非道になれよ
姐御キャラ(笑)とかいうならグレイスのランカ内臓の話出た時点で
グレイスを疑いそこではっきり反発くらいしろよ
なーんも自分の意思じゃ選べない糞キャラ
そこが人間臭くて良いと言うならわかるけどそういう扱いじゃないからな公式でもファンの間でも
で、他の誰かが何かやってくれるおかげで寝ている間に全部手に入れる

何かを手に入れるには何か失うってあれほんと何だったんだろうなw
こいつのおかげで全て茶番だよ本当に
【虚空歌姫】マクロスF劇場版【恋離飛翼】103
147 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 21:18:35.58 ID:fCqfduqr
マクロスFのTV版を見終わって、シェリルについて持った印象が「制作陣に愛されてるキャラ?」
だったんだよな…それくらいマクFはシェリル贔屓目の物語だと思ってた

だから他の視聴者もそう感じてるかなと思ったのに、実際は「シェリル最高!」
「シェリルがいてよかった!」のシェリル賛美ばかり…えぇー?!
正直本当になぜシェリルが人気キャラと言われてるのか解らない だって物語の核にも絡まないのに
【虚空歌姫】マクロスF劇場版【恋離飛翼】103
157 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 21:36:49.38 ID:fCqfduqr
シェリル賛美してるのはマクロスFを恋愛ものとして見てるからだろ
確かに恋愛もテーマに盛り込んであるけどマクロスってそれだけじゃないよな
異種族との対立と和解、常識だったものの歪みを歌で、つまり人の歴史と文化によって正常へと導くとかそういったものでもあったよな
初代マクロスのゼントラーディがクローンで生まれて戦争のみの文化で生きてきたってのが歪みだとすると
マクロスFの歪みはインプラント化によって薄れていく生命の意味とか人間でも曖昧な絆を言葉も通じない異種族と結べるのかとかそんな感じか
テレビ版の最終回でバジュラが体張って人類守った時は思わず涙出たのに劇場版バジュラ本当に空気でがっかりすぎ
前半はほぼ人類の敵だったし後半は操られてたし和解のシーンちょびっとだし最後消えるし
あったであろうそれらがシェリルの孤独主張で潰れたかと思うと悲しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。