トップページ > アニメ映画 > 2011年05月23日 > TGQv+2lb

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003001100000110007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
【新海誠】星を追う子ども 4

書き込みレス一覧

【新海誠】星を追う子ども 4
314 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 09:21:29.48 ID:TGQv+2lb
別れを描くために、それより重いテーマ性を秘めた生死や命を利用するべきではなかった。
宗教や生命に対する配慮が余りにお粗末だったから、新海お得意の心の絆とか孤独みたいなテーマが茫洋としてしまっている。
【新海誠】星を追う子ども 4
316 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/05/23(月) 09:26:06.62 ID:TGQv+2lb
>>247-248
これ分かるわ。馬の走り方なんてギャグだったもんな。
【新海誠】星を追う子ども 4
317 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/05/23(月) 09:36:52.43 ID:TGQv+2lb
>>315
SFマガジンで特集組んだり、サブカル系からの支持は高そうだけどね。
その点、新海のファン層を良く理解したマーケティングをやったんじゃないかと思うよ。
テレビでCM挙げても一般人向けじゃないから、費用対効果が低そうだし。

あんまり金にならなくても映画を作らせてもらえるポジションにいる自分は幸運だ、みたいなことを押井守が言ってたけど、新海誠も同様に良いポジションを手に入れたと思う。
それが何を血迷って宮崎駿的なことをやってしまったのか、その理由には興味があるが。
【新海誠】星を追う子ども 4
323 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 12:22:53.00 ID:TGQv+2lb
>>322
フラクタルは知らないけど、マイマイの片渕は自分のキャリアに見合った仕事をしただけじゃないかな。
ジブリは子供に大人世界の残酷さなんて見せないし、かなり違うと思うよ。

露骨なジブリオマージュの失敗作って銀色の髪のアギトみないな作品のことよ。
【新海誠】星を追う子ども 4
332 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 13:34:26.88 ID:TGQv+2lb
>>329
いや、新海本人が言うには、アニメや映画はあまりバックボーンにないみたいだよ。
あるのは村上春樹とSF小説と美少女ゲーム。
【新海誠】星を追う子ども 4
348 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 19:26:54.36 ID:TGQv+2lb
アンチが嫌なら、良かったところを挙げてみよう。

的外れを恐れずに言えば、わりと入り組んだ脚本を書くようになったように感じた。
鉱石ラジオひとつとってみても、そこからアガルタの最深部の歌とか、シンがアスナに会いに来た理由とか、アスナが混血であることとか、
直接的にも間接的にも物語の端々に有機的に繋がる伏線を張ってる。
雲の向こうの、過去と現在を結び付けるためだけにしか使われなかったバイオリンの旋律と比べても、ストーリーの流れの中で描かれる必然性があるし、重層的な構造を作っていたんじゃないかと思う。
【新海誠】星を追う子ども 4
364 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 20:59:28.34 ID:TGQv+2lb
つうか宣伝戦略なんて根拠の乏しいネタで盛り上がってどうするんだ君らは。
そもそも宣伝したいならオフィシャルで配信するわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。