トップページ > アニメ映画 > 2011年05月23日 > B8/RVeQd

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
【新海誠】星を追う子ども 4

書き込みレス一覧

【新海誠】星を追う子ども 4
381 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 23:14:36.91 ID:B8/RVeQd
>>378
「帰るのか? 来るのか? 早く決めろよ、来るんだな、わかった
じゃ、来るならさっさと来い、何ぐずぐずしてんだ、
あーもうこんなことまで説明しなきゃならんのか、息出来るんだよ、決めたんならさっさと来い!」
こんな感じのカルシウム不足的感情かな、と思った

あの穴に入っていけなかったのって、
やっぱ禍々しさを感じたのかな?
それならもう少しそんな描写が欲しかったなあ
高くてびびってるぐらいの感じにしか見えなかった
まあもうちょっと言うと、こんな転落死しそうなとこに無造作に入っていく、
未来を捨ててる執念におののいたぐらいには見えたが
【新海誠】星を追う子ども 4
386 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 23:21:57.27 ID:B8/RVeQd
>>380
あのぐだぐたもリアルと言えばリアルなんだよね
警告されて銃まで渡されたのに、
日が沈むまで崖っぷちでべそをかいてる、
化け物が本当に現れて初めて慌てて逃げ出す…
これアニメのヒロインが絶対やるわけない行動だよな、
でも宿題やらなきゃと思いながら漫画読む感覚とか、危険な運転する感覚で共感して、
アホかと思いつつもなんか妙にリアルでぞっとする
その後も川の中を全速力じゃなくてへたりながら早足で行くのも
なんか悪夢めいたリアリティがある
【新海誠】星を追う子ども 4
392 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 23:37:34.50 ID:B8/RVeQd
>>390
いや、お前の感覚は大事にしていい
確かに新海は結構シビアに御都合を崩すんだよな
あそこまで来ておいてヘタレるって無自覚にやったわけじゃくて
「普通はヘタレないだろ」ったわかった上でやってるから何らかの意味があるんだよな
…いまいちはっきりわからないけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。