トップページ > アニメ映画 > 2011年05月23日 > 8TVEZ455

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000000000000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
【新海誠】星を追う子ども 4
エヴァ新劇場版のすごさ

書き込みレス一覧

【新海誠】星を追う子ども 4
305 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 04:37:50.25 ID:8TVEZ455
興収の前週からの下落率が駄作映画の典型的推移そのままになってしまってる・・・
良作だとこれぐらいの規模の公開なら漸減しながらも非常に緩やかなんだが・・・大丈夫かな色々と
エヴァ新劇場版のすごさ
168 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 04:45:28.45 ID:8TVEZ455
>>162

それとか>>163-164みたいな書き込みしてるのむしろエヴァのファンですらないよ
本当にエヴァ好きだったらこういう風にファンの品位を落とす書き込みしないだろうし対立煽ってる厨でしょ
じゃなきゃ真性のバカだし
【新海誠】星を追う子ども 4
382 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 23:16:26.04 ID:8TVEZ455
穴に降りていかなかったのは
物理的に女の子には無理すぎるように見えすぎるので
モリサキとの対比云々としての効果と印象はむしろ薄かったな
【新海誠】星を追う子ども 4
387 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 23:24:14.49 ID:8TVEZ455
でもいつの間にか水が引いていたのは全然リアリティがなくて冷めた
【新海誠】星を追う子ども 4
396 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/23(月) 23:51:59.50 ID:8TVEZ455
崖のシーンはモリサキとアスナの決定的な違いを表す格好の場面だったと思う
でもそこに横たわるハードルが普通の女の子には高すぎて
二人の想いやそれに対する覚悟の違いという心の問題よりも
単純に女の子には下れないわなって肉体的な問題という印象が強く残っちゃって
二人の対比の効果が演出として上手く機能してないと個人的に思う

これが雲の向こうのヒロキとタクヤのように身体能力的な差異が小さかったり
横たわるハードルがもう少し低くてアスナにもいけないことはないが
恐怖とか想いとか決心とか覚悟がモリサキとは違って彼女はいかなかった・・・
なら二人のキャラクターの相違もより際だったシーンになったと思うけど
やっぱあの崖、そういうこと云々の前に女の子にとってただただハードルが高すぎるもん

で、今まで通り主人公だからとかご都合主義的に降りれちゃうとここでもまた物語の説得力が下がるし
だからといって降りないとしても二人の対比という演出も上手に機能しない
そういう意味ではこの作品は観客を上手く騙せてない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。