トップページ > アニメ映画 > 2011年05月21日 > Xs1cEm4Q

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/508 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200110010002000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
天空の城ラピュタ Vol.15
【100%童貞】秒速5センチメートルPart23【御用達】

書き込みレス一覧

天空の城ラピュタ Vol.15
473 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/21(土) 04:11:16.87 ID:Xs1cEm4Q
ナウシカといい、パズー・シータといい、
平和主義に見えて実は主義主張のためにためらいもなく殺人を犯すのは
この時期共通してるな

「人がゴミのようだ」って、まさに宮崎映画の特徴
自分がゴミを殺したり、教え諭す側に立って見ていると何とも思わないが、
殺されたり洗脳されたりする側に視点を移すと「とんでもない」と言う感想になるんだがな
【100%童貞】秒速5センチメートルPart23【御用達】
246 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/21(土) 04:23:42.27 ID:Xs1cEm4Q
「いま日本中の法律婚も含めたカップルの半分は
「この子とはずっと一生は続かないだろうな」と思いながら日々、関係を維持してるわけで。

そう言う揺れるプロセスを描くのが恋愛の醍醐味でしょ。
だけど秒速は人と人が関係を模索するプロセスを一切描いてない
明里は最初から貴樹の閉ざされた世界の住人で、貴樹はまったく動かない
ぜんぜんリアリティがないし、必然的に物語も動かない。
最後に明里がすれ違ったのも、実は99%必然的に起こる事態を悲劇と錯覚してるだけ
10数年前に遠地に別れ、しかも気がついても声もかけない、しかも踏切は電車通過
その間いちいち待ってたら街もろくに歩けない

この監督って恋愛経験少ないんじゃない?だからああいう夢の中の女の子しか描けない
天空の城ラピュタ Vol.15
475 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/21(土) 07:45:20.84 ID:Xs1cEm4Q
具体的にって…
何であの2人がラピュタをぶっ壊す権利があるの?
石捨てりゃ済む話なのにさ

天空の城ラピュタ Vol.15
476 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/21(土) 08:42:17.49 ID:Xs1cEm4Q
滅びの呪文がバルス(アルファベなら4文字?)かよと言う突っ込みは結構あるが、
いちおうバルスの前にアリアロスを唱えるのがパスワードになってると言う苦心の反論があるようだ

だが、アリアロスじたい、困った時のおまじないでヤギがいなくなった程度で唱える呪文なので、
まったくセキュリティとしての説得力がない
これは思うに、シータの家がラピュタを呼び寄せることに積極的だったことを意味する
今までも困った時はアリアロスを使ってラピュタを呼び寄せ、インドラの矢を放ってたかも知れないw
天空の城ラピュタ Vol.15
479 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/21(土) 11:07:47.04 ID:Xs1cEm4Q
そんな危険物なら、そもそも勝手に出し入れさせないし、呪文類も簡単に教えない。
シータの家が婿や嫁を取れば姻族にも漏れちゃうんだから
そこもおかしな点の1つ。代々秘密の呪文を伝えたら、婿・嫁が実家に話してどんどん噂が広がる
天空の城ラピュタ Vol.15
483 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/21(土) 15:48:42.26 ID:Xs1cEm4Q
>>481
何という反論だよ。
天空の城ラピュタ Vol.15
484 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/05/21(土) 15:52:30.72 ID:Xs1cEm4Q
>>480
いや、結婚式にも付けちゃいけないものだと思う
そもそも問題なんてなくても充分危ないでしょ
シータも要塞で、危険を意識してアリアロスと言ったわけじゃないだろ?
ぼんやり外を眺めてたら、昔を思い出して
アリアロス…と無意識に言ったらあの大騒ぎなわけで。とんでもないよ
あれで犠牲になった兵士が大勢いるんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。