トップページ > アニメ映画 > 2011年04月17日 > WN80h1jB

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00083000000000000030102017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part157
いばらの王 -King of Thorn- Part2
けいおん
豆富小僧
もののけ姫 5
【乳首】劇場版餓狼伝説【祭り】
ノートルダムの鐘
鬼神伝
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q スレ
金ro-「ルパン三世VS名探偵コナン」★2

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part157
46 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 03:31:34.60 ID:WN80h1jB
個人的には単純にスッキリ通して見れる映画のほうが好きだな
ハルヒの長編はそのまま長編アニメとして見たいところ
いばらの王 -King of Thorn- Part2
820 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 03:36:52.07 ID:WN80h1jB
メデューサの問題は結局解決してないんだよね?
カスミは大丈夫だけど普通の人間にとっては依然死の病だよね
けいおん
175 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 03:41:32.45 ID:WN80h1jB
>>165
今年の映画は震災の影響で全体的に興収下がってるから
ハルヒ越えは多分無理だよ
マクロスFでも届かなかったから
豆富小僧
31 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 03:43:39.70 ID:WN80h1jB
マツケンさんは流石だな
もののけ姫 5
24 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 03:46:02.92 ID:WN80h1jB
タタリ神のドロドロがCGだったのは割と衝撃的
【乳首】劇場版餓狼伝説【祭り】
145 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 03:47:10.52 ID:WN80h1jB
BD化が待たれる
ノートルダムの鐘
272 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 03:53:23.48 ID:WN80h1jB
90年代のディズニーは全体的に大人向けな内容だった気がする
ファミリームービーというよりはデートムービーみたいな

ノートルダムは音楽の本気っぷりがヤバすぎる
鬼神伝
33 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 03:55:27.48 ID:WN80h1jB
スタッフの息抜きとか
技術的なトライアルを図ってるんじゃないの?
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q スレ
863 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 04:01:51.44 ID:WN80h1jB
破が金ローで放送される時は
第8使徒の形象崩壊シーンは間違いなくカットだと思うよ
現実の津波映像と見比べてもあのシーンはあまりにもリアルすぎる
金ro-「ルパン三世VS名探偵コナン」★2
579 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 04:04:57.00 ID:WN80h1jB
最近のコナンの映画よりこっちのほうが面白いな
劇場版機動戦士Zガンダム
653 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 04:08:01.72 ID:WN80h1jB
ケチる努力をしたあげく新作並に労力使ってる感はあるな
銀河鉄道の夜 NOKTO DE LA GALAKSIA FERVOJO ★4☆
492 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 18:03:26.92 ID:WN80h1jB
杉井新作の豆腐小僧が公開されるが
グスコーブドリはいつになるのよ?
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part157
67 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 18:04:37.56 ID:WN80h1jB
逆に消失からハルヒに興味持ったって人もいるしな
ジブリ映画のセリフで会話するスレ
162 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 18:09:52.20 ID:WN80h1jB
バカ共にはいい目くらましだ
クレヨンしんちゃんのオトナ帝国、映画館で見た奴
113 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 20:12:21.77 ID:WN80h1jB
クレしんを映画館で見たことなかったんだけど
これだけたまたま友人の付き合いで行くことになって
「仕方ないなぁ〜┐(´ー`)┌」とか思って見たら意外に面白くてビックリした
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part157
98 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 22:40:18.52 ID:WN80h1jB
個人的には「テレビアニメとして」「映画として」みたいな無理に括った評価基準って古い価値観だと思うよ
これだけ情報メディアが多様化し、多チャンネル化した現代ではね、全く無意味だと思う
テレビも映画も全て含めたシリーズコンテンツとして評価することもできるはず
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part157
99 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/17(日) 22:45:36.21 ID:WN80h1jB
>>97
評価の話をしてたんじゃないの?主観的にしろ客観的にしろ

それが人気だとかブームだとか売上だとかの話に脱線していくのは卑怯じゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。