トップページ > アニメ映画 > 2011年04月06日 > fy4xduaR

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 8

書き込みレス一覧

映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 8
769 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/06(水) 20:15:10.14 ID:fy4xduaR
懐かしさに誘われて観てきた
きちんと作ろうとすればするほど原作の脆さが目立つんだなと思った
邪悪なものは消しちまえってのはどうなのよと
相容れないものは時間をさかのぼって遺伝子レベルで改造して
いなかったことにしようなんて富野でもそんな過激なことやらないわ
違う見方をすれば、可愛い絵柄に似合わない問題作ということなんだろうけど
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 8
774 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/06(水) 22:08:46.55 ID:fy4xduaR
>>770-771
都合の悪い未来を変えるという点では同じだけど
のび太がマシな人間になるための手助けをしにドラえもんが来るのと
敵対する相手の存在を消すのとでは違うでしょ
神罰だと解釈することもできるだろうしそしたらなおのこと
相手の存在を消すことを神罰とする恐ろしさにゾッとする

原作漫画だとあっさりしてるから気にならなかったんだけど
映画の出来がいいから、いらないことまで考えちゃって
当時流行ってたからってロボットアニメにまで手を出すもんじゃねーな
戦争描くならもっと繊細に描かないとなんてことまで思った
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 8
777 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/06(水) 22:46:53.50 ID:fy4xduaR
>>775
作者のいたらなさを指摘してる訳じゃないんだよ
子どもに受ける為に何でもするところが魅力だと思うから
あくまでも、ロボットアニメにまで手を出すもんじゃねーなと
思ってしまう俺の見方が悪いんであって

歴史改変がポイントではなくて相手の存在を消すことがポイントだから
それらの例より「どくさいスイッチ」の方が近いな
そこでは気に入らない相手を消していくのはいけないよって説教してるんだよな

ロボットアニメだと戦争を描くことになって
戦争を描くことになると敵とどう向き合うかを描くことになって
それで成熟したアニメをいくつも観てきたから
今回の映画が良くできてただけにドラえもんだということを忘れて気にしちゃう
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 8
780 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/06(水) 23:12:03.32 ID:fy4xduaR
>>778
まあ感情的になるなよ
何を言いたいのか今ひとつ俺には解らないけど
魔界との違いについて聞かれてるのは解ったから書き込むね

魔界の場合の見せ所は敵を倒すことじゃなくて
パラレルワールドで遊ぶことだから気にならないんだよ
今観ても、ああ、良い子ども向けの映画だなと
鉄人の原作も描写があっさりしてるから気にならない
子どもを飽きさせないように工夫してて良いなと
ところが、今回みたいに出来の良い映画になると話は別で
よくできたロボットアニメは戦争ものになるんだけど
戦争もので相手をただのインベーダー(勧善懲悪ものの悪役ということ?)としたら
描き方が素朴すぎるので気になってしまうんだよ
鉄人側の動機付けをきちんとやってただけになおさらね
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 8
783 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/04/06(水) 23:37:29.91 ID:fy4xduaR
鉄人の場合は現実世界とつながってるんだよ
原作にもあったけどしずかの「人間の歴史を繰り返してる」ってセリフで
物理的に繋がってるだけじゃなくて概念でも繋がってることが描かれる

魔界の場合は現実世界とは関係がないというのが
物語後半のあの面白い演出に繋がってるんだよ

今回の映画の偉いところは(と俺が思ってるんだけど違ってるかも)
さらにリルルが奴隷階級だったとすることで鉄人側の動機付けをもしてる
メカトピアに社会問題があって切迫した状況にあるのだと
それが為にラストが気になってしまうんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。