トップページ > アニメ映画 > 2011年02月20日 > 6ujTohzK

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000100000000010010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
バッカーです ◆7JJDpI41lg
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part155

書き込みレス一覧

劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part155
227 :バッカーです ◆7JJDpI41lg [sage]:2011/02/20(日) 00:17:53.25 ID:6ujTohzK
なんだよそれw
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part155
244 :バッカーです ◆7JJDpI41lg [sage]:2011/02/20(日) 03:33:02.58 ID:6ujTohzK
EE8回分通しは何度も観てるけど、もうホントに5回(日)目あたりで相当ウンザリしてくる
オレは「あと3回。あと2回。よしこれで最後」って、いつ終わるかわかってるからいいけど、
長門さんは違ったわけで

長門さんは生まれて3年でEEに突入
約600年生きてきた彼女の記憶って、夏休みの繰り返しの記憶ばかりなんだよな
気の毒だ

それでエラーは容量的なものもあったんじゃないかな、って思った
まさかそんなに長生きするように設計されてないだろうし

自らによって記憶の消去が許されないのなら、すべてを蓄積せずに
思い出だけ残して、あとは忘却しかないんじゃないかな、とか
忘却という人間に与えられたプロセスを必要性から獲得してみたら
結果的に人間に近いものになってしまったのかな、とか
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part155
248 :バッカーです ◆7JJDpI41lg [sage]:2011/02/20(日) 07:35:16.46 ID:6ujTohzK
最後は谷口で
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part155
256 :バッカーです ◆7JJDpI41lg [sage]:2011/02/20(日) 17:51:31.38 ID:6ujTohzK
まぁそれもありだなw

1万5千回繰り返してたら、多数の対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェース(特に急進派)
による≪第6310回夏休み繰り返し現象対策会議≫みたいなものも行われてたんだろうか
みんな一斉にうつむいて
それとも長門さんだけが覚えている、と考えるべきなのか

禁則事項で禁則事項できなくなった他の未来人はどうなったんだろう?
禁則事項できるいつもの記憶しか残ってないから別に問題ないのかな
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part155
260 :バッカーです ◆7JJDpI41lg [sage]:2011/02/20(日) 20:22:49.40 ID:6ujTohzK
今、確かめてみた

1 不明
2 15498
3 15499
4 15513
5 15521
6 15524
7 15527
8 15532


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。