トップページ > アニメ映画 > 2011年01月27日 > BRkLE3g6

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003002111100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
劇場版機動戦士ガンダム00 アンチスレ1

書き込みレス一覧

劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
618 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/01/27(木) 09:17:59 ID:BRkLE3g6
今観終えたけど何だかなあって感想。
映像はすごいんだけどストーリーが個人の妄想を越えていない気がする。
中でも一番違和感を覚えたのがフェルトの言動
彼女っていつの間に刹那が好きになったの?
というか好きになる相手ならロックオンだろうと。
敵が何を考えているのか分からないって何かなあ
まだなんとか星人とかが出てきたほうがしっくりくるような気がする。
グラハムやら荒熊の息子やらも見せ場を作るために無理矢理戦死させたような感じだし。
イノベイダー一号君も何かねえ。
刹那もワープしちゃうし、ってそれはどこの技術だよ?
主人公なのに寝てる間に話が進むし、なのにおいしいところは持っていくし。
高速戦闘はすごかったけど各MSをもっとしっかり見たかった、
クアンタなんて出番少なすぎだし。

例えるなら、最高級の食材を食っているのに味がまったくしないみたいな感じ。
好きな人には悪いけど、俺的にはガッカリしたよ。



劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
619 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/01/27(木) 09:19:58 ID:BRkLE3g6
まさかアンチスレが立ってるとは思いませんでした
すいません。
劇場版機動戦士ガンダム00 アンチスレ1
172 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/01/27(木) 09:24:32 ID:BRkLE3g6
個人的妄想を越えてないね。
監督のオナニー見せられているような感じ。
まあヤマト復活篇より少しだけマシな気がするけど。

フェルトの言動が信じられない、いつの間に刹那ラブになったの?

劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
625 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/01/27(木) 12:02:05 ID:BRkLE3g6
>>620

『まだ』と言ってるのだけど。
何か分からんよりもね。


>>621

具体的にどういうところが馬鹿なのか言ってくれよ、
ちゃんと答えてやるから。

劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
628 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/01/27(木) 12:29:42 ID:BRkLE3g6
>>626

突然地球に来て悪さして、それが駆逐されれば大群で攻めてくる、
でも正体も何を考えているかも不明。
それってガンダムの世界からあまりにかけ離れすぎてる気がしたもんでね。
まあ俺の趣味かもな。
けどそれで馬鹿と言われるのはどうかと思うが。
どんなことでもすべて賛同すればいいのか?

劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
630 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/01/27(木) 13:18:56 ID:BRkLE3g6
>>629

・>>618で書いたとおり『妄想の範囲を越えていない』と言っているのだけど。
 そりゃあんたの言うとおり脚本家の想像がストーリーかもしれないが、
 他の多くのアニメの脚本家のように、脚本家はその想像を昇華するのが仕事なわけだ。
 それを俺はできていない気がすると言っているわけ。
・ハムと小熊の死はね、なんかウケを狙っている気がしてね。
 大型の敵と一緒に死ぬ小熊、刹那を行かせるために特攻ぽく死ぬハム、
 お約束過ぎて笑っちゃうよ。
 その証拠にコーラはそれでも生き残るわけだ。
 運もあるかも知れないが、ハムって弱くなったのか?
・デカルトの死も同様、まるで敵の強さを証明するかのような最後、
 ごついMAにまで乗ってんのに。
・ワープは俺の無知だった謝る。
・刹那は主人公のくせにたいした活躍なくダウン、けどおいしいところを持っていく
 主人公ならもっと頑張れよと。
・MSは>>618でも書いたけど、高速で動き回るからもっとしっかり見せてくれよとそう言っている。
 そしてクアンタもさ、満を持してやっと出てきた主人公機なんだからもっと活躍が見たかったわけだ。
 でもさ、それって個人の趣味か?
 一応ロボットアニメなんだからロボットをもっとしっかりみたいって言うのもダメなのか?

まあ悪かったな、劇場版00マンセーって言えなくてさ。
でもあまりにも出来が悪い気がしたから書いたんだ。
そして書いた後にアンチスレがあることを知ったと。
まあこれ以上書かないから安心してくれ。
議論したって出来が変わるわけじゃなく、文句の言い合いになるだけだし
その結果お互いに嫌な気分になるだけだろうしさ。
ついでに言うと俺は別に嫌がらせで書いたわけでもないよ、
ただ俺が思って書いたことを『そうでもないよ、○○なところがいい』という返答がほしかった
もちろんそんな返答で納得できることは納得するし。

長くなったけど悪かったな。


劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
633 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/01/27(木) 14:15:05 ID:BRkLE3g6
>>632

俺の基準としてはヤマト復活篇も想像の部類に入る。
観てダメだと思ったらネットではすごい不評だった。
劇場版00はそれよりはましだと思うけどな。
もちろん俺が全面的に正しいとか、俺に合わせろとか言うつもりはないけどね。

そうは思わないよ。
現にワープのことを教えてもらって納得したし。

正直に言うとぜんぜん反省してないというか何が悪かったのか理解できてない。
気分を害したようなので謝っただけで。
気分を害する気はなかったわけだし。
先にも書いたけど意見の言いあいがしたかった、掲示板ってそういう場だと思っているから。


書かないと言っといてまたきてすみませんね。
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
636 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/01/27(木) 15:00:58 ID:BRkLE3g6
>>635

あのな、それはあんたの基準だろ。
どう言ってもあんたの気に障るわけだ。
でも誰もあんたの基準を完璧にクリアできませんって。
俺も感情的になるとこもあって悪いところも山ほどあるかも知れないけどさ。


劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
642 :見ろ!名無しがゴミのようだ![]:2011/01/27(木) 16:07:20 ID:BRkLE3g6
>>638

参考になったわ、ありがとう。
そのフェルトの恋は実らなかったのは仕方がなかったとして
刹那とマリナの年の差はどうにかしてほしかったよ、
まさかさらに年の差が(見かけでも)広がるとはw

それにしても劇場版ってカップルできすぎだよねw
ミーナなんてTVでのネーナに似てるからなんかの伏線かと思えばそうではなく
カタギリとイチャつくために登場したようなものだし
ってカタギリとスメラギって完全に切れたようですね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。