トップページ > アニメ映画 > 2011年01月15日 > Sp5jBPw9

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見ろ!名無しがゴミのようだ!
405
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14

書き込みレス一覧

劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
405 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage]:2011/01/15(土) 21:42:46 ID:Sp5jBPw9
大分乗り遅れたが、今見てきた。
俺的には元々00が好きだったこともあるかもしれないが、
十分面白いと思える映画だった。

ただ終盤でELSがモビルスーツやら、巡洋艦やらに変形して
武装もコピーして攻撃してくるシーンがあったが、
まず初めに金属だけでMSっての完全コピーって無理じゃね?
樹脂とか、半導体とかも含まれているだろうし。
(「ELS」=「地球外変異性金属体」だったはず…)

仮にMS部を完全コピーできたとしても、
パイロットがコピーできなきゃ動けないよね?
(ELSリボンズが完全コピーできてなかった訳だし)

二つ目に、モビルスーツも武装も人間もコピーしたとしても
GN粒子作り出せる訳じゃない(オリジナルドライブじゃないんだし)のに
なぜ粒子ビームで攻撃してこれるんだ?

っていう疑問が浮かんできたから
過去レスみてたんだけどなさそうなんだが
この二つに対しての明確な回答ってある?

それともこれって触れちゃいけない大人の事情?
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
408 :405[sage]:2011/01/15(土) 21:49:32 ID:Sp5jBPw9
>>407
レスありがd

概ね了解。
ってことはELSって完全コピーするだけじゃなく
ある程度改変することができる知能があるってことか

純正GNドライヴがELSに吸収されたシーンなってあったっけ?
(擬似GNドライヴって粒子供給しないと使えないよね??)
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
411 :405[sage]:2011/01/15(土) 22:01:46 ID:Sp5jBPw9
>>409
劇中でもソルブレイヴス隊が、
プトレマイオスで粒子供給受けてたけど
擬似GNドライブって粒子供給型じゃなかったっけ?
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part14
412 :405[sage]:2011/01/15(土) 22:02:41 ID:Sp5jBPw9
>>410
なるほど。

>>409>>410
ありがd
スッキリした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。